iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,218件 更新日時 2025/04/19 10:17
うさまるキッチン
価格: 無料
App Store評価: 3.8
(評価数: 388)

総合ランク:25850位
情報取得日:2025/04/19
カテゴリー:アクション (ゲーム)
バージョン:1.0.21
更新日:2025/01/31
開発者:Rabbit Tail Studio Co., Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:225.4MB




■ 概要
LINEスタンプの人気キャラ「うさまる」が登場する新作モバイル向けカジュアルゲーム!
スタートダッシュキャンペーン開催中!

うさまるやうさこ、ベジまるズといった「うさまる」世界の人気キャラクターがたくさん登場する簡単操作のキッチンアクションゲーム。
お客さんとしてやってくるうさまるたちの注文に合わせておにぎりを作ろう!

■「うさまる」の世界に飛び込もう!
あなたはキッチンの運営者として、お客さんとしてやってくるうさまるたちの注文に合わせておにぎりを作ることになります。
お客さんとしてやってくるのはうさまる、うさこ、くまさんといったおなじみのキャラクターたち。
ゲームを進めていくと可愛いベジまるズたちもキッチンを手伝ってくれるようになります。

■着せ替えを集めよう
ゲームを進めていくと、うさまるたちが普段とは違う恰好で登場することがあります。
特定のレベルをクリアすることでそれらの着せ替えを入手することができ、以降うさまるたちがお客さんとして登場する時に様々な姿を見られるようになります。
着せ替えは毎月追加されるので、のんびり遊んでコレクションを重質させましょう。

■ベジまるズをおつかいに出そう
ベジまるズをおつかいに出すと、おにぎりの具材を調達してくれます。
キッチンで提供できるおにぎりの具材は20種類以上。中には非常に高価なものも……
おつかいには時間がかかるので、お仕事、お勉強の時間や寝る前などにおつかいに出すのがおすすめです。

■キッチンを育てよう
キッチンはレベルを上げることで見た目、客席などが豪華になっていきます。
最高のキッチンを目指しましょう!

■ マーケットレビュー
  • うさまるを愛でる 無課金で97までクリアしました。 全部クリアするとどうなるんだろう?

    9/15追記>無課金のまま99クリアしました!桜マークの通りキャラが一体増えただけでした笑!可愛いのでよし!

    レベルを上げるには課金が必須のようですね。 その先にスペシャルが待っているなら 課金するかも?な感じです。

    他の方のレビューにありましたが 売り上げ金をまるコインに交換できると嬉しいな♪(今54万円貯まってます笑)

    12/8追記>まるコイン獲得方法が増えました!月替わりのイベントページ攻略後も売り上げに応じてまるコインがもらえます?これは嬉しい♪

    ▼遊び方メモ
    ・ふりかけおむすびでエラーが出るとき →タップが速すぎてふりかけがのってない場合多し。提供する前におむすびの形を確認しよう!

    ・タップのスピードが反映されない →急ぎすぎず、かつリズミカルにタップする。

    ・レベルが上がるとお金は不要になる →おつかいで手に入る高単価の具でないとクリアできなくなるため、マーケットで買う必要がなくなる。

    ・具材準備は指定数以下でもOK →指定の数に達していなくても、3つ以上選択すればゲーム開始可能。高レベルをクリアする際はレア具材をしっかりストックして、高単価の具少数で挑む。(売り上げを上げやすい)

    ・べじまるズ →タップして表示される好きな具を全て提供&そのレベルクリアでゲットできるようです。一度提供してクリアになればその具材は認識されるのでゲーム開始前にどの具材がキャラの好物か、毎回リストを潰しながら挑む。

    12/7追記・お楽しみ券の使い方→マーケットの特別コーナーで使えます。1枚ごとにランダムで具材4種とレア具材1種を10個ずつゲットできます。

    余談ですが、トップページ下に出てくる動くメインキャラはタップするとそれぞれリアクションしてくれます?かわいぃ?

    個人的には8時間のおつかいから帰って来たばかりのベジマルズを、またすぐおつかいに出すのがちゅらい笑笑
  • 空虚でバランスの悪い癒し系ゲーム 良いところは、うさまるがかわいいことです。レベルを上げると色んなうさまるの姿が見られます。

    悪いところは、ゲームとして面白くないことです。以下、具体的に説明します。

    ?内容に変化がない

    一般的な料理シュミレーターゲームであれば、レベルが上がるごとに料理やトッピングが追加されるなどして操作性に変化が出るものなのですが、このゲームでは来客数とノルマが変化するのみ。つまり【初めにできる操作から一切変化がありません。】

    一応、おにぎりの具材は追加されていきますが、「米を置き、必要ならふりかけをかけ、具材を選び、丸めて、のりでまく」という手順に一切の変化がないため、虚無です。

    ?「具材」要素がゲーム性を崩壊させている

    おにぎりの具材をあらかじめ準備、選択してから開店するというシステムは、個人的に真新しく感じましたが、それがこのゲームのバランスを悪くしています。

    ・具材の調達に時間がかかりすぎる

    ・安価な食材はレベルを上げようが低価格なので使用できないが、売却等も出来ないため余る

    ・お茶は無料提供なので完全にクリア妨害トラップ化している

    ・目標金額と具材価格のバランスが悪い

    →そのため具材選択の時点で目標クリアの可否が決まっている

    →にも関わらず選択時には客数が分からないため、選びようがない

    など、数々のバランス崩壊の原因はすべてこの「具材」要素にあると思われます。

    その他、成功ごとにタイトルに戻る必要がある、限定ステージに入りにくい、具材などのアップグレードの際に現在のレベルが見にくいなど様々な場面において不便でテンポの悪い部分も見られます。

    現状このアプリは8時間おきにベジまるズ達にお使いに行かせる癒し系放置ゲーとして楽しんでいます。今後、楽しくキッチンを経営するゲームになることを願います。
  • 可愛くて楽しくて、とっても癒されます! 背景が時間帯によって変化したり、ホーム画面で待機しているとキャラクターがやってきたり、おつかいに行ってもらっているキャラの動きが可愛かったりと色々な部分がこだわられていてプレイしていてとても楽しいです。

    BGMやタッチ音もほんわかとした雰囲気で素敵ですし、キッチンやマーケットのイラストなども細かい部分まで描かれていて見ていて凄く癒されます。

    ゲーム性もとても面白いです。 お客様のオーダー通りにおにぎりを作って提供するという一見シンプルなルールですが、ふりかけをかけたりお茶を出したりと他にもやることがある為、単調ではないです。
    クリアする為には売上目標があるので具材の金額を計算したり、意外と難しく考えながら遊べるので楽しいです!

    はじめは初心者応援セットで安くお得にアイテムが買えるようになっていて、月額のうさまるパスも390円と優しいお値段で有り難いです…!早速どちらも購入させて頂きました。
    390円で広告が消える・報酬が2倍になる・おつかいの枠が増えるという機能がつくのはお得すぎると思います。(うさまるパス限定のアイテムセットも販売されるそうです)どんどん進めたい方はぜひ購入を検討してみてください!

    うさまるが好きな方、うさまらーさんはもちろん、そうでない方も気軽に楽しめる素敵なゲームだと思います。
    ちょっとしたバグなどはたまにありますが、致命的というほどではなく運営さんもすぐに改善に向けて動いてくれたりと迅速に対応して下さっています。
    少しでも気になった方は是非プレイしてみてほしいです。

    可愛い雰囲気や可愛いキャラクターが好きな方、お店屋さん系のゲームが好きな方、癒されたい方は絶対ハマると思います!

    いつの日か、大好きなうさまるのゲームが出てくれたら…とずっと思っていました。なのでリリースされたことが本当に本当に嬉しいです…!
    これからも楽しくプレイさせて頂きたいと思います。微力ながら応援しています!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.