iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,265件 更新日時 2024/05/31 05:45
かみながしじま 〜輪廻の巫女〜
価格: 無料
App Store評価: 4.0
(評価数: 4,539)

総合ランク:33137位
情報取得日:2024/05/30
カテゴリー:脱出ゲーム (ゲーム)
バージョン:1.13.0
更新日:2024/01/16
開発者:LiTMUS Co., Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:220MB




■ 概要
LiTMUS x Aiming x 講談社が贈る、非対称型オンラインホラーアクションゲーム『かみながしじま 〜輪廻の巫女〜』(かみ巫女)が登場!

UUUM専属クリエーターの「はじめしゃちょー」が企画部長として企画に参加した新作フリーホラーゲーム!脱獄ごっこ・青鬼オンラインのLiTMUS×Aiming×講談社の3社が協力し、無料アプリ『かみながしじま 〜輪廻の巫女〜』(かみ巫女)をリリース!

■■■ ストーリー ■■■
年齢や特徴がバラバラの美少女たちが次々と姿を消す連続誘拐事件が起き

ある日、誘拐された美少女たちが目を覚ましたのは、

ヒルコという<カミ>が支配する呪われた孤島だった

島に生息するさまざまな動物に憑依して襲ってくるヒルコから逃げながら

彼女たちは島からの脱出を目指す・・・

ヒルコと美少女たちが繰り広げるバトル&鬼ごっこ

勝利を手にするのはどっちだ――

■■■ ゲーム概要 ■■■
「かみ巫女」は、<カミ>1柱 VS <ヒト>4人で行う1対4の非対称型オンラインホラーアクションゲームです。

<ヒト>は、<カミ>からの妨害を避けつつ結界を解除して仲間と共に脱出を目指し、<カミ>は、<ヒト>には見えない「霊体」の姿で自在に移動しながら、島の動物たちに憑依して攻撃したり、強大な力を持つ巨大で恐ろしい姿の「顕現体」へと変異したりすることで<ヒト>が島から脱出することを阻止します。

<ヒト>は武器アイテムを手に入れれば<カミ>が憑依した動物への攻撃も可能。ゾンビゲームのようなスリルや迫力も味わえる無料のホラーアクションゲームです。

■■■ ゲームの進め方 ■■■
プレイヤーは<カミ>か<ヒト>かを選択します。

【ヒト】
呪われた孤島内にある複数の「結界装置」を解除し、呪われた孤島からの脱出を目指します。

<カミ>にあらがう<ヒト>の子たちには、ヒルコの力によって呪印が刻まれており、特殊な固有の能力(スキル)を獲得しています。
迫りくる<カミ>に合わせて、最適な能力を持つ<ヒト>と協力することがポイントです。

【脱出を手助けするアイテム】
島内には、<カミ>に対抗する武器や回復アイテムが存在しています。

【カミ】
<カミ>の能力を使って脱出を図る<ヒト>を捜して攻撃し、呪われた孤島からの脱出を阻止します。

<カミ>は、島内に生息する「オオカミ」、「イノシシ」、「カラス」、「神獣」に乗り移れる「憑依」や、対象の<ヒト>の姿をコピーする「擬態」、近くにいる<ヒト>の位置を把握できる「感知」、島内にある岩や木などを動かせる「念動」を持ちます。
さらに島内に存在する動物が減少したり、結界の解除が進行して<カミ>の力が強まると、強大な力を持ち、強力な攻撃が可能な「顕現体」へ変異ができる「顕現」の能力を持っています。

◇呪印を刻まれた<ヒト>の子たちの思い出(トラウマ)と向き合うシナリオモード◇

シナリオモードでは、彼女たちの忘れたい思い出(トラウマ)をみることができます。
シナリオを読み解いていくと、呪われた孤島の謎も次第に明らかに……

■■■ キャラクター紹介/カミにあらがう、ヒトの子たち ■■■
・天音 みこ      (CV:鬼頭明里)   才色兼備な女子高生巫女
・桜川 舞       (CV:音代雪里)   謹厳実直な警察官
・南 愛海       (CV: 悠木碧)    ちびっ子ゆるふわ保健の先生
・網野 光       (CV:ふなきかなみ) 皮肉屋ジャーナリスト
・今別府 ほむら    (CV:倉本一花)   ビビリで隠キャの天才JK
・有櫛 小姫      (CV:小林ゆう)   海より器のでかい姉貴肌
・岳見・エレイン・紗良 (CV:南條愛乃)   謎の島に潜入調査に訪れた自衛官
・八意 胡桃      (CV:村川梨衣)   孤高の科学者
・桃園 ありす     (CV:高森奈津美)  ふとかわアイドル

■■■ 動作環境 ■■■
iOS:14以降、iPhone X以降(システムメモリ2GB以上)の端末

■■■ 関連情報 ■■■
・公式サイト
https://www.kamimiko.com/

・公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/kamimiko_PR

・マガジンポケット
https://apps.apple.com/jp/app/id998542154

■ マーケットレビュー
  • ヒト側で70戦ほどやった感想 結論から言うと普通に面白いと思います
    皆さんが言うように改善点はかなり多いですが、リリース当初という事も踏まえて私が思う良い点と悪い点を書いていきます(長文注意)

    良い点
    ・キャラを使い続ける事によって成長し手に入るスキルポイントの割り振りによって同一キャラでも全く違う強みを持てる事(高攻撃力や高耐久、高移動速度、回復スキル強化etc)
    ・従来の鬼ごっこゲーと比べて鬼に対する対抗手段が豊富で逃げるだけでなく戦うという選択肢がある事
    ・何人かの方が書いていますがやり始めた当初は鬼側が有利かな?と思いましたがレベルが上がりスキル選択が豊富になって来るとヒト側の勝率が上がってきます(大体7割くらい)
    序盤さえ乗り切れば楽しくなってきます

    悪い点
    ・プレイに支障が出るレベルのラグ
    多少ならまだ我慢が出来ますが場合によってはキャラが瞬間移動してきたり、操作に反応しなくなったりします
    銃火器でエイムをしなければいけないのでこのラグは本当に致命的で頻度も多いです
    これがサーバー側の問題なのかプレイヤー側の問題なのか判断が出来ませんが改善できるのであれば改善して頂きたいです
    ・マッチング
    単純に遅い&エラーが多いです
    1〜2分でマッチすることもあればエラーや入室失敗扱いを連発され5分以上待つ事もあります
    序盤はただでさえ上手くいかなくて不満を持つ方が多い中、マッチングでスムーズに行かないと見限る人が多いと思うので勿体無いです
    ・課金要素
    ガチャで手に入る衣装そのものにスキルが付いている(現在で言えば微々たる量ですが体力継続回復)
    毎試合武器アイテムと補助アイテムを1つずつ持ち込めるのですが、これも手に入れる手段は少なく最終的にはガチャやセットに課金しないと手に入らない(別に何も持ち込まなくても問題はない)
    この手のゲームで課金によって有利を取れてしまうのは結構致命的だと思います
    衣装スキルは廃止、持ち込みアイテムは入手難度を大きく下げるかいっそ使用回数無限化して何を持ち込むか自体を戦術に組み込めるようにすれば良いと思います

    長々と書きましたが、今の時点でも私はそこそこ楽しめています
    これがしっかりと改善されていけばきっと良いゲームになると思いますので、期待して待っています。
  • 色んなゲームのごった煮劣化版 人、神200戦程やりました。
    ゲーム性自体はいいんですが、如何せん色んな要素を中途半端に詰め込み過ぎて初心者には敷居が高いゲーム。
    隠密しようにも突然目の前に沸くモンスターに見られ位置バレ、倒そうにも武器はステージ内に設置された箱(解読終わらせないと取れない)上に運が悪いと軍刀(使えない)ばかり出て詰みます、持ち込みには課金ガチャ、課金アイテムを使っての購入、キャラ購入に必要なコインでの購入が必要となかなか手が出しづらくdbdのように気軽に持ち込むことが出来ない。
    その癖モンスターのAIが異様に高く、壁に隠れようと距離を離そうと、暫く無限追いし攻撃してきます。
    察知範囲も中々広く解読機周りで永遠自動的に見張りをされた時は絶望します。

    試合開始後暫くすると神獣と言うほかのモンスターよりも圧倒的に強く倒しづらいモンスターが出てくるのですが、味方のアタッカーがロケランを持っていなければほぼ倒せません。
    なので事前にロケランを持ち込んでおくか、解読役が頑張って引いてアタッカーまで持ってきてくれるしかないのですが、このゲーム連携が異様に取りにくいです、唯一ある連携が周りにおーいと声かけるだけとか、なんの意味があるのか全く意味が分かりません。

    その他にも神が近づいている時の表現が画面にノイズが走る事で分かるのですが、ダメージを負っていると画面が真っ赤になりノイズがほぼ見えなくなります、神の接近がほとんど分からない上に普通に見にくすぎて目が痛くなります。

    ですが致命的にヤバいと思ったのはラグですかね、神側も人側も突然現れたり消えたりする事多すぎませんかね?
    回線も3試合に1回は必ず切断になり人側の強制勝利になるのは笑えます、神で全滅取れる直前に回線切断人強制勝利は流石に萎えて神で遊ぶ気が無くなりました。

    ただゲーム自体は面白い要素満載なので改善されていけば面白いゲームになるんじゃないかと思います。
    これからも遊んでいきたいと思っているので期待しています。
  • 頑張れ運営開発陣 私は基本的に運営も相手は人間であることを重んじているため、あまり酷評はしないよう心がけておりますが、今回は少し思うこと多いので述べさせていただきます。

    世界観、キャラクター等はとてもいいと思います。

    ただバグや課題点が多すぎて、正直かなり雑に作られてるイメージを持ってしまいます。

    テストプレーは当然したと思いますが…

    リリースしたてで不具合等あるのは当たり前だと思いますが、ちょっと多すぎるのと改善すればとても良いゲームになりそうなだけに、早急に対応して「失敗作」レッテルを払拭して欲しいです。

    以下改善要望

    ・高確率で入室エラーになる。また対戦終了時に続けてプレイを選択するとこれまた高確率でマッチ開始ボタンが押せなくなる。試合開始するまでのストレスが結構あります。

    ・サーバーが全体的に弱い気がします。画質設定とか関係なく、シンプルに通信がもたつく。

    ・ヒト陣営の難易度が高すぎる気がします。脱出出口も1つだけではなく2つ欲しいかも…1つだけの出口で神に待たれてたら為す術なし

    ・ヒト操作時、射撃のタイミングで移動もエイムも出来なくなるのは仕様なのかバグなのか分かりませんが正直キツすぎます。逃げながら動き回る野生生物に追いエイムして射撃する事が出来ません。これがバグなら早急に対応して欲しいし、仕様なら改善の検討を切実に求めます。

    ・課金スキン限定スキルはだめでしょ。こういうゲームに課金要素が勝敗に大きく関与してはダメすぎるとおもいます。

    これのせいでこのゲームのeスポーツ化の道は閉ざされてると言っても過言では無いくらい、絶対に考え直して欲しい点です。

    ・ジャイロ機能欲しいです。これはワガママな要望です。

    ・多くの人が言ってますが、カメラがキャラに少し近すぎる気もします。ただこれはまだ、そういうものだと割り切れる部分かな。

    カミ視点は未だプレイ回数が少ないため分かりませんが、ヒトでやってて思ったことはだいたい以上です。

    リリースしたばかりで何かと大変だと思いますが、何卒ご検討ご対応よろしくお願いします。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.