iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 61,925件 更新日時 2024/05/03 05:37
無機コレクト
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 177)

総合ランク:304位
情報取得日:2024/05/02
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.2.2
更新日:2023/12/03
開発者:Keijiro Asama
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:175.8MB




■ 概要
捕集、育成、合成!化学のモンスターを仲間にして、強いパーティーを作ろう!
いつの間にか化学物質や化学反応を覚えているかも?

「モンスターを合成するのが好き!」
「無機化学がなかなか覚えられない…」
「何か化学物質知ってたらカッコ良さそう…」
「ちょっとレトロなゲームが好き!」
「接触法って何?」
「ネット対戦が好き!」

…という方にオススメ!
化学知識ゼロでもお楽しみいただけます!


○ゲームについて
本アプリは「育成RPG×教育」のゲームです。
育成RPGの要素が強く、化学の知識無しでもお楽しみいただけます。
クエストをクリアしていく主流のスマホゲームとは違い、
マップを自分で歩いて進んでいく、一昔前のゲームのような懐かしさのあるRPGです。


○合成
ゲームの目玉である「合成システム」では、化学物質のモンスター同士を合成して、
新しいモンスターを生み出すことができます。

実際の化学反応に基づいているので、合成を繰り返すうちに知識がついていきます。
高校化学で扱う「接触法」や「オストワルト法」もバッチリ(かも)!


○通信
育てたモンスターを使って、他のプレイヤーと通信対戦をすることができます。
部屋を作って友達と、ランダムマッチで知らない人と対戦ができます。


○課金
課金要素はなく。完全無料でお楽しみいただけます。


○お問い合わせ
ご不明な点がある場合はTwitter(@uditakei)まで
https://twitter.com/uditakei

■ マーケットレビュー
  • 洞窟 洞窟のボス手前の宝箱あたりで壁抜けが出来てしまう(隠れている通路の左側あたりから壁の中に入れる、右にずっと歩いて行くと船着場に着く、島に再度上陸したり壁の中から目的地に到着とかは出来ない…?)

    ストーリーはサクサク進む分短め、クリア後に明確に追加要素見つからなかったのでモンスターの収集以外クリア後の目標がないかも

    モンスターのドットがよく動くのは◎
    モンスターが育ちやすく入れ替え、合成等で下がってもそこまで気にならない
    最初の合成で貰えるキャラ+他の合成キャラでキツくなる辺りで電気分解で手に入るキャラでのインフレが入るのであまり詰まる事はなさそう(物理の濃塩酸、魔法+耐久のシリカゲル)

    無料で遊べるモンスターを仲間に、合成で新しい種類のキャラに変えてそのパワーで押し切れるのは個人的にツボなので★5
    エルスの天秤が消えてからほぼ見かけないからなぁ…
  • 隠れた名作 ポケ◯ンとドラ◯エモンスターズを合わせたような感じでさらに化学の勉強にもなるという…
    普通にゲームとしておもしろいのでやって損はないです!

    追記------
    エンディングまでクリアしたので再レビュー。
    作者すごすぎませんか!?最後まですごくおもしろかったです!
    化学それなりにやったことある人にとっては「おやっ」と思うポイントが散りばめられています。地名とか人名とか。
    村人の発言に無駄がなく合成のヒントを教えてくれます。分からなければ反応式を調べて合成を繰り返して…中高生のときにこのゲームに出会えてれば良かったのにと思いました。
    クリア時間は数十時間ほどでした。おまけにクリア後のやり込み要素も充実。 RPGとしても非常におもしろいです!化学興味なくても楽しめます。化学好きならもっと楽しめます。
  • 化学の先生に「神ゲー」と勧められ 化学好きの学生にとっては本当に神ゲーだと思います。
    ストーリーはちょうど良い軽さで、やり込み(コレクション)要素も割と勉強になって、とても満足度が高いです。

    私は2ヶ月ほどかけてファイルをコンプリートしたのですが、ほとんど攻略等を見ずに全モンスターが捕集できるよう、ゲーム内の情報が作り込まれていて感心しました。

    ほとんどといったのは、【本ゲーム内最大の陽子数をもつ、とある原子】だけは分かりやすいヒントがないように感じたからです。結局攻略を見てしまいました…
    【あの場所】を早くに見つけてしまうと、その後【ある条件】を満たしていても行く動機がなくなってしまうのが、見つけるのを難しくしているのかと。

    もちろん、上記のことはやりこみ要素である以上、分かりにくさを否定しているわけではありませんのでご承知おきを。

    あくまで完全なネタバレを避けつつ、ヒントが見たい方の情報の足しになればと思って書いております。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.