iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 61,925件 更新日時 2024/05/03 05:37
本将棋プロ -無制限バトル
価格: 無料
App Store評価: 4.1
(評価数: 4,349)

総合ランク:36165位
情報取得日:2024/05/02
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:6.7.7
更新日:2024/04/29
開発者:Shigeo Mimura
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:14.9MB




■ 概要
【 将棋を楽しみたい方へ、高機能な将棋アプリ 】
無料で、AI対戦とオンライン対戦ができます。
棋譜分析もできるので、棋力アップにどうぞ!

*段級位制。最初は十級から始めてください。最高六段まで上がります
*最強AIは、入門レベルから六段レベルまで
*オンライン戦は指し放題
*AIの的確なヒントあり
*2人用の将棋盤あり
------------

◆AIの思考は最強クラス。優に六段を超える強さ!
◆ヒントを使えるので、初心者にもおすすめです
◆2人用の将棋盤あり
◆その他、将棋を楽しむための多彩な機能を搭載
------------

【特徴1】将棋の楽しさを存分に
レーティング戦・駒落ち戦・通信対戦・検討モードなど多彩な機能で、将棋の楽しさを存分に味わえます。

【特徴2】操作し易く快適な対局
見やすい盤面・ダブルタップ方式で、指し間違いがなく快適に対局できます。

【特徴3】実績と安定した動作
モバイルで実績のある最新思考エンジンを採用、全ての端末で快適に動作します。

【特徴4】誰でも楽しめる
コンピュータの棋力は十級から六段レベルまで幅広く対応しています。入門者から実力派まで、最新コンピュータ思考をお試し下さい。
------------


【アプリ連携機能について】
『対局の分析Pro』と連携して以下のことができます。
◆対局後の形勢分析、好手悪手分析
◆変化手順の確認、分岐棋譜の編集と保存再生
------------

【機能詳細】
・コンピュータ将棋
・ネット将棋
・初心者のための指導対局
・レーティング制
・コンピュータの戦型を指定可能
・駒落ち設定可能
・ヒント提示機能
・棋譜入力・保存・再生
・検討モード
・形勢グラフ
・美しいグラフィック
------------

*アプリ内から完全版へアップグレードできます

■ マーケットレビュー
  • 結構使い心地はいい!だけど… 二段がまだ弱く普通に勝ててしまいます。
    追加課金でもいいので、もっと隙が無くて強いのを出して欲しいです。お願いします!
  • 初めてAIと対戦した老人の感想です 8月28日に購入、9月11日時点で、対戦成績が30勝5敗、現在、rating 11237 で初段になったところでこのレビューを書いています。購入動機は、AIと人間の違いを知りたかったからです。以下が私の感想です。
    (1) AIは、型にハマれば相当に良い手をさすが、信じられないような馬鹿な手を指すことがある。このソフトは負けが確定しても投了せずに自爆攻撃のような愚かな着手をするが、これはプログラミングの仕様によるのだろう。
    (2) ある段階でバグらしきものを発見すると、あとは容易に人間の方が勝てるようになる。負けから学習するプログラムが十分できていないようだ。
    (3)AIには、人間と違って美しい棋譜を残したいという美学はない。したがって、延々と300手迄続く醜い棋譜ができてしまう。
    したがって、AIと対戦するのは、ある段階に達すると、面白みがなくなり、顔の見える人間と対局したくなる。

    以上が初めてAIと将棋を指した人間の感想です。ちなみに、私は升田先生のファンで将棋は人生であリ芸術であるという考えを持っています。
  • 売り方に疑問 追記
    参考までに、このアプリに関連する課金要素の値段(2020年12月23日現在)を記します。
    ?本将棋Pro 完全版(永久プレミアム)
    →490円(40%オフ中の場合。ただし、かなり長い間セール中な気がする)
    ?対局の分析Pro 完全版→980円

    ?がこのアプリの対局数制限解除+広告除去等のための課金で、?が関連アプリの解析手数制限解除のための課金です。
    買い切りではありますが、このアプリよりもコスパが高いと思うアプリが他にあるので、個人的には課金する予定はありません。
    また、?について無料版と完全版の違いの説明が具体性に欠ける一方で、課金を促すポップアップは頻繁に表示され、違和感があります。「特典2:全ての制限を解除」という説明は制限の詳細を同時に説明しなければ無意味ですが、このアプリはそうしていないようです(2020年12月23日時点)。
    棋力や機能はそれなり(○〜◎)なので、売り方がもっと正攻法なら星3〜4を付けられるはずのアプリです。

    元(2020年4月)
    最高棋力は「六段を優に超える」とのことですが、認定の甘い町道場のアマ六段クラスという感じです。厳しく判定すればアマ(三〜)四段程度ではないでしょうか。24やウォーズの六段の方が強いと感じます。「スマホ最強」も誇大広告と思われます。コンピュータ将棋アプリは色々と試しましたが、本将棋Proはせいぜい3〜4番手という印象です(2020年4月現在)。
    また、課金や別アプリDLを頻繁に勧めてきます。無料版では1日あたりの対局回数が制限されており、その制限を解除するためのアップグレード(課金)を頻繁に勧めてきます。それとは別に、「対局の分析Pro」というアプリのダウンロードも頻繁に勧めてきます。なお、そのアプリも無料版では1局あたりの解析手数が制限されており、その制限を解除するための課金を勧めてきます。機能を全て使いたい場合、実質的には有料アプリです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.