iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,292件 更新日時 2024/06/02 05:42
サガ エメラルド ビヨンド
価格: 7,480円
App Store評価: 3.1
(評価数: 125)

総合ランク:43239位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:その他のジャンル (ゲーム)
バージョン:1.1
更新日:2024/04/26
開発者:スクウェア・エニックス
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)
サイズ:2.8GB




■ 概要
「サガ」シリーズ完全新作!
シリーズの粋を結集した、新たなる5つの運命――
17の世界は、プレイヤーの選択で無数に変化し、あなただけの物語が紡がれる。

「サガ」シリーズ完全新作!
シリーズの粋を結集した、新たなる5つの運命――
17の世界は、プレイヤーの選択で無数に変化し、あなただけの物語が紡がれる。


織りなす17の世界:
今作には連接領域から繋がる17の世界があり、主人公たちは運命によって、あるいはプレイヤー自身の選択によって導かれた世界を訪れます。
各世界には、モンスター、メカ、吸血鬼など様々な種族がいます。
高層ビルが密集する世界、緑豊かな植物に覆われた世界、魔女が支配する世界、闇の王が支配する世界など、まったく異なる文化や景観の世界での物語を体験してください。


多彩な主人公たち:
目的も、背景もまったく異なる6人の主人公たちによる、5つの物語が楽しめます。
自分の世界を守っている結界を守護する使命を帯びた主人公や、小学生に姿を変えて魔女の修業をしている魔女の物語。
闇の世界の玉座を取り戻そうとする吸血鬼の王の旅など。

さらに、2回目、3回目、4回目のプレイで同じ主人公を選んでも、物語が変化します。
プレイするたびに物語が変化する、新しい体験が待っています。


あなた自身が作る物語:
今作の物語は、プレイヤーの選択と行動、世界を訪れた回数などに応じて複雑に分岐します。
そうやって紡がれた物語は、あなただけの物語となります。


1つの選択がすべてを変えることができる戦い:
今作のバトルは、サガシリーズ特有の戦略性の高いコマンドバトルを、さらに進化させたものです。

あらたな技を覚えるひらめき、陣形と呼ばれる戦術的な味方配置、キャラクター同士の技をつなげて連鎖攻撃を行う連携などのシリーズおなじみのシステムはもちろん健在。
さらに加わった新しい戦闘システムでは、これまで以上にドラマチックな展開になります。
他のパーティーメンバーを援護したり、敵の行動を妨害したり、味方の行動順序を戦略的に操作。
さらには、戦況を覆すことも可能な、1人だけで繰り出す強力な必殺技など。


シリーズ最高峰のターン制バトルを楽しんでください。
参加するキャラクター、使用する武器、パーティーの編成、戦闘での戦術など、すべてはあなた次第です!

■ マーケットレビュー
  • 落ちすぎてクリア不能 iPhone12miniでプレイ。ボーニー&フォルミナ編でラスボス撃破後、エンディングの大統領が出てくるところで落ちました。4回も。キャッシュクリアとか色々試しましたが、ダメでした。流石に心が折れました。一縷の望みをかけて別ルートで試しましたが、エンディングの扉に入るところで落ちました。聖剣伝説2のセレクトバグを彷彿させられました。不具合ならば早く直してほしいです。

    ゲーム性はサガスカを強化した感じです。一戦一戦歯応えがあります。初見の最凶や強敵相手だと金城喰らう事は良くありますが、陣形や戦い方を対策すると案外切り抜けられたりします。閃きや連携、独壇場により、よりロマンシングな展開に遭遇することもあるでしょう。

    また過去作のオマージュのような設定もあり、往年のファンならば思わずニヤリとする場面も。

    バトルや設定は奥深い一方で、周回前提という割にはUIには改良の余地が大きいと思います。特にトレード。なんとかならなかったんでしょうか。ユーザビリティが低い点は残念なポイントです。

    スマホで遊ぶ場合は相当のマシンスペックが必要です。最初からコンシューマーで進めた方が良いと思います。コントローラーほ使えますので、スマホでやるならあったほうが良いと思います。

    実のところは翠色の野望待ち、というのが最適解なのかも知れません。それぐらい、スマホでのプレイは覚悟したほうが良いでしょう。
  • UIがスマホ用に最適化されていない iPhone14proでの感想です。 メニューのボタンが小さく、 技の入れ替えやロールの付け替えの時に 触るつもりのない項目が選択され 非常にストレスがたまります。

    その他の操作もタッチ操作周りが
    あまり良い出来ではないので
    腰を据えてやる時は
    コントローラーを使った方が良いと思います。

    文字のサイズが小さいので
    スマホの機種によっては文字が読めないと思います。
    ロード時間については特に気にならないです。

    メニュー画面で装備や技を付け替えたりすることが多いゲームなので
    メニュー画面のUIがスマホに最適化されていないことと、
    タッチ操作の悪さがなければ UIに関しては満足でした。

    敵を倒さないと先に進めないような
    イベントが発生した際に
    レベル上げ等の戦力強化が一切できないまま
    理不尽な強さの敵と戦わされるような
    ことが頻繁に発生するので
    いわゆる「詰み」のような状態が
    発生します。

    それに対して救済措置のようなものもないので
    やればやるほどストレスが溜まります。

    歴代のサガシリーズを全てやってきましたが
    今作に関しては
    サガシリーズ特有の理不尽な要素が
    ゲームの面白さに
    繋がっていないように感じました。

    売りの戦闘面に関しても
    敵が異様に状態異常攻撃を連打してくる上に
    味方キャラへの状態異常の付着率が異様に高い為、一方的に不利を背負わされるので
    運ゲーとしか思えなかったです。
    (特に序盤に石化攻撃をしてくる敵に石化攻撃を連打され、
    序盤の時点では石化に対しての解決策も存在しないので、
    何も出来ずに数度ゲームオーバーになり
    データを消して最初からやりなおす羽目になりました。)
  • iPhone 13とiPad mini 6でプレイ Switchの体験版がもっさりしていて嫌で、PS5版はテレビの前でしか出来ないのも嫌で、一か八かiOS 版を購入。

    △ iPhone13は3時間ほどプレイしましたが、アプリの強制終了がよく発生しました。連続プレイ時間が長いほど落ちやすい印象で、隙間時間に10分だけとかなら平気でしたが、まとまった時間で30分ぐらいやってると1回ぐらいは戦闘中やイベント中に落ちた感じです。

    イベント中の会話文字も小さくてみづらいですし正直この端末でのプレイはお勧めしません。

    ちなみにbackbone one 第1世代コントローラーも試してみましたが、操作性は快適でした。

    ◯ iPad mini6はとても快適ですね。2、3時間ぶっ通しでやっても平気で一度も強制終了したことはありません。ただし、この端末はWi-Fi版でネット環境には繋がずプレイしてます。

    手で持ってやっても外部コントローラー(Switchプロコン、PS5コン)に繋いでも快適です。この端末でプレイするならオススメできます。

    ??主観ですがロード読込みや快適さなどは

    PS5体験版 >>> iPad mini6 > iPhone 13 >> Switch体験版

    でした。戦闘直前の走り出すシーンですが、ps5は1カット程度ですが、他はどれも3カット程度入ります。

    2024/04/30時点

    参考までに
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.