iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,625件 更新日時 2024/06/26 05:47
脱出ゲーム プールクラブからの脱出
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 2,659)

総合ランク:28932位
情報取得日:2024/06/26
カテゴリー:脱出ゲーム (ゲーム)
バージョン:未表記
更新日:未表記
開発者:Yoshihide Ueda
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:152.9MB




■ 概要
南国のリゾートで
バカンスを満喫していたあなた

ホテルの人気施設を使った
脱出アトラクションがあるという

のんびり過ごすのにも飽きた頃だと
早速 挑戦してみることにした

ゲームは 最後まで無料で遊べます。

■謎解き難易度(初心者〜中級)
謎解き初心者でもちゃんと答えにたどり着けるよう、ヒント機能を搭載しています。
行き詰まってしまった時のために、答えもご用意しています。

タップだけの 簡単操作です。

■あそびかた(操作説明)
怪しいと思う所をタップして調べましょう。
入手したアイテムを使って、謎を解いていきましょう。
アイテム欄のアイテムを1回タップすると、選択状態になります。
アイテム欄のアイテムを2回タップすると、拡大表示します。
拡大表示したアイテムに他のアイテムを組み合わせることもできます。

色々試して、脱出を試みてください。

■クリアへのヒント
行き詰まった時は、いったん考え方を変えてみてください。
答えの手掛かりになるヒントを、分解して考えてみたり、別のものに変換・置き換えてみたりしても良いでしょう。
煮詰まったら、ちょっと休憩して気分をリフレッシュしてみましょう。
気分が変わると、違う視点からアプローチできるかもしれません。

ノーヒントでのクリアを目指して頑張ってみてくださいね!

■ マーケットレビュー
  • アイテムの使い方がユニークな脱出ゲーム 謎解きの難易度は高め。基本的に捻りがなく手がかりが提示されておりノーヒントでクリアできるが、アイテムの使い方が独特で難しい。マップはやや広めで、謎解きの数も多いのでボリューム感も多く感じる。操作性には問題ないが、視点移動が非常に面倒だった。

    グラフィクスもよくアプリとしての質も高く脱出ゲームとしては完成の域に達しており誰でも楽しめるものになっている。手がかりの提示や、独特なアイテムの使い方、さまざまなギミックなどよく考えられており、演出のアニメが入るなどよくできている。ただ前述の通り、こんなところにそのアイテムを使うのかといった驚きの使い方があったり、脱出ゲームに慣れていない人では思いつかないようなアイテムの使い方などがあるため、やや難易度を高めている。意見が分かれると思うがこの部分がおそらくこの脱出ゲームの特徴なのだし、ノーヒントでクリアできたので問題ないレベルか。脱出ゲームの不文律、よくあるアイデアに精通していないと答えるのは難しいかもしれない。それ以外にはまったく問題なく、あのそれほど広くないマップによくあれだけ謎解きを詰め込んだと感心するぐらいだ。また、手がかり部分は遠景でわかるのなら無理やりズームしなくてもいいと思う。ズームするとヒントであることがバレてしまうので難易度を下げてしまう。しかしこれは意見が分かれるかもしれない。次回作にも期待しています。
  • とても良かった 難易度は中程度。
    程よい難易度と、多大なボリューム、
    それがこの作品の一番の個性だと思いました。

    スタートの部屋も、視点がかなり用意されており、
    結構なボリュームを感じますが、
    鍵やその他アイテムで移動できるエリアが徐々に増えますので、
    さらにボリュームが増え、解くべきギミックも増えていきます。
    途中、「終わるのか?」と思ったほどですが、
    いざ終わってみると、程よいボリュームだったと思います。

    ギミックが多いので、
    その分ヒントと入力箇所を結びつけるのに時間がかかりますが、
    一つ一つの謎解きはそこまで難しくなく、
    基本的に見たままを入力するだけの素直なものです。
    ハート型の栓抜きのみ、その使い方!?と思いましたが、
    それでも予想の範疇かなぁ。

    温泉の湯気を使ったギミックなど、
    シズル感も演出出来ていて全体的に良かったと思います。

    難易度      ????★★★
    ギミックの独創性 ????★★★
    ボリューム    ??★★★★
    グラフィック   ????★★★
    世界観      ??★★★★
    オススメ度    ★★★★★
  • 初めましてのプレイです。 3回ほどHint1のお世話になりましたが、時折メモを取ってクリアしました。
    アイテムの使い方が、個人的には斬新なものがあるな…と思いましたが、それ自体にはヒントは不要でした。
    マップが広く、屋上や客室にはどこから行くんだっけ?とぐるぐるしてしまいましたが、これは私が少々方向音痴だったということでしょう。
    ボリュームもあり、楽しくプレイいたしました。

    ただ、BGMなどが設定で調節できない仕様のため、スマホ本体を消音モードに。
    元々、音が出るのが、あまり得意ではないのと、BGMのメロディ自体が苦手なタイプでしたので、消音せざるを得ませんでした。
    設定自体が無いというのは、他のディベロッパーさんでは経験がありません。
    ご一考いただけたらと思います。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.