iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
LINE:モンスターファーム
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 20000)

総合ランク:34146位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.18.0
更新日:2024/05/29
開発者:LINE Corporation
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)
サイズ:1GB




■ 概要
伝説の育成ゲーム『モンスターファーム』最新作!
LINEの友だちからモンスターを誕生し育成&バトル!

君だけのモンスターを育成し、目指せNo.1ブリーダー
ーー
◆モンスター育成の日々が今蘇る!
新人ブリーダーとして、個性豊かなモンスターを育成し、大会でバトル!
調教助手と共にNo.1ブリーダーを目指しましょう!

◆LINEの友だちからモンスターが誕生!
本作ではLINEアカウントをゲームと連携することで
LINEの友だちからモンスターを誕生できるフレンド再生システムが搭載!

※LINEの友だちがいなくても大丈夫※
日替わりで登場するゲーム内キャラクターからもフレンド再生が可能!
『言霊再生(フリーワード)』『円盤石再生』など他の再生も存在!

◆自由度の高い育成
トレーニングでパラメータを成長し、修行で技を習得!
甘やかしすぎるとトレーニングでズルをしたり、厳しくしすぎると逃げ出したりしてしまうことも! どう育てるかは君次第!

◆簡単で奥深いバトルシステム
左右移動とボタンタップで技発動の簡単操作!
距離によって発動可能な技が変わるので、相手との距離の駆け引きが勝利の鍵!

◆全国のブリーダーとチーム対戦!
強いモンスターを育てて君だけの最強チームを結成しよう!
勝利を重ねて、目指せNo.1ブリーダー!

◆公式Twitter
https://twitter.com/MonsterFarm_L

◆公式サイト
https://monsterfarm.game.line.me/ja/

◆価格
アプリ本体:無料
※一部有料アイテムがございます。

◆推奨環境
iOS : 13.0以降iPhone 8以降 (システムメモリ2GB以上)

■ マーケットレビュー
  • 懐かしい名作がスマホに復活!! MF1とMF2をプレイした事があり
    ついに最新作がスマホで出ると楽しみにしてました!

    懐かしいBGMに戦闘スタイル、育成システムはシンプルで手軽に進化しておりサクサク進められ非常に良かったです!

    少し複雑な部分もありますがそこはソシャゲあるあるだと思うので回数こなせば慣れます!

    最初はこんなのピクシーじゃない!なんて思ってましたが育ててみるとめっちゃ可愛いです笑
    他にも新キャラも追加されておりゲットするのが楽しみ!旧作の未実装キャラもいつか追加されるのを待ってます!

    一部バグも目立ちますが対応が早いのでこれからも頑張ってください!

    …………………………………………………

    ↓以下はプレイしてみての要望、改善点↓

    ・素材がカツカツ過ぎる
    特に本が足りません。アシストのレベルが上げられないのにミッションが関連するものが多く、数少ない素材をミッションの為に消費しないといけない。配布量や入手量改善お願いします。特にデイリーコロシアムは1巡目終わったら入手量少な過ぎでは?

    ・リリース初期にも関わらずミッション難易度が高い
    ヌルゲーにする必要は無いと思いますが、デュエルカップミッションの難易度高すぎると思います。星3モンスターもまだ全然揃っていないのに種族を指定した難しいミッションはどうなのでしょうか。デュエルカップのモンスターも流石にステ高すぎです笑
    もう少し難易度抑えて欲しいです。

    ・ブリーダー対抗戦のテンポの悪さ
    参加ボタンを押してから対戦が終了するまでひたすら処理が遅いです。1戦1戦時間が掛かっているのでなんとか今後改善を期待したいです。

    ・ジュエルが高い 泣
    他のソシャゲと比べても10連の価格が割高です。モンスターもセットだから?流石に課金を踏みとどまってしまうくらい高く感じるのでもう少しお手頃価格になると嬉しいです。

    最後は色々と書いてしまいましたが、個人的に物凄く期待しているアプリです!!
    モンスターファーム自体間違いなく神作なのでもっと沢山の人がモンスターファームを知って貰えますように!
  • あまりにもお粗末(追記あり) コードギアスコラボが始まり今までの怠慢な運営に何か変化があるかと期待しましたが、今後を考えない見切り発車なイベントでガッカリしました。

    コラボ先が先なのでおそらく今回単発のコラボになります。しかし様々な方のレビュー通り、ガチャ確率は詐欺ですのでコラボモンスターやカードは揃えるだけで地獄です。モンスターの星上げに関してはますます困難であり、今後ハート(欠片)が入手出来る見込みがないため産廃になるでしょう。 8万円近く課金しましたが、コラボモンスターもアシストカードも揃いすらしませんでした。 40万前後課金すればようやく2体のモンスターが「育てることが可能」な範囲になるのでは無いかと思います。

    新規のプレイヤーを獲得するにはあまりに殿様商売であり、お粗末です。仕様がわからないプレイヤーを罠にかけるようで容認し難いです。 ですがそもそも不具合ばかり、炎上ばかりでサービス終了が囁かれている中でそれだけの金額をキャラ愛に注ぐのは愚行かと思います。 モンスターファームというコンテンツが盲目的に好きな方は、その愛の過程として私のようにドブにお金を投げ続けても良いかもしれません。 ゲームを作るにあたり、食い物のように扱っている現状はいささか腹立たしく感じます。

    追記
    1周年を迎えて尚、モンスターのハートが手に入らない環境がそのまま放置されています。また、今まで貯めたアイテムもゴミにするとんでも仕様でGOするみたいです。

    一部廃課金者を残して、多くのプレイヤーがログインしなくなっています。

    また、アシストカードも更に上のレアリティが追加されて、いよいよサービス終了に近づいたように感じます。もう正直やることがありません。つまらない課金作業ゲームへと変貌してしまいました。
  • 好きだからこそ頑張ってほしい 旧作からのファンです。事前登録から応援しています。

    ゲームの内容やストーリーはとても好きです。ですが、ゲームシステムやゲームバランスに難を感じる部分が多いので、出来れば早めに調整をお願いしたいと感じます。以下は、良い点と悪い点です。

    良い点
    ・モンスターたちが死なない。旧作のように育成中の寿命やその他アクシデントで死亡する事がないのが嬉しい。
    ・育成する際に消費するAPを回復するアイテムの入手が難しくないので、回復すれば好きなだけ遊べる。ありがたいです。
    ・ブリーダー対抗戦のランキングが勝敗による上下ではなく、獲得したポイントのハイスコアの順位なので、安心して負けられる。

    悪い点
    ・排出時のレアリティ星3・もしくは特定のモンスター種以外はほぼ戦力外。せめて星1でもレアリティを上げれば強くなるようにして欲しい。愛着のある子で勝ちたい。
    ・技を覚えきってしまうと修行に行けなくなる。ステータス上げの為にも修行は必要なので、技を覚えきった後でも修行には行かせて欲しい。
    ・体感的にガチャのピックアップが出ない。確率にもっと救いを。
    ・モンスターガチャとアシストガチャで分けて欲しい。個人的にアシストよりモンスターが欲しいので、10連でモンスター獲得枠が1なのはきつい。
    ・負けたからといってランキングが下がるわけではないものの、それはそれとしてブリーダー対抗戦の格下が格下ではない事が多々ある。どんな基準?
    ・BC(お金)の収入と支出の割合が見合っていない。とにかく強化を重ねてなんぼな内容のゲームで必要なBCが集まらない。せめてデイリーのブリーダーズカップでの入り・育成中の景品による入りを現在の数値より「10倍」ぐらいでも良い。強化でBCが不足している中で更にさすらい商店で高額な円盤まで売るという状態なので、明らかにBCが足りていない。

    実装されて欲しい機能
    ・各モンスターのモデルの鑑賞モード。
    ・フレンド再生のNPCのメンバーを石でチェンジする機能。

    現状では個人的に改善してほしい部分が多いですが、頑張ってほしいです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.