iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 61,890件 更新日時 2024/05/01 05:41
楽譜カメラ
価格: 300円
App Store評価: 1.8
(評価数: 94)

総合ランク:59342位
情報取得日:2024/04/30
カテゴリー:ダンス/リズム (ゲーム)
バージョン:1.2.4
更新日:2024/04/24
開発者:Kawai Musical Instruments Manufacturing Co., Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)
サイズ:8.7MB




■ 概要
世界初!※1「リアルタイム楽譜認識エンジン」搭載。
楽譜をカメラで撮って即座に音を鳴らせる、画期的なアプリです。

●高解像度対応により、認識精度が向上しました。
●サークルコントロールによるUIにより操作性が向上しました。
●楽譜を分割して撮影できます。チェーンプレイ機能により、分割した楽譜を繋げて連続再生することができます。

【必ずお読みください】
・撮影および認識は単独の五線に限られます。(複数パートには対応していません)
・音符の長さ、リズムは認識しないため、自動演奏はできません。※2
・私的利用の範囲でのみ使用可能です。書店や楽器店等で市販の楽譜を撮影する行為は禁止されています。

【認識率について】
レビューで「全く認識できない」等のご意見がありますが、ちょっとしたコツをマスターすればうまく認識させることができます。
また、カメラレンズ保護フィルムの貼り方によっては、認識率が極端に落ちる場合があります。

以下、「楽譜カメラ」の用途や特長をご理解された上でご購入いただければ幸いです。

【用途】
歌や楽器の練習において、曲全体の旋律、楽譜上の特定の音やフレーズを予めイメージするために使います。
特に、合唱の音取りや吹奏楽器の練習現場などで使うことを意識した設計になっています。

【特長】
1.リアルタイム楽譜認識 (世界初※1)
2.ベストショット自動チョイス
3.なぞり演奏
4.タップ演奏
5.ジャンプ、マーク
6.チェーンプレイ(複数の楽譜をつなげて連続演奏)
7.音部記号の認識と設定(ト音記号/ヘ音記号/ハ音記号)
8.調号の認識と設定
9.照明のオンオフ(明るさ調節可能)※3
10.トランスポーズ(移調楽器に対応)
11.基準ピッチの設定(楽器のチューニングに対応)
12.音色の切り替え(シンセサイザ音色6種類から選択)
13.単声部認識(複声から単声のみを抽出)
14.誤認識修正(音符/臨時記号)
15.データ保存/読込
16.使い方ヘルプ
17.片手操作可能な親切設計
18.サークルコントロールUI

※1 日米App Store 当社調べ (2012年12月12日現在)
※2 世界最高レベルの認識精度を誇る弊社の楽譜認識ソフトウェア「スコアメーカーシリーズ」(PC用)なら、楽譜全ページの認識と自動演奏が可能です。
※3 照明はフラッシュ搭載機種のみ、明るさ調節はiOS6以降

■ マーケットレビュー
  • 微妙… 吹奏楽部フルートです。
    楽譜が早く読めず購入しましたが、あんまり使えません。あと、ボタン(?)を押しているのに開きません。
    正直言うと使いづらいです。
    お金を払ってまで買うことはないかな。
  • デモムービーに騙されないで! デモムービーでは四分音符と八分音符を識別してるかのように見えますが、このアプリは音符の長さを一切読めません。

    たしかに説明書きには音符の長さを読めないと書かれてはいますが、まさか本当に音程しか読めないとは…

    デモムービーではリズムが取れていました。
    意図的に誤解に誘導する恣意的な販売方法だと感じました。

    上手く起動しないとか、アプリの品質問題ならまだ納得いきますが、実は機能がなかったは騙された気がして納得がいかないです。

    安い買い物ですが、その金額以上に不快な気持ちになりました。
  • 便利ではない。 使い方
    1.ひと段落ごとに写真を撮る
    (ぶれないようにしないと、五線がカメラ内で斜めになると違う音として認識されてしまい、修正もしくは取り直しが必要です。)
    2.音が合っているか確認
    (読み取り方なので仕方ないですが、確認しないと、違う音を出してる時があります。)
    3.音を一つずつたたいて聞く

    ひと段落ずつにしか使えないので時間がかかりますし、ちょっと不便です。
    途中から自分の聞きたい音は聞こえないので、何度も聞いて覚えようとするにはいいかもしれませんが…。
    もうちょっと大きな範囲で認識できるソフトになって欲しいです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.