iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,274件 更新日時 2024/06/01 11:31
Dr.STONE バトルクラフト
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 19000)

総合ランク:26668位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:その他のジャンル (ゲーム)
バージョン:1.5.0
更新日:2023/11/28
開発者:Poppin Games, Inc.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:219.6MB




■ 概要
◇◆週刊少年ジャンプで大好評連載中の「Dr.STONE(ドクターストーン )」の公式アプリが登場!◆◇

■STONE WARS、いざ開戦!
『科学王国』と『武力帝国』の戦いがアプリでも勃発!
バトルや探索で材料を集め、数々のアイテムを作成し、敵に打ち勝て!

■「Dr.STONE」お馴染みのキャラが登場!
千空、司、ゲンなどの人気キャラをはじめ多数のキャラクターが登場! 仲間を集めて文明を発展させ『科学王国』をつくりあげろ!

■タップ操作だけのシンプルバトル!
タップでキャラクターを出撃させ、
敵の本拠地を落としたら勝ちのシンプルバトル!
おなじみのキャラクターが、
ミニキャラになって戦う姿も必見!

■推奨OS
iOS11以上、iPhone6S以降の端末

■ダウンロード:無料
※一部有料コンテンツあり

?米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会 ?Poppin Games Japan

■ マーケットレビュー
  • ドクスト好きには堪らないまったりゲーム! インストールして数週間が経ちましたが、世界観に忠実でめちゃくちゃ楽しめるので毎日欠かさずログインできて自分でもびっくりです。
    ゲーム内容やジェムの獲得数、ガチャ率、素材集め用のバトルの種類の豊富さなど全体的に素晴らしく、無課金でも十分に楽しめます。

    継続内容はバトル&探索で素材集め??クラフト??本編ストーリー解放という流れで、やや作業ゲーに近い印象です。ですが、本編と同時進行で科学道具や製品を作成できるところは、没入感がありワクワクしますよ??(*´ ? `*)??ワクワク
    原作に出てくる化学薬品が続々と出てきてクラフトしていくので、お勉強にもぴったりです!!

    バトルについて、キャラ強化用のバトル内容はほぼ毎日更新されるので、毎日戦えば必ず素材が集まり、強化が地道にできます。

    ガチャに必要なジェムも、探索&バトル&クラフトを行えば必ず増えるので、効率よくジェムが貯まります(*^^*)ログボでかなり貰える点も嬉しいです。

    もし要望があるとしたら、チュートリアル終了後にもSSR確定ガチャが欲しかったです…!!ログインボーナス10日目でSSR確定カードが貰えますが、10日まで飽きずに効率よくストーリーを進める場合、SSR並の強いキャラが必要に感じたので(;´Д`)

    とにかく、作業ゲー厶が苦手な自分でも飽きずに続けられる素敵なゲームです。全体的にこじんまりとしていて、アニメを忠実に再現しているところに愛を感じました。地道さこそ大切であることを本家で主張しているだけあって、こつこつ素材を集めてレベルアップをさせていく様はDr.STONEの世界に入り込んだ気分を味わえますね(*´?`*)
  • とりあえずの感想 長文注意

    Dr.STONE好きなのでとても楽しくプレイさせてもらってます。6-10で詰まったのでとりあえず。

    アイテムなどが原作通りで、ちょっとした会話などが見れるのは嬉しいです。クラフトもちょこちょこと作っていく感じもDr.STONEっぽくていい感じ。

    ストーリーはまあ原作(アニメ)を紙芝居にした感じです。表情はちゃんと数種類あります。
    個人的に何かしらのアクションの後もタップが必要なのが気になりました。

    バトルに関してですが、結構レベル上げしないときついと思います。自分はオートでやっているのでわかりませんが、自分で操作すれば多少は融通が効くかもしれません。バトルに持ち込めるアイテムもあるので、工夫次第でどうにでもなるかも。

    キャラは、レベル上げがきついです。経験値貰えるアイテムのイベントステージは各難易度1日に1回。ある程度進めたらまず足りなくなると思います。スタミナは数時間で全回復するためステージ周回はしやすく、そこで経験値稼ぎをしたり、ミッションでちまちまと貰えますが、それでもきついと思いますw
    レアリティによってレベルの上限が違うので、長期的に見れば高いに越したことはないのですが、同じレベルであればステータスにあまり差はありません。ノーマルのレベル50がどこまで通用するのかが気になります。
    ガチャできるだけ回して高レア編成した方がいいのか、ノーマルで充分なのかはわかりません。

    改善してほしいところは、バトルや探索のアイテムを長押しで確認したときにその所持数が確認できたり、経験値アイテムを連続タップでなく長押しで選択個数を増やせればなと思います。

    拙い長文失礼しました。今後も楽しませていただきます。
  • 取り敢えずの感想(長文注意) 事前登録している人なら最初に10連出来ると思いますが、その結果によってかなり進めやすさは変わります。千空SSRだけじゃマジで詰みます。3-10まで進めましたが、レベル30弱、アイテムフルセット、スキルも最低限上げ、ガチャも30連しましたがステージクリア出来ません。せめて金狼SSRかコハクSSRは手に入れておいた方がいいです。千空は回復担当なのでかなり使い勝手はいいですが、回復だけ立派でも仕方がありません。せめて武力チームの誰かSSRは必ず手に入れておきましょう。

    ストーリーはまんまアニメ通りなので、アニメ見ている人は全スキップでも問題ありません。アニメ未視聴や、初見の人はストーリーを流し流し見ていれば大体世界観は把握できます。

    ゲーム仕様は、紹介画像の通りです。ただ某猫の大戦争や某ニートのへそくりウォーズの様なキャラを大量に召喚して戦うのではなく、セットしたキャラを強化しながら進めるバトルです。つまり、画面に出てくるのは敵と、編成した6人のみです。同キャラを2枚以上編制する事は可能ですが、バトルが始まり次第、召喚したキャラを強化&資源レベル(召喚する為の数値)を上げ、たまにリーダースキルを発動しステージを突破していくものです。化学要素はアイテム(回復や強化)制作のみですので、化学ゲームを期待していた方は残念ですがバトルゲームです。

    ボイスはちょいちょい入ってきますが、手に入れたキャラはキャラ詳細画面で固定ボイスが聞けます。そして作画がカッコイイ。ちょっと文字の見にくさは気になりますがガチャを回すアイテムもステージクリアさえすれば簡単に手に入りますので課金もほぼ要らないかと。

    ステージ難易度が1番の改善点だとは思いますが現段階ではかなり楽しめてます。今後、更に期待ですね。
    ここまで読んで頂き感謝致しますm(_ _)m
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.