iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 61,966件 更新日時 2024/05/06 05:43
詰将棋
価格: 650円
App Store評価: 4.0
(評価数: 35)

総合ランク:45217位
情報取得日:2024/05/05
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:1.0.3
更新日:2017/01/27
開発者:UNBALANCE Corporation
動作条件:iPhone(iOS 8.0以降)、iPad(iPadOS 8.0以降)、iPod?touch(iOS 8.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:19.5MB




■ 概要
詰将棋アプリの決定版!
1手詰から11手詰まで、多彩な問題を取りそろえました。
-------------------------------

iPhone/iPod touch/iPad すべてに対応!

■詰将棋専用エンジンを搭載!
正解手順以外の手を指しても、詰将棋エンジンが対応した手を返します。
最後まで指し続けることで、なぜ不正解なのかを理解することができます。

■全386問の大ボリューム!
1手詰から11手詰まで幅広いレベルの問題を、充実の全386問を用意しました!
初心者の方から上級者の方まで、幅広くお楽しみいただけます!

■主な機能
・問題を選択、ランダムで出題
・ピンチアウトによる手動ズーム機能(iPhone/iPod touchのみ)
・手詰数を隠す(ランダムで出題時のみ)
・ヒント機能
・盤、駒の変更機能
・解答の自動再生機能
・クリアマーク機能
・クリアタイムの更新機能
・音声による読み上げ機能
・詰将棋、将棋のルール説明

■ マーケットレビュー
  • いいアプリだけど、、 凄くいいのだけれども個人的に時間?がカウントされてる?のが視界に入って集中できないのでオプションで非表示に出来るようにしてくれると嬉しいです。
  • 広告なしだが、質は少し悪いかも 「みんなの詰将棋」と同じ会社が開発したアプリで、こちらの方が数年早くリリースされています。両者には共通点も多いので、ここでは相違点を主に述べます。
    まず、みんなの詰将棋と共通する長所・短所を簡潔に列挙します。
    長所
    ・オーソドックスな良問揃い(ただしこちらのアプリにはあまり洗練されていない問題も)
    ・ランダム出題機能
    ・クリアタイム自動記録機能
    短所
    ・指定された手数で打ち切り
    ・検討機能、解説、掲示板などがない

    次に、みんなの詰将棋と比較しての長所・短所を挙げます。
    長所
    ・買い切りなので費用がかさまない
    ・広告なしなのでストレスが溜まらない(解答も自由に確認できる)
    ・動作が軽い
    ・5手詰や7手詰が多め(386問中83問と165問)
    短所
    ・思考エンジンの質が悪く、不正解手を指した場合にトン死につながる応手をする場合がある(たしかに指定された手数まで進めた時点では詰まないが、不正解だと納得はしづらい)
    ・自分の勘違いかもしれないが、あまり洗練されていない問題が散見される(余詰や不詰などの不完全作はないので、その点は問題ない)
    ・1手詰や3手詰が少ない(17問と42問)

    評価
    思考エンジンの応手が「みんなの詰将棋」と比べて明らかに劣るので、アプリの強みが損なわれています。盤面編集機能と詰みチェック機能のあるアプリやソフトを使って検討する必要も出てくるかもしれません。
    また、不完全作はないものの、問題の質も微妙に劣る気がします。
    「みんなの詰将棋」の課金要素が定額課金なのに対してこちらが買い切りなのは、そうした事情があるからかもしれません。
    内容を考えれば定価には割高感が否めないので、星3とします。ただし、少し質が悪くても広告なしの詰将棋アプリを買い切りたい人にはオススメです。また、セール中は格安なので星4〜5だと思います。
    なお、解説や検討機能がなくても5手詰や7手詰を頭の中で検討できるレベルの人なら、定価でも購入をためらう必要は全くありません(386問が500円で手に入るのでむしろお値打ち価格)。

    参考
    5手詰54
    ▲1一と△同飛▲同銀成△1三玉(これが間違い)▲1二飛△同馬(ここで「不正解」判定)
    5手詰55
    ▲3五金△同金(これが間違い)▲同馬△2三玉▲3三銀成△1二玉(ここで「不正解」判定)
  • 不運のアプリ 最初の方の「相手は持ち駒がないはずなのに」という話にならないレビュー
    最近でも、打ち歩詰めが打てないというレビュー(歩を選択出来ないという部分の批判はあってもいいと思うけど)
    こういうものがなければ、問題の質は高く、完成度の高いアプリだと思うんだけどね

    今さら新しいものは出ないと思うけど、もし次があるなら希望を。
    ヒントより解き終えてからの解説を(そこで、詰将棋の基本的なルールを再確認すれば、訳の分からないレビューも回避出来ると思う)
    決められた手数を超えても打ち切らない仕様に
    検討モードのようなこちらが受け手も操作出来る仕組みを
    この辺りがあれば嬉しいです。
    最低限、5個くらいダウンロードした詰将棋アプリの中では、ダントツにいいアプリだと思うので、素人の不理解に起因する低評価は我慢出来ないのでレビューします。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.