LINE 超大富豪
価格: 無料
App Store評価: 
 2.6
(評価数: 305)
| 総合ランク: | 38835位 | 
| 情報取得日: | 2025/10/31 | 
| カテゴリー: | カード/パズル (ゲーム) | 
| バージョン: | 1.3.2 | 
| 更新日: | 2022/02/28 | 
| 開発者: | LINE Corporation | 
| 動作条件: | iPhone(iOS 12.2以降)、iPad(iPadOS 12.2以降)、iPod?touch(iOS 12.2以降) | 
| サイズ: | 213.4MB | 
■ 概要
  「LINE 超大富豪」は、大富豪のルールはそのままに、”スキル”や”アイテム”を使った戦略的なプレイが楽しめる新感覚のトランプゲーム!
  ライオン島の王に招待されたプレイヤーたち。最強の「大富豪」となり王の後継者を目指そう!
・スキル&アイテムで大逆転!
対戦中、スキルやアイテムを使って戦略的なプレイが楽しめる!
その場だけ革命状態になる「プチ革命」や、革命やしばり状態をリセットする「ルール解除」などを使い、不利な状況でも勝利をつかめ!
・世界のユーザーとバトル!
ランキングモードでは、オンラインで世界のユーザーと対戦できる。
スキルとアイテム、頭脳を駆使してランキング1位を目指せ!
・友達とワイワイ対戦!
フレンドモードでは、LINE友だちを招待して最大5人まで同時プレイ可能!
自由なルールで友人たちとワイワイ遊べ、観戦もできる!
・サクサクプレイのシングルモード!
練習したい時、1人ですぐ遊びたい時にはシングルモード。
CPUと対戦のため、いつでもどこでもプレイできる!
こんな人におすすめ
・対戦ゲーム好き
・「大富豪」のプレイ経験者
・トランプ好き
・友人と遊ぶのが好き
・戦略的カードゲームを楽しみたい人
■ マーケットレビュー
- 感想と改善希望 ご当地ルールとアイテム効果、スキル効果を把握したうえでの新しいゲームです。 大富豪のルールにさらに複雑な戦略要素が追加されたので、頭の良い人は楽しいと思います。 
 だいたい使うアイテムはみんな同じだし、キャラのスキルも踏まえて幾つも戦略立てて、臨機応変に対応していくと、貧民にはなかなかなりません。ランキング上位ほど高度なバトルになります。
 
 運営とアプリ自体で-??2
 
 .CPUやフレンドとの対戦は消費ドングリ減らして欲しい。あとCPUとの対戦でルールを決められないのは何故?練習用ではないの?
 
 .自分の対戦履歴か、戦績が見たい。
 
 . 上がった後に残りの人の手札が見れるようにしてほしい。もしくは正式な退室ボタンの設置を。暇です。(結果表示の時にそれぞれの初期カード見れたらなお◎)
 
 .アイコンやステージ、スタンプなどがぜんぜん選べないので個性が全く出せません。 アイコンはストアのアプリ購入画面などでは自由に変えてますが、変えられません 。
 せめて常時開放でコインで購入にして欲しい。
 ランキングを見ても面白くない。
 ランキングに使用キャラを常時表示させて。
 
 .説明なく微修正されることが多い。スペ3上がりとか。オフシーズン中は連勝がなくなってたり。
 
 .もっとテンポよく富豪ランクの上限解放もして欲しい。
 
 オフシーズンかつ、連勝の宝箱もなく、富豪ランクも上限で、、モチベーションはどこに?
- 強いキャラが必要なゲーム 終末のワルキューレコラボからです。
 
 良い点
 
 ?大富豪が気軽に楽しめる
 
 オンラインでサクサクできるので時間のある時に楽しくやれます。
 
 ?無課金でもキャラは手に入る
 
 終末のワルキューレコラボのポセイドンもイベントをちまちまやれば無課金で手に入りました。イベントも多く、ガチャ券など配っていたり、ミッション達成の石が後半になるとドサドサもらえます(70達成で50個、1回のガチャ36個)
 
 ?弱いキャラでもアイテムでどうにかなる時がある
 
 ターン切り、プチ革命、再分配などアイテムが豊富なので手札しだいで勝てる時もあることが多いです。
 
 ?ランキングモードがあり、似てる強さの人と戦える
 
 だいたい同じくらいの強さの人とたたかえるため、初心者狩りなどもないです。(時間による)
 
 ?ルールが豊富
 
 8切り、スペ3などの有名ルールから、10捨て(10を1枚だすと好きなカードを1枚捨てれる)、9リバース、11バック(そのターンのみ革命になる)、5スキップなど色々なルールが期間ごとに変更されるため、飽きることがありません。
 
 微妙な点
 
 ?ランキング上位帯はポセイドンなど環境キャラが必須なところがある
 
 ランキング上位帯になると、全員が強いキャラを持ち、アイテムも使うため、戦いが手札しだいになるところがあります。
 
 特にコラボキャラはジョーカー追加があるため強め。通常キャラだと、ナルシス(手札1枚捨てれる)が使われています。初期で貰えるハリーは相手の手札で最も強いカードを見れるだけで弱いです。
 
 ?時間帯によっては初心者と上級者が戦う時がある。
 
 プレイ人口的に仕方ないとは思いますが、真夜中などは同じ人と連戦になることも多いです。初心者だとあまりコインがなく、アイテムも少ないということもあったりするため無双されます。
 
 ?対戦モードが少ない。
 
 ランキングモードと練習モードの2種類のみです。練習モードはNPCとやりますが、正直楽しくないです。NPCなので、ここでこのアイテム使うの?というようなことをします。実質ランキングモードしかやりません。
 
 ?対戦人数が3人のみ。
 
 どんなモードでも3人対戦のみです。ローカルルールなどが多いため、5人だと回らないからでしょうか。3人でも楽しめますが物足りない時があります。
 
 ?スタミナが微妙
 
 プレイにはドングリという体力を使います。1プレイ10で、初期上限は50。これは練習モードでも取られます。体力減るの早いような気もしますか、ランキングモードをやりまくるプレイヤーでもなければ、大富豪を5回以上連続でやることも無いと思うので問題ないですが。
 
 ?ガチャが虚無
 
 当たり前ですが、ゲームなのでガチャがあります。UR2%、SR10%、RとNが確定で数枚手に入ります。
 
 このゲームのガチャは通常と違い、1度回すと複数のキャラのカードが複数枚(2~4?くらい?)手に入ります。そしてそのキャラのカードが5など一定値溜まると、キャラを解放できる仕組みです。強化するにはまた同じカードを20~100枚ほど貯めて行くシステムです。
 
 そのため、1度ガチャを回して1回手に入ればOKではありません。強化して強くするには虚無に回す必要があります。
 
 必要枚数はUR.SRだと2~5枚ほどと排出確率が低いので少なめですが、ノーマルなどは強化には普通に100枚くらい要求されます。虚無です。
 
 ・無料ガチャは1日3回、2回目以降は2時間経ち、動画を見ると回せます。有料ガチャは1日ミッション達成をし3個無料で手に入るのを貯めるか、課金です。
- うーん。 1シーズンやってみた結果です。
 他の方のレビュー通りアイテムが使えるというのはいい考えだとは思います…が。
 キャラの固有スキルがあまりにも酷すぎます。
 革命起こせばルール除去でなかったことにされるし、ジョーカー追加されるし、手札捨てれちゃうし、どんなにいい手札でも簡単にひっくり返される。
 配られた手札で先を読んで策を練るのが楽しいはずが、これじゃ大富豪のかけらもない。
 マッチした瞬間の相手のキャラ次第で諦めたくなることもしばしば。
 
 また、退出できないため終わるまでずっと眺めていなければならない時間が無駄。
 
 各地方ルールもティアによって目まぐるしく変わる。
 
 そして現在アップデートして新シーズン始まったようですが、オフシーズンとは?
 通常モードがあるのならオフシーズンいらないのでは?
 
 期待してた分残念が多すぎてやめようと思ってます。
[ 一覧に戻る ]  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。