iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,704件 更新日時 2024/06/30 11:32
Threes!
価格: 900円
App Store評価: 4.1
(評価数: 686)

総合ランク:6953位
情報取得日:2024/06/30
カテゴリー:カード/パズル (ゲーム)
バージョン:3.0.1
更新日:2021/02/28
開発者:Sirvo LLC
動作条件:iPhone(iOS 10.0以降)、iPad(iPadOS 10.0以降)、iPod?touch(iOS 10.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:97.8MB




■ 概要
Threes はいつも手元に置いておきたくなるパズルゲーム。 これは広告なしバージョンです。

? iPhone 今年のベスト App とゲーム!!
? iPad ベストゲーム!!
? Apple Design Award 2014 受賞

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「キャンディークラッシュよりハマるかも」 〜Pocket Gamer

「数字がこんなにかわいく思えてくるゲームは初めて」 〜Joystiq

「30 秒でルールを覚えて、そのあと 2 時間は夢中でプレイしてしまう。これはそういうゲームだ」 〜Pocket Tactics

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

簡単だけど奥が深いパズルを進めていくうちに、あなたが想像もしなかったような、数字たちの秘密の生活が明かされます。このアプリは iOS 7 と人間の脳に最適化されています。iPhone でも iPad でも遊べるユニバーサルアプリです。

? ゲームモードはひとつだけ。むずかしいこと抜きで、いくらでも遊べます。
? 主役はユーモラスでかわいい数字たち。
? 心温まるオリジナルサウンドトラック。
? アプリ内購入はありません。アプリ本体をダウンロードするだけで、ぜんぶ遊べます。

Independent Games Festival (インディペンデント・ゲーム・フェスティバル)の Excellence in Design (優秀デザイン部門)で選外佳作にあげられました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

パズルゲーム『Puzzlejuice』を手がけた制作チームがお届けします

? デザイン:Asher Vollmer
? アート: Greg Wohlwend (Ridiculous Fishing、Hundreds)
? 作曲: Jimmy Hinson (Black Ops 2、Mass Effect 2)
? 最適化 Hidden Variable (Bag It!, Tic Tactics)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

Threes はいつも手元に置いておきたくなる、まあそんなゲームです。

■ マーケットレビュー
  • 儚い4桁の為に苦々しく繰り返すリトライ 他では替えの効かない呟くカードが魅力的な4x4デザイン(OSの言語を英語にしている)。でもこんなゲームだと知ってたら手を出さなかったのに。何度も消去しては再インストールを繰り返すストレスな日々をイヤだけどやめられない。192に初めて会った時は楽しかったが384を時々作れるようになると何かを感じ始め、768に達して2万点というスコアの達成感に酔ってからはハッキリとコレは何てゲームだと後悔しても遅かった。完全なランダムでカードが決まるとしたら全くゲームとして成立しなさそうなので、ある局面に対して作為的な展開になるのは仕方ない。しかしコレが1万点を超え始めたプレイヤーにとって凄いストレス(だろうな-やっぱり)展開の連続!ヘタな時には牙を剥かず、綺麗に数字を並べられるようになった途端に始まる狙い撃ちの苦痛。このクセを利用してカード構成をコントロールできるほど上達すれば楽しくなるのかも知れないが最早それでは爽快な短時間パズルでは全然無い。リーダーズボードやアチーブメントの達成割合が示す通り難解過ぎるシロモノである。多くのプレイヤーにとって凄く遊び辛い此のバランスはメイン(クラシック)モードとして残し、打ち消せたり倍にできたりする盤上のコントロールに有効なカードが出現する簡易化したサブ(エンドレス)モードを(アプリ内課金で良いので)作るのが依存的プレイヤーを生み出しているデベロッパーに課せられた使命のように思うのですがどうかしら?他に探しても見つからないほど心地良い操作性、設定やコンセプトなど魅力的過ぎるからこそ望んでしまう爽快さ。
  • 面白いんだけど パズルなのに運要素が強過ぎるのは知的遊戯としては致命的
    次に出てくる数字が何かまではわかるがそれがどこに出てくるかはわからない(ある程度法則性はありそうだが)
    せめてそこまでわかれば随分違うのだが
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.