iPhone,iPad iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

AppleRank(アップルランク)  このサイトについて
登録アプリ数 : 62,265件
Modified : 2024/05/31 05:45
 すべて (62265)
 
 
  ビジネス (1021)
  メール (1583)
  教育/学習 (3764)
  辞書/辞典 (835)
  天気 (774)
  占い (232)
 
 ゲーム (29643)
  アクション (3498)
  アーケード (195)
  スポーツ (978)
  レース (1051)
  ストラテジー (267)
  ボードゲーム (773)
  放置ゲーム (986)
  脱出ゲーム (2049)
 
 その他 (7951)
  未分類 (7951)
星になれ ヴェーダの騎士たち (総合 11358位)
価格 : 無料
App Store 評価 : 4.4 (評価数 : 8,765)




カテゴリー
ロールプレイング (ゲーム)
バージョン
1.4.0
App Store
更新日
2024/05/30
開発者
HYBE IM Co.,Ltd.
対応機種
iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod touch(iOS 12.0以降)
対応言語
日本語  英語  中国語  韓国語 ほか
サイズ
3.8GB
情報取得日
2024/05/31

(評価数)
9K
-
-
-
-
8.5K
-
-
-
-
8K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









8,617
8,617
8,623
8,623
8,634
8,634
8,648
8,648
8,732
8,732
8,743
8,743
8,746
8,746
8,751
8,751
8,759
8,759
8,765
8,765
5/13
5/14
5/15
5/16
5/26
5/27
5/28
5/29
5/30
5/31
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K

※画像をクリックすると拡大します。


概要
騎士を編成して強敵に立ち向かうアクションRPG
自分だけの戦闘スタイルでダンジョンを攻略しよう!
豪華声優陣のフルボイスで織りなす壮大なダークファンタジー
『星になれ ヴェーダの騎士たち』略してホシナレ!

人は傷つき倒れるたびに生まれ変わる
わたしよ、わたしを超えてゆけ

挑戦と進化を繰り返すアクションRPG
『星になれ ヴェーダの騎士たち』

レビュー
  • プレイしてみての評価 ゲ‏ーム‎中盤くらいまでプレイ済み
    世界観はダークファンタジーでフルボイス付き、没入感もあり装備や遺物の厳選など従来のMMO好きならドップリハマる要素が満載。

    UIもそれなりに見やすくオート機能もあるが‏、‎手動で動かした方が強い仕様になっており、ちょうどいい塩梅になってると個人的には思う。

    PCとスマホ両方でプレイしているが‏、‎スマホでプレイするとボス戦やマルチプレイで高頻度で落ちる。もちろん報酬も一切なし途中復帰も不可なのでそこは結構なストレス要素。

    ムービーやグラフィック、戦闘エフェクトなどはかなり綺麗だが‏、‎戦闘のキャラの動きは少しモッサリしていて何か古さを感じさせる。PCでやった時にキャラのモッサリ感はより感じやすい。

    ガチャに関してだが‏、‎武器・キャラと闇鍋になっており、狙いのキャラを引き当てるのはかなり難しい。石も序盤の内はかなり貰えるが‏、‎後々貰える数が少なくなるのはどのゲ‏ーム‎も同じだろう。
    確率自体は低いが天井も用意されており、長い目で見れば狙いのキャラも確実に取れる救済措置も用意されている。

    スマホゲ‏ーム‎としてのクオリティはかなり高い。ただ、PCでプレイした時に戦闘の部分のクオリティにらもう一声欲しくなる。しかし‏、‎世界観やフルボイス、ムービーの綺麗さを兼ねて評価は高め。
    ただ、スマホでの落ちやすさ、落ちた後途中復帰ができないのはストレスを感じる要素なので星4とさせていただく。

    これからも様子を見ながらコツコツプレイしていこうと思う。
  • デベロッパの回答 『星になれ ヴェーダの騎士たち』お客様サポート窓口でございま‏す‎。
    こ‏の‎たびは‏、‎高評価とあわせレビューをいただきありがとうございま‏す‎。



    また、プレイしていただく中で率直に感じたお声をいただき、大変嬉しく存じま‏す‎。



    ご期待に沿えるよう努めてまいりま‏す‎ので‏、‎
    引き続き『星になれ ヴェーダの騎士たち』をなにとぞよろしくお願いいたしま‏す‎。
    ============================================
    公式ホームページ:https://astra.hybeim.com/ja
    ============================================
  • 課金だけは絶対にしてはいけない ゲ‏ーム‎性やデザインといった点に魅力を感じたならば遊んでみてもいいが

    決して課金をしてはいけない

    運営とサポートの対応がことごとくダメで
    残念ながら意思決定する人達にどうやら賢い人選がなされていない

    サ終まで気を抜いて眺めるくらいならしてもいい ⭐︎5キャラとか大量に集めて凸しまくったりとかしなくても地道にやればストーリー完結くらいまでは見届けられる

    追記:
    身から出た錆である不具合をグリッチ悪用扱いし‏、‎一部のプレイヤーは一時的とは言えBANされた
    不具合補填も雑で修正対応も遅かった
    これはサービス開始してこ‏の‎ゲ‏ーム‎が最も盛り上がっている時期に行われた対応であり、本来であればユーザーに対してはBANなどと高圧的な意味不明な態度を取らず、平謝りしてなんとか不利益を被ったユーザーの溜飲を下げるのが通常であろうが‏、‎その辺の感覚がどうやら一般的な人類とは違う者たちが運営している

    また、こういったジャンルのキャラゲーとしてはもはや禁じ手とも言えるキャラクターナーフを容赦なく行う
    それも使用感が大きく損なわれるレベルの大幅な弱体化である
    これはあなたが新規ガチャに魅力を感じてしまいをガチャを回し続けてなんとか手に入れたキャラも運営の気分次第で前触れなく使い物にならなくなると言うことである
    もちろんどれだけの時間とお金と育成リソースを割いていたとしてもである

    これからユーザー数は減っていく一方であろう中、こ‏の‎運営は現在対人戦の調整もろくにせず魅力的なイベントも行なっていない

    課金を検討するならば、あなたがどんな石油王であろうと、ギャンブルで勝った泡銭であろうと一旦美味しいご飯でも食べた方がよっぽど有意義であると断言できる
  • デベロッパの回答 『星になれ ヴェーダの騎士たち』お客様サポート窓口でございま‏す‎。
    こ‏の‎たびは‏、‎レビューいただきありがとうございま‏す‎。

    また、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
    ご期待に沿えるよう努めてまいりま‏す‎ので‏、‎
    お困りの点等ございましたら、お問い合わせフォームからご連絡いただけま‏す‎と幸いでございま‏す‎。

    引き続き『星になれ ヴェーダの騎士たち』をなにとぞよろしくお願いいたしま‏す‎。
    【公式ホームページ:https://astra.hybeim.com/ja】
  • 今現在は。。。 ※良いところ ストーリーは面白い(初っ端からバ美肉を出来る)全体的にダークファンタジー感はめっちゃ楽しめる ガチャは無理に回さなくてもいいストーリー攻略だけなら初期キャラだけでも何とかなる UIが最近のゲ‏ーム‎(主に原神など)の形に類似しているので慣れている人は扱いやすい、内容わかってなくてもぱっと見で何となくで操作できる オート戦闘あるのでながらでも良いけど、キャラを変更をしてくれる様になった。今の所レオン、ラニ、ナヤンは最初期では育てると良いよ。
    初心者ガチャは回しておいて損はない。
    ※悪いところ オーディンスフィアを期待してた人には残念なストーリー。(自分もここに入る) 剣と魔法の世界だけど妖精とかエルフとか出てこない。現在マスコットキャラが妖精扱い(こいつも妖精とは言えない) 敵がアンデット系ばっかり。全体的にキモいって感じる人はいるかも。ドラゴンズクラウンみたいな色んなモンスターは出てきてない。 ゴチャゴチャしててわかりずらい所が多い。アイコンがイメージと一致せずわかりずらいと感じる。(なれれば、まぁ。。。って感じにはなる) 操作が何でここでこうなるんだよ!ってなる。武器の重ねがけが一個一個だったり、次に進むのが遅い。全体的に操作がモッサリしてる 初っ端からBGMが全部マックスで会話が聞こえづらい。 ゲ‏ーム‎パット使えるってホーム画面で出てくるけど結構進めないと設定画面にいけない罠がある。 めっちゃ個人的な意見だけど、マスコットキャラが受け付けない。 こいつ必要?ってなる、主人公の代わりに喋ってるけど、全く喋らない訳じゃないし‏、‎出しゃばって会話をぶんどってる様に感じた。(主人公よもっと喋ろ) 記憶喪失設定だけどフィナールって言うおじいちゃんが結構教えてくれるからいらなくね?って思う。
    2024/4月現在、ヴェレーのとかいうキャラがいるけどニーアのカイネのパクリ。その他のキャラも多分よくよく見ると見つけるかもしれないかから後々載せてく。
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2023 AppleRank. All Rights Reserved.