iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 61,904件 更新日時 2024/05/02 11:23
サバイバーズ・ギルト
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 1,383)

総合ランク:376位
情報取得日:2024/05/02
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:2.6
更新日:2023/08/30
開発者:Masakazu Taniguchi
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:482.7MB




■ 概要
巨大地震での被災をゲームで体験

もし、巨大地震によってエレベーターに閉じ込められてしまったら?
……被災したその先には、何が待っているのか……。
巨大地震による被災を描いた災害体験アドベンチャーゲームです。

■先の読めない感動のストーリー展開
あなたが出会う人々には、それぞれの日常がありました。
…それが…巨大地震によって壊されていく…。
長編ノベルゲーム級の本格ストーリーを無料で体験ください。

■ターン制で時間が経過し、ゲームが進行
時間の経過により、体力消費や空腹、余震、寒さ等が襲ってきます。
事前に持ち込んだアイテムや休憩等のアクションをとって、体調管理を怠らないことが大切です。

■人々と助け合い、励まし合い、苦難を乗り越える
同じように被災した人達、あなたを心配する家族、友人らとコミュニケーションを取り、
生存をめざしましょう。

■救助が来る日は不明
巨大地震による大きな被害のため、あなたが救助される日は不明です。
持ち込んだアイテムやスマートフォンのバッテリーは節約する必要があります。

救助を待つ間、様々な障害があなたを襲います。
飢え、寒さ、余震、怪我……。
状況に応じて最善の行動を取り、救助が来る日まで生き延び続けましょう。

巨大地震による被災を自分視点で体験し、防災意識の喚起に繋がることをめざし、開発いたしました。
プレイヤー様の防災の一助になれれば幸いです。

※このゲームには地震の描写・表現が含まれています。

■ マーケットレビュー
  • 最高! 注意.長文になります
    このゲームは地震による災害の話で、とても面白いです。後半になるにつれアイテムが少なくなり辛くなっていくのがとてもいいです。それに実際に使えるような知識が出てきて教育にもいいと思います。
    この主人公はかなり恵まれているとは思いますが、それでも大変難しい設定です。難易度が4段階あって、難しいと感じた人は難易度を下げてプレイできる…というのも良い点だと思います。

    ここからは少し残念な点を挙げていきます。
    まず、チケットの回復が少し残念かと思いました。チケットは1日ごとに使わないといけないアイテムで、使わないと次の日に行けません。ですが、最大所持数が3枚…つまり3日分しか遊べないのにもかかわらず。回復が午前5時の一回のみです5時になれば最大まで回復するのですが、もっとしたい、という人ができないというのが少し悪い点かと思います。課金をすれば無制限に遊べますが、「課金したくても親から禁止されててできない」という人などはその少ないチケットで遊ばないといけなくなります。私もその一人です。
    なのでできれば、「3時間ごとに一つ回復」や
    「6時と16時に回復」など、回復可能な時間を増やすべきだと思います。
    次に、エレベーター内の行動のしにくさです
    カメラ移動やキャラの移動に少し癖があります。しかし、これに関しては修正は不要です。問題なのは、エレベーター内を探索する際に「しゃがまないと見つけられないもの」や、「割と見つかりづらい所にある」ということが問題です。ネタバレになるため、何が見つけづらかったかは言わないでおきます。
    そして最後にバランス調整が欲しいことについてです。一つが、贅沢に使用した際の回復量です。贅沢に使用すると、「精神が回復する」「ターンを無駄なく使える」などの利点がありますが、それにしても回復量が少なすぎます。稀に2つ使った時の回復量と1つ使った時の回復量が同じくらいなことがあります。(1つ使った際の最低値ではなく最低と最高の値の平均くらいと2つ使った時の回復量が同じくらいだということです。)
    少しでいいので調整が欲しいです。
    次に、浸水時に、休憩、アイテムが全く使えなくなるのを少し調整して欲しいです。浸水の時に休憩できなくなることはわかりますが、アイテムは使える方がいいかと思います。ただ、アイテムの効果が下がる、などはあってもいいと思いますが。
    悪い点…そして改善法等は以上です。
    大した問題ではないですが、たまに日本語が少しおかしい時や、誤字がありますので、多少修正して欲しいです。
    色々悪い点を言っていますが、私は、このゲームをとても楽しく遊ばせてもらっているので、このレビューは批判などではなく、より面白く遊べるように案を挙げているだけです。
    これからも楽しく遊ばせていただきます。
    これからもゲーム製作を頑張ってください!
  • 抜群の没入感 主人公も登場人物も全員ゲームチックな単純なキャラ付けがなく、現実に生きている人間だと容易に想像できた。特に鹿野さんの演技がとても生々しくて胸が締め付けられる。鹿野さんが痛がっている演出が定期的に入るが、唯一進行に影響はなく、プレイヤーは何もできない。それが逆につらい。

    アイテムだけを考えて買い出しを申し出るメンバーを決めたが、その人選が後から申し訳なくなってくる。
    食糧の管理に失敗した時栄養ドリンクは便利だが、管理に失敗する時点で栄養ドリンクもターン内に上手く効果を使い切れないのではじめから腐りにくいものを選ぶのがよい。マスクや軍手の効果はあるのかもしれないが、怪我をするのは作業時に限らないため治療手段を容易するかスキルで回復を早める方が良さそう。連絡を取る時の応答確率や作業の成功確率など、ゲーム的な要素が被災下の納得出来る状況に落とし込まれている。応答確率0が心を抉ってくる。体力が少ない時に限って人の気配や余震がするなどのランダム要素で少しづつ削られていくのがリアリティがあっていい。移動操作はやや難あり。ゲームパートが終わったあとエンディングがやたら長く延々としんどい気持ちが続くが、早く終わってくれという気持ち自体がゲームへの没入感を更に高めてくれるという仕様。

    以下ネタバレ。加古川さんが2択を選ばせてくるが、自分はゲームを進めたくてリスクはあるけれど進展の大きい選択肢を勧めた。しかし実際に加古川さんが亡くなったと聞いた時とても後悔した。実際に被災した場合も、同じ葛藤があると思う。危険のある確認作業に立候補してくれた人を送り出すことはなんてしんどいんだろうと思い、それでも引き止めることは難しいと感じた。常に自分ならどうするか考えてしまう。

    全体的にゲーム要素とプレイヤーの心理効果が上手く噛み合っていて大きな没入感が得られる。無駄な要素が無い。教育的要素のあるゲームとしては最も上手くできていると感じた。課金しなくても充分楽しめるが、充分楽しんだので課金させてもらった。小説のような満足感をいただいた。
  • すごくいゲームです。 無課金の3日間で一週目エンディングを終えた現時点での感想を書かせていただきます。

    ?ゲームについて
    ゲーム性は面白いと感じました。食料や飲料水を上手に節約したり、電話の会話などからスキルを獲得したりと頭を使うゲームでした。1日が10ターンほどなのですぐに終わってしまう感じもなく、ちょうどいいと思います。また、一度死んでしまってもノーマルまでなら続きからやり直しができるので、安心でした。

    ?ストーリーについて
    地震をテーマにしているので、当たり前ですが決して楽しい話ではありません。東日本大地震を経験されている方や災害の被害にあった方には苦しい内容だと思うので、プレイには注意が必要かと思います。私自身、プレイしていて辛い部分もあったので…。ただ、ストーリー自体はよく作り込まれていますし、専門用語やちょっとした災害時の予備知識も知ることができるので少しタメになりました。あと、エンデングもいくつかありそうな感じです。

    ?ボイスがついている
    ストーリー本編や電話の通話など一部にキャラクターボイスがついていることにびっくりしました。キャラクターやゲームの雰囲気が伝わってボイスがあるからこその臨場感があると思います。

    ?チケット制
    ストーリーを読むにはチケットが必要です。毎日朝5時に3枚貰えて、1日に3日分プレイが可能です。私は無料チケットのみで3日でストーリーを終えられたので、周回もできなくはないですが待つのが嫌な人は課金することをおすすめします。

    ?全体の感想
    個人的には無料でこのクオリティはすごいと思います。
    内容自体、地震のことなので辛くなったり悲しい気持ちになったりしますが、震災のことを忘れないという観点に関していえばこのゲームをプレイしてみるといいのかなと思いました。

    長々とレビュー失礼しました。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.