iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 61,967件 更新日時 2024/05/06 11:21
ルミナス 英和・和英辞典
価格: 2,500円
App Store評価: 4.7
(評価数: 3)

総合ランク:13863位
情報取得日:2024/05/06
カテゴリー:辞書/辞典 (アプリケーション)
バージョン:15.3
更新日:2024/03/19
開発者:Enfour, Inc.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS 10.15以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:786.9MB




■ 概要
■ 研究社とロングマンが一つのアプリに。英和・和英辞典アプリの最高峰 ■
充実した語義の解説・発音音声・豊富な例文・TOEIC?頻出語句の表示に加え、フラッシュカード、iCloud利用のブックマークなど学習に役立つ機能が満載です。

■ 他製品より単語数1割以上多くて、音声ファイルは2倍以上とアプリ連携は3倍以上 ■

明治40年創業の実績と信頼を誇る研究社と、1724年創業の英国ピアソン社ロングマンのコンテンツが海を越えて合体。受験生から社会人まで幅広くお使い頂ける最高峰の英和・和英辞典アプリです。
英和・和英それぞれ約10万の豊富な収録語句に加え、アプリ独自にロングマンシリーズの英米音声ファイルを収録。大学入試からTOEIC?受験まで、全ての英語学習者に自信を持ってお薦め致します。

■ コンテンツの特長:
【全体】
総収録語数は英和・和英各10万,用例は各 5 万以上。豊富な語彙だけでなく、文法や語法、ライティングのための解説も充実させた、英語学習辞典の定番。大学受験生から社会人まで全ての英語学習者・使用者にお勧めの最強ツール。

【英和】
日常用語はもちろん、時事用語、科学用語を豊富に収録し、成句や句動詞も充実。語彙だけでなく、詳細な文法・語法解説に加え、ライティングにも使える「コロケーション」や「言い換え」、語彙増強のための「単語の記憶」や「語源」など、学習・実用に役立つ情報が満載。英和辞典として初めてTOEIC?頻出2千語句を表示。

【和英】
「振り込め詐欺」「ニート」「認知症」から「源義経」「額紫陽花」「丑の時参り」まで広範な分野の語彙・慣用句・成句を採録。日本固有の風物・文化・固有名などには簡潔な英語の説明も施した。日本語的発想を自然な英語にするために不可欠な「発想指示」や学習者の間違えやすい点を分かりやすく解説した「語法」「日英比較」も充実。

【音声】
英国ピアソン社「ロングマン」シリーズの米英発音を約90,000点収録。

■ アプリケーションの特長:
* ロングマンシリーズの約90,000点の英米音声ファイルを収録
* 単語タップで表示される、便利なリンクメニュー
* インクリメンタル検索(逐次検索)機能
* スペリングのサジェスト機能
* ワイルドカード検索機能
* 収録画像の拡大・縮小機能
* メモ付きブックマーク機能
* 自動履歴機能
* 書籍の付録部分を収録
* AI強化アナグラム生成機能
* iCloudを利用したブックマーク機能
* 学習用のフラッシュカード機能
*「日替わり単語」機能 (TOEIC?やTOEFL?や英検?の単語リストも)
* 他のアプリケーションからの検索もサポート
* DarkMode 対応
* iPhoneとiPodとiPadとmacOS 対応

■ 外部辞書ハイパーリンク機能
* 「ロングマン現代英英辞典」や「アメリカンヘリテージ? 」など英英辞典へのリンク
* 「Roget's II: 新類語辞典」など英英類語辞典へのリンク
* 「ロングマン英和辞典」など他の英和・和英辞典へのアプリケーションリンク
    (外部辞書は別途インストールが必要です)

コピーライト:
 ルミナス英和辞典 (第2版)/ルミナス和英辞典 (第2版)
 ? 2005, 2012 株式会社研究社
 ? 2007, 2012 Pearson Education Limited
 ? 2009-2023 株式会社エヌフォー

■ マーケットレビュー
  • 英和と和英の検索リストは仕様が異なる 内容が良いので読み物として楽しい辞書です。表示が美しいので気持ちが良いです。とくにiPhoneよりiPadの方がフォントが重厚なので美しいと思います。iPadの主要アプリとして使っていきたいと思います。
    ただ,UIで気になる点が一つあり改善を要望します。例えば英和で「flat」を引く場合,検索リストからflat(+)を選択する仕様ですが,このなかにflat1とflat2が含まれます。flat2にジャンプするにはflat1の上部に表示された1と2のボタンの2番を押すのですが,ボタンが小さくかつ接近しているので押しづらい! さらにflat2からflat1に戻るボタンがない! もしかして履歴リストを参照してflat1に戻る仕様なのでしょうか? これでは手間取ります。一方,和英で「はなす」を引く場合,検索リストに「はなす1」と「はなす2」が現れるので「はなす2」を選択することでただちにジャンプできます。この仕様なら「はなす1」にも検索リストからただちにジャンプできます。このように英和と和英で検索リストの仕様になぜ違いがあるのか理解に苦しみます。英和の検索リストはとても使いづらいので和英の仕様に統一していただければと思います。
  • 非常に残念です 2017-10-04-1409
    本日、Developer Responseにて、「5年が経ちました。レビューを更新してください。」とのこと。他のレビューに対するレスでも「バグは24時間以内に修正しました」「5年前です」などとしていますが、正規購入したユーザーを海賊版を不正使用している者として公開でツイートしたことは刑事罰にも相当し得る重大事であって意図して悪質な機能を含んだバージョンが24時間以内に更新されようが被害は全く回復しませんし、現にされていません。
    それなりに反省して方針を改め再発防止策を徹底したのなら今更しつこく追及するようなことはしたくありませんでしたし、騒動が収まった後は星も付けて評価していましたが、今回のこの対応には失望と怒りを覚えます。多数の被害をもたらしたことへの自覚がありません。
    また、開発者は日本語能力に難があるのでしょうが、「レビューを更新してください」と急かされる筋合いもありません。お願いしたいのなら、丁寧な表現を調べてから書いてみてはどうでしょうか。
    ということで、星2つ減らしてレビューを更新しておきます。

    2012-11-08-2032
    海賊版対策の誤動作は Ver.3.9.4で修正されたようですね。
    ルミナスは辞書の内容が好みなので、毎回引くのが楽しみだったんですが、正直なところ、この騒動でちょっと冷めました。
    たとえ、コンテンツ泥棒という不正を行う輩に対してであっても、勝手にTweetを送信するとか、そういう機能が秘密裏に含まれていたこと自体、あまり良い気持ちがしません。
    絶えない違法コピーから何とかコンテンツを保護したいという気持ちはよく分かっているつもりではいますが。
    海賊版ユーザーって売上高を大きく損なうほど多いんでしょうか?
    辞書の内容そのものは非常に素晴らしいので、正規購入の売上が充分なものであることを願っています。

    2012-11-03-0119
    「海賊版対策」ってファイルの署名を確認したりするんでしょうか?
    流石に毎回通信してハッシュ照合とかはないと思いますが。
    今回の致命的なバグのようにコンテンツが表示されないのは論外ですが、起動時間や動作の軽さなど、正規ユーザーが犠牲にならない方法で知的財産権を保護してくれればと思います。

    余談ですが、致命的バグが発生した場合、すぐに前のバージョンに差し替えられるように、Store側の仕様も変更されるべきだと思いますね。
    こういうことはよくあるので。
  • デベロッパの回答 「被害」と仰いますが、Tweetを削除するだけの手間ぐらいですよね。
    そもそも、tweetの配信はユーザ自身の操作によるもので、TwitterやAppStoreの規定上にユーザさんが合意している範囲内でした。
    法的な問題もないし、悪意もありませんでした。
    当時は弊社のサーバが数百万人の海賊版ユーザでパンクしていました。Tweetの内容も海賊版の撲滅広告的なレベルで、「被害」と言えるはずありません。

    ちなみに、当時は反省文も出しましたし、「乗っ取り」というデタラメのネット記事の撤回もして貰いました。
    約1000件の“false positive”を確認しましたが、Twitter社にすべてのtweetの削除を申し込んだが却下されました。すべての改善を尽くしました。

    小さな開発者の存続が難しいです。どうにか、大目に見てください。今後とも無料アップデートを続けて参ります。
  • 例文検索機能とアルファベット検索機能 購入してよかったとは思いますが、英和辞典には例文検索機能機能、和英辞典には例文検索機能とアルファベット検索機能も付いていたらもっとよかったと思います。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.