iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,704件 更新日時 2024/06/30 11:32
ダメージ計算SV for ポケモン スカーレットバイオレット
価格: 無料
App Store評価: 4.8
(評価数: 3,762)

総合ランク:27032位
情報取得日:2024/06/30
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.44.2
更新日:2024/02/10
開発者:Kensuke Hoshikawa
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:24.4MB




■ 概要
ゼロの秘宝 後編・藍の円盤 前編・碧の仮面に対応しました!
新作スカーレット・バイオレット、テラスタルやテラバーストの計算も可能です!
使い心地にこだわった、リアルタイムに計算結果を算出できるダメージ計算アプリです。

ゼロの秘宝 後編・藍の円盤、前編・碧の仮面に対応!

■特徴
リアルタイムで計算結果が表示されるため、手早くダメージ計算が可能です。
スカーレット バイオレット の新ポケモン、新技にも対応しています。

計算結果の切り捨て、四捨五入なども細かく計算しているためかなり正確な計算結果が出力できます。

■ダメージ計算
攻撃/防御するポケモンや特性、努力値、わざなどを入力するとリアルタイムに計算結果が画面下に表示されます。
見やすい詳細計算結果画面や計算過程を見ることができるので、どうしてこの計算結果になるのかも確認することができます。

シングルやダブル、天候、フィールドも対応しています。

■計算履歴
ダメージ計算画面で計算した結果を履歴として確認できます。
さっき計算した結果どこだっけ..? という場合や、複数の技を選んで計算して履歴画面で一覧として見るなど利用できます。

■ポケ管理
育成したポケモンを登録しておくことができます。ステータス、技や特性だけでなく、努力値振りやコメントを残しておくことも可能です。
ここで登録したポケモンはダメージ計算時に呼び出すことができます!
また、パーティ管理機能もあり、登録したポケモンを選んでパーティとして管理できます。

■ランキング機能
ダメージ計算されている人気ポケモンや技を閲覧することができます。
攻撃側、防御側の人気ポケモン順も確認可能です。

■利用規約・プライバシーポリシー
https://starhoshi.github.io/term-privacy/DamageSV


※本アプリは一ファンが制作した、非公式アプリです。
ポケットモンスター ・ ポケモン ・ Pok?mon は 任天堂 ・ クリーチャーズ ・ ゲームフリーク の登録商標です。

■ マーケットレビュー
  • 不具合でしょうか? 大変便利でいつも愛用しております。
    先程、ダメージ計算をしていた際に不具合らしきものを発見致しましたのでこちらにてご報告させていただきます。
    ・カイリューに連続技を使用した際、特性マルチスケイルが全発に対して有効になっている。
    以下一部抜粋
    [ダメージ]基本ダメージ:27.0
    [ダメージ]タイプ相性1.0倍
    [ダメージ]マルチスケイル 0.5倍
    [ダメージ]タイプー致1.5倍
    [ダメージ]計算結果:[16,17,17.17,18,18,18,18,18, 18, 18,18,19, 19, 19, 20]
    [ダメージ計算結果]min:16,max:20
    [連続技]連続回数指定 5回
    [最終ダメージ]連続技合計 min: 80,
    max: 100

    ・トリプルキックとトリプルアクセルの連続攻撃回数指定が3発全てが当たった時のダメージ計算を何回やるかになっている。
    以下一部抜粋
    ---トリプルキック 3回目終了--[最終ダメージ]トリプルキック合計min:
    178, max: 214
    [連続技]連続回数指定 3回
    [最終ダメージ]連続技合計min: 534,
    max: 642
  • 不具合?の報告です 大変便利に使わせていただいております。

    ミライドン、コライドンの専用特性である、ハドロンエンジン、ひひいろのこどうについての報告になります。

    それぞれエレキフィールド時、晴れ天候時に1.3倍の記載があり、倍率も1.3倍となっています。
    ポケモンwiki、別の計算機では1.333倍(5461/4096倍)となっているようです。

    検証等はしていないので、どちらが正しいかは分かりかねるのですが、調査をお願いしたいです。
    よろしくお願いします。
  • リクエスト いつもこのアプリにお世話になっております。
    とても便利なのですが、1つリクエストしたい機能があります。
    ダブルのダメ計をする際に、隣に厄災ポケモンがいる場合のダメ計をしやすくなる機能が欲しいです。
    普段は特性を【わざわいのつるぎ】【わざわいのうつわ】などに毎回変えてダメ計をしているのですが、オーガポンの特性を変えられないことだけが不便です。
    てだすけ、リフレクターなどのように厄災の特性をオンオフで切り替えられたらなあと思いました。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.