iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 61,904件 更新日時 2024/05/02 11:23
みんなの詰将棋
価格: 無料
App Store評価: 4.4
(評価数: 46000)

総合ランク:17026位
情報取得日:2024/05/02
カテゴリー:ボードゲーム (ゲーム)
バージョン:1.4.4
更新日:2023/06/30
開発者:UNBALANCE Corporation
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:88.3MB




■ 概要
思考エンジンを搭載した詰将棋アプリが無料で登場!!
----------------------------------------------------------

「みんなの詰将棋」は専用の思考エンジンを搭載した無料の詰将棋アプリです。
多才な詰将棋作家陣による1手詰〜11手詰問題1140問(初心者問題含む)を収録しました。
今後のアップデートにより続々と新しい問題を追加する予定です!!

■詰将棋専用エンジンを搭載!
正解手順以外の手を指しても、詰将棋エンジンが対応した手を返します。
最後まで指し続けることで、なぜ不正解なのかを理解することができるので、
あなたの終盤力がアップすること間違いありません。

■多才な詰将棋作家(「将棋を孫に伝える会」ご協力のもと)
1手詰から11手詰まで幅広いレベルの問題を用意しました。
初心者の方から上級者の方まで、幅広くお楽しみいただけます!

【詰将棋作家陣のご紹介】
海老原辰夫 氏, 藤井憲郎 氏, 上田雅洋 氏, 三宅英二 氏, 谷本幸一 氏 等々...

■初心者でも安心、詰将棋ルールのヘルプ付き
詰将棋の問題を解いたことがない方や、将棋のルールを知らない方でも安心。
アプリ内には将棋の基本ルールや詰将棋のルールの解説・初心者向けの一手詰問題集もあるので、この奥深い将棋パズルに是非チャレンジしてみてください。

■主な機能
・問題を選択、ランダムで出題
・手詰数を隠す(ランダムで出題時のみ)
・ヒント機能
・盤、駒の変更機能
・玉方の持駒表示(iPhone Xのみ)
・解答の自動再生機能
・クリアマーク機能
・クリアタイムの更新機能
・音声による読み上げ機能
・詰将棋、将棋のルール説明
・縦画面/横画面切り替え(iPadのみ)


■プレミアムメンバー登録について
プレミアムメンバーは指定期間ごとに課金が発生する定期購読コンテンツとなります。お支払いは、お客様のApple IDで行われます。
1週間あたり:100円(自動更新)
1ヶ月あたり:240円(自動更新)

〇会員特典
・解答の表示が無制限
・広告の削除

〇定期購読の更新と課金
プレミアムメンバーの定期購読は「自動更新」となります。
ご利用期間終了の24時間以上前に解除しない限り自動更新されます。

〇定期購読の解除方法
【アプリ内からの手順】
ゲーム画面の「メニュー」->「登録管理」->「登録の確認・解約」

【iOS端末からの手順】
「設定」->アカウント名「Apple ID、iCloud、メディアと購入」->「サブスクリプション」

※ご利用料金の日割り対応や、定期購読のキャンセル及び返金はできません。
※定期購読を解除しても、有効期限まではプレミアムメンバーの特典を受けられます。

■プライバシーポリシー
https://sp.unbalance.co.jp/privacy/sp.html

■使用許諾契約
https://sp.unbalance.co.jp/eula/ja.html

■ マーケットレビュー
  • 詰将棋アプリの中では一番良い(追記あり) 長所
    ・オーソドックスな良問揃い(難問・奇問はないが、凡作・駄作もないという印象)
    ・問題数が多い
    ・ランダム出題機能(出題する手数をいくつか指定したり、解答済み問題を出題候補から外したりできる)
    ・クリアタイムを自動記録(最速クリアタイムが残るので、詰まった問題を確認しやすい)
    ・質の良い思考エンジンが正確な応手を返す(不正解手が間違いだと理解しやすい)
    ・1手詰や3手詰も多い(それぞれ約200問)
    ・入門者向け一手詰には簡潔な解説付き

    短所
    ・逃げ切られたことが明らかでない局面であっても、指定された手数で打ち切られる(余詰がなく不詰であることを確認できない。3手詰などで特に気になる)
    ・検討機能、解説、ユーザー掲示板がいずれも存在しない(変化や紛れの検討がしづらい)
    ・数問ごとに広告、解答表示のためにも広告(無課金の場合)
    ・広告除去は買い切りではなく定額課金なので、費用がかさみやすい
    ・ルール説明が簡潔すぎる

    提案
    ・入門者向け一手詰以外にも検討機能または解説を実装すべき

    評価
    問題の量と質が両立されており、アプリならではの機能も多いです。短所が多いのも事実ですが、それでもなお詰将棋アプリの中では一番良いと思います。アプリ間の相対評価ということで、星5つとします。ただし、解説を読んだり検討したりしたいなら、他を当たった方が良いかもしれません。

    追記
    ・アプリ内のルール説明は簡潔なので、不明な点はネット検索等で詳しく調べるべき
    ・変化や紛れの結論がどうしても分からない場合の最終手段は、局面図を作成してAIで検討
    ・詰将棋アプリ特有の機能に魅力を感じないならば、Webサイトや書籍の方が良いかも
    ・正規ルールの詰将棋アプリよりも、実戦詰将棋アプリの方が機能面で優れている場合も
    ・難問がないとは書いたが、手筋物に慣れていなければ難しく感じるかも
    ・数問ごとに入る広告は、約5秒後にスキップ可能
  • 解説を求む 全体的にとても良いアプリです。回答を見る時の広告を見たら負けと思いなんとか自力で解こうと3日間くらい考えてしまう問題もあります。
    他のユーザーさんのレビューでは問題がおかしい、回答がおかしい、玉方の逃げ方がおかしいなどなどの指摘がありますが、私はおかしくないと思っています。
    ただし、このような指摘が出るのも当たり前だと思います。なぜなら正解を見ると、正解答しか見れません。別回答や駒余りになってしまう誤解答、玉方の最善ではない逃げや受けの時の誤解答を解説で見られるようにして欲しいと願います。
    例えば、七手詰の131問目ですが正解答では玉方二手目が4六玉ですが、4六玉ではなく合駒で受けた場合の誤解答を知りたいです。私を含め誤解答がわからないユーザーさんは詰まない!問題がおかしい!とレビューに誤った指摘をしてしまうでしょう。

    どうかこのアプリがより良くなるために。将棋をもっと楽しいと思ってもらうために解説機能の実装を検討してもらえたら嬉しいです。
  • 広告多すぎ問題を解決して欲しい YouTubeの「女流棋士 山口恵理子ちゃんねる」でおすすめされていたので始めました。
    これまでスマホ詰パラを長らく使って来ましたが、レベルが低くても結構大変な問題が多いので、特に初心者にはこちらの方がおすすめ。
    特に入門者向け一手詰はおすすめで一問一手で一つの基本手筋が学習&復習できるので効率が良いです。応用問題も含めて120問あります(開発者さんには、他にももっと手筋があれば、ぜひこのような形式で問題を増やして行って欲しいです)。
    初段になるには、「5手詰まで」を繰り返し解いて、実戦を重ねると良いと思います(定跡や次の一手は適宜取り入れ)。
    有段者以降になっても、基本を振り返るのにおすすめです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.