iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,668件 更新日時 2024/06/28 13:13
脱出ゲーム 腹痛を治したい
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 1,221)

総合ランク:1447位
情報取得日:2024/06/28
カテゴリー:脱出ゲーム (ゲーム)
バージョン:1.0.1
更新日:2024/06/15
開発者:Shiro Miyahara
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:541.1MB




■ 概要
〜脱出ゲーム 腹痛を治したい〜
昨日からお腹が痛い・・・心配だから病院で診てもらおう。
近所の新しい病院にはじめて来たけど、ちょっと変わった雰囲気だ。
まず最初の受付はどうすればいいんだ?
病院に仕掛けられた謎を解いて無事に腹痛を治そう!

この脱出ゲームにはヒントや答えもあるため、どなたでも無料で最後まで楽しめます。

●操作は簡単!タップのみ

●ヒントや答えもあるので、つまずいても大丈夫!

●オートセーブ機能付き

●メモ機能付き

●最後まで無料で遊べます

■ マーケットレビュー
  • 治ったのか…?笑 今作もユニークな仕掛けが満載、とても楽しかったです。
    ただその上で、今までの作品は「○○したい」のテーマ達成が非常に解りやすかったのですが、今回そこが若干曖昧だったように感じます。
    途中薬は手にしていたものの、腹痛で行ったはずなのになぜか胸部レントゲンを撮影され、それだけで診断が終わったような気が。笑
    最後このまま出ていいのか?まさか治療未完了によるバッドエンドルートとかないよな?と躊躇いながら脱出する格好となりました。
    謎解きの内容は非常に面白かったですし、何より可愛い人形たちを皆治療してやれたことで満足感は充分なのですが。
    最後が鍵ではなく、例えば処方箋を貰って帰ろう!といった形でテーマに合った目的が予め提示されていればより良かったのかなと。

    あとマグネットが解らなかった…手がかりとの関連は解っていたものの、あれがマグネットだということをヒントを見るまで判別できず。
    順番入力ボタンだと思ったので、移動できるものだということが解らなかったです。
    余ったスペースで紙を留めておくなど、マグネットであることを示す活用があったら嬉しかったと思いました。

    視点移動のアニメーションを設定から切替できるようになったのは非常に助かりました、ありがとうございます。
  • ユニークな入力部がある脱出ゲーム 謎解きの難易度は理不尽なものを除き中程度。マップも広くボリューム感がある。視点移動には問題ないが視点移動時に入るスクロールが長く操作性は悪い。

    基本的に優れている脱出ゲームでとてもよく考えられているし、とても面白い。手がかりもう上手く隠されており一捻り必要なものもあるし、独特なユニークな入力部があり楽しめる。ただ手がかりと入力部の関連性が希薄なものが1箇所、不親切な入力部があったのが残念だった。希薄なのは車のパズルで、不親切なのは木のパズル。車はまあ許容範囲だが、木のパズルは磁石を動かせることがわからずただボタンを押すだけのパズルだと思ってしまった。磁石を動かせることがわかるように画力でなんとかするか、ボタン式にしてランプを点灯させるような方式の方が良かっただろう。それ以外は特に問題なくいつもの通り楽しめる脱出ゲームで誰にでもおすすめできる良ゲーだ。次は韻を踏んでタイに行きたい、台湾料理が食べたい、体幹を鍛えたい、鯛を釣りたい、などを期待したい。次回作にも期待しています。
  • シチュエーションが独特 脱出では見かけないような独自目線強めの作者さん。
    いつもシチュエーションがこの場所でやるか!に驚かされつつギミックもそんな感じ?に驚く楽しさがあります。
    今回の舞台は病院。いつも通りの人形たちが可愛いw
    どこでこの道具を使うべきかとアイテムにも悩みながら閃くまでも楽しい作品。
    今回も面白かったです。おまけも忘れずにやる派です
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.