iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
chocoZAP(チョコザップ)ジム&宅トレアプリ
価格: 無料
App Store評価: 4.2
(評価数: 53000)

総合ランク:8086位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:スポーツ (ゲーム)
バージョン:4.6.0
更新日:2024/05/30
開発者:RIZAP株式会社
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:130.3MB




■ 概要
130万ダウンロード(※1)突破!
1日たった5分の「ちょいトレ習慣」で誰もが運動を継続しやすく、効果を実感できる、初心者向けのコンビニジムです。
運動はもちろん、セルフエステやセルフ脱毛、セルフネイル、ホワイトケア、マッサージチェア、ゴルフ練習など様々なサービスの予約や、健康管理もスマホ1つで利用可能です。

(※1)2024年1月時点のApp Storeダウンロード数

▼こんな方におすすめ
・ダイエットや健康管理のために何かはじめようと思っている
・運動が苦手で、トレーニングをはじめても続かない
・ジムに通ったことがなくても、安心して利用できるサービスがほしい
・毎日忙しくてジムに通っている時間がない
・エステや脱毛、ネイルなどの美容ケアを気軽に楽しみたい


【chocoZAP(チョコザップ)アプリの特徴】
■chocoZAPジムを利用するための便利な機能
ジムに入館するためのQRコードや、セルフエステ、セルフ脱毛、ゴルフ等の予約、店舗検索、来館リマインダーなどの基本機能が搭載されています。

■初心者向けのサポート機能が満載
全てのマシンの使い方を動画でわかりやすく解説しているため、初心者でも安心してご利用いただけます。
どのマシンを使えばいいか分からないかた、家でトレーニングをしたいかたなど、目的にあわせたメニューを提案します。

■日々の身体のコンディションを記録・可視化
入会後についてくる「体組成計とヘルスウォッチ」をアプリと連携することで、歩数や体重、体脂肪といった数値を記録できます。
写真を撮るだけで日々の食事内容を登録できる「食事記録」は摂取カロリーや栄養バランスが一目でわかり、食生活の改善に役立ちます。

■健康習慣を楽しく続けられるゲームやコミュニティ
楽しく健康習慣が身につくよう、豪華な景品が抽選で獲得できる「チャレンジくじ」や「ちょこチャレ」といったゲーム感覚で楽しめるコンテンツを用意しております。


【chocoZAP(チョコザップ)24時間ジムの特徴】
・24時間365日全店舗通い放題(※)のジムです。2024年2月29日時点で1,370店舗以上ございます。
※使い放題はトレーニングマシンに限ります。
※一部、テナント規制により24時間営業て?はない店舗・休館日がある店舗もございます

・トレーニングマシンだけでなく、完全個室の「セルフエステ」や「セルフ脱毛」「セルフホワイトニング」「セルフネイル」に加え、「ゴルフ練習場」や「マッサージチェア」等もご利用いただけます。
※各設備は取扱のない店舗がございます。※ホワイトニングは薬用ホワイトニング剤とブラッシングによる
・トレーニングメニューやマシンの使い方を、アプリで動画解説していますので、ジム通いが初めての方にも安心してご利用いただけます。
・初心者にも使いやすい、日本人の骨格にあわせた特注のマシンを導入しておりますので、効率的なトレーニングが可能です。
・シューズの履き替えも不要で、服装も自由なため、スキマ時間に通っていただけます。
・店舗内には、平均10台の24時間365日遠隔監視可能なAIカメラを設置しておりますので、急な体調不良や怪我をした際も安心です。
・平均1.7回/日の頻度で清掃を行っており、清潔感のある空間維持を心がけております。
・入会・退会もたった3ステップで、アプリで完結することができます。
・お友達やご家族への紹介で、お得に利用できる特典もご用意しております。


【chocoZAP(チョコザップ)の機能と使い方】
<1.アプリで入会からご利用開始までたった5分!>
アプリだけで簡単に入会手続き、退会手続きが可能です。
また、ご利用開始も入会後即日可能で、面倒な店舗での手続きもございません。

<2.アプリのQRコードで入退館可能>
スマホさえあれば、アプリのQRコードだけで入退館可能です。服装も自由で、シューズの履き替えも不要なため、気軽に利用いただくことが可能です。

<3.マシンの使い方を動画で確認>
ジムに導入されているマシンの使い方を動画で分かりやすく解説しております。
正しいフォームも動画で確認できるため、効果的なトレーニングが可能です。

<4.カラダの悩みに合わせたプログラムを用意>
「脂肪燃焼コース」「増量コース」「肩こり改善コース」「姿勢改善コース」「ヒップアップコース」など、悩みにあわせたトレーニングプログラムを多数ご用意しております。

<5.トレーニング記録・管理ができる>
トレーニングの記録がアプリで保存できるため、モチベーションアップにもつながります。

<6.リアルタイムで混雑状況が分かる>
店舗別に混雑状況を確認できますので、混雑を避けて効率的にトレーニングができます。

<7.セルフエステやゴルフの予約もアプリで完結>
セルフエステやセルフ脱毛、ゴルフ等の予約もアプリからできるので、待つことなくスキマ時間を有効活用できます。


【注意事項】
・chocoZAPアプリでは、AppleのHealthKit機能を用いて、iPhoneのヘルスケアアプリに記録されている、歩数データを利用して歩数計測を行います。
・chocoZAPアプリ内で行われるチャレンジくじやすごろく機能は、RIZAP株式会社が実施しており、Apple inc.(子会社または付属会社を含む)とは関係ありません。

■ マーケットレビュー
  • 楽しい 自分が予約していた枠を勝手に使われたりすると、キャンセルできず自分だけ1日の予約枠を使い切ってしまうことになり、とても嫌な気分になります。
    そういった場合、理由入れてキャンセルできるようにして欲しいです。
    予約せずに使われてるのをたまに見ます。
    今日はホワイトニング→脱毛と予約なしで利用している女性がいましたので通報しましたが、機械を休ませる予約できない時間にも使われてたので、その後に予約して使われる場合、電力不足になり使用できなくなるので出入り禁止にして欲しいです。
    無人だから余計に規則を守らない客には厳しくしていただきたいです。

    【過去レビュー】
    ジムに通ってみたいけど、そんなに通えないし、行きにくいのもあるしなぁと思ってました。 チョコザップでエステと脱毛、ホワイトニングができるのを知り、そちらが目的で入会しました。 自宅のすぐ近くには無いものの、会社の近くや出張先で使ったり、徒歩方道4キロほどの店舗にウォーキングを兼ねていき、エステなどしたあとにトレーニングを少しだけ利用しています。エステなどは個室なので予約して気兼ねなく、その後に空いてたらちょこっとトレーニング。私にはぴったりでした。 改善して欲しいのが、アプリは地図が固まるのを直して欲しい。 ジムの機械にQRコードを貼ってもらってそれを読み込んだらその機械のトレーニング利用履歴がのこり、セット数などそのまま簡単に入力できるようにして欲しいです。 個室利用の際は部屋間違いや予約なしで入られるのを防ぐために入館時のような会員証を提示して入れたら嬉しいです。 あと、ドリンクの設置箇所が少なすぎるので増やして欲しいです。 ロッカーも鍵付きが欲しいです。 これも返金式ではなく会員証提示で使用できるような感じで。 最後に、Apple Watchと連携できるようにして欲しいです。会員証提示も含め。 これからもっとよくなっていくのを楽しみにしています。
  • 【バージョン4.0.0以降のUIについて】ジム内で使用するアプリなのに… 昨年の10月から会員登録し、アプリを使用しています。
    主に「ジムの出入り」「マシン使用時の運動記録」で使用し、たまに「体重計の記録連携」も行っています。

    【結論】
    アップデート以降は運動記録が非常に不便になりました。
    以前はアプリを起動してすぐタップできる場所に運動記録ボタンがありましたが、現在はなぜか下部固定メニューから解雇され、スクロールが必須です。ジムの入館証かつ運動記録をするためのアプリなのに……?
    もしかしたら運営さんと私(いちユーザー)とでアプリの役割が異なるのかもしれません。本来想定されているコンセプトが知りたいです。

    【以前との違い】
    2023年末までのアプリでは「運動記録」の項目がアプリ下部に固定ボタンとして設置されていましたが、アップデート以降から「運動記録」のあった場所が「レポート」に変更されました。
    初めは「運動記録や体の記録をまとめて行うページになったのかな(便利だな)」と思っていたのですが、内容は「体重・歩数の過去の記録を振り返るページ」であり、編集も追加もできません。しかも過去の運動記録がまとまっているわけでもありませんので、アプリを使用してこのボタンをタップする意味はありません(iPhone標準のヘルスケアアプリを起動した方が手軽・動作軽快で早いです)。

    【要望】
    少なくとも運営さんも狙いがあってアップデートをなさっているはずなので、安易に元に戻して欲しいと言うつもりもありませんが、せめて下部固定メニューないしメイン画面のボタン/コンテンツ配置のカスタマイズ機能など実装していただけませんか?
    アプリ内で使用していない機能も多く、ただ「気軽にジムを利用し、運動記録をしたい」とちょこザップというサービスの必要最低限を求めております。
    「入館証と同じように、アプリを起動してすぐに運動記録ページに飛ぶことができる」だけで大変助かりますので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
  • デベロッパの回答 いつもご利用いただきありがとうございます。この度は運動記録に関してお客様にご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。いただいたご意見・ご要望につきまして、サービス内で周知を徹底し今後の開発の参考にさせていただきたく存じます。貴重なご意見いただきまして誠にありがとうございます。今後ともchocoZAPをご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
  • 良いサービスだと思います 運動が本当に嫌いで、きっと私は死ぬまで運動しないんだろう…くらいに思っていたのですが、ちょこざっぷを始めてから、自分でも驚くほど継続出来ています。 通いやすい場所ですし、私の行く店舗では皆さんマナーよく綺麗に使っているように思うので、利用環境については満足です。 また、以前マシンが故障しており、問い合わせフォームを利用しました。 部品の名前が分からず、うまく伝えられるかな?と不安に思っていたのですが、フォームにはマシンと故障に関する回答の選択肢が用意されており、気が利いたサービスだなと好感度が上がりました(上から目線ですいません)。 大きな不満はないのですが、こうなれば良いなと思う点が2つあります。 1)入館履歴を見やすい設置してほしい ここのレビューを見るまで、入館履歴が見れることすら知りませんでした。 予約履歴から見つけるのはなかなか難しいのではないかと思います。 正直トレーニングの記録をつけるのが手間なので、入館履歴から自分がどれだけ継続出来ているのかを知りたいです。もう少し簡単にアクセスできると嬉しいです。 2)キットを受け取りやすくしたい アプリとは関係ないのですが、普段利用している店舗で一度もキットを見たことがありません。 一応受け取れる時期になってはいるのですが、本当に手に入るのか?と疑問に思います。 もし私と同じようなご意見が他にもありましら、改善いただけますと嬉しいです。

    --
    追記

    結局スターターキットは受け取れないままでした。正直めちゃくちゃ欲しかったわけではないのですが、大きく打ち出すのならそれなりに受け取るチャンスが平等にあってもいいのでは?と感じます。

    また退会手続きのしにくさも最後の最後でマイナスイメージになりました。
  • デベロッパの回答 いつもご利用いただきありがとうございます。入館履歴の分かりにくさやスターターキットの遅れに関しまして、ご不便をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんでした。貴重なご意見として、今後の開発の参考にさせていただきたく存じます。ご意見ありがとうございました。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.