iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,478件 更新日時 2024/06/16 05:43
クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド
価格: 無料
App Store評価: 4.4
(評価数: 11000)

総合ランク:3573位
情報取得日:2024/06/16
カテゴリー:アクション (ゲーム)
バージョン:1.170.29
更新日:2022/02/28
開発者:King
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPad(iPadOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)
サイズ:847.5MB




■ 概要
クラッシュ・バンディクーと妹のココと一緒に、マルチワールドを救え!

クラッシュとココを待ち受けるのは、障害物でいっぱいの道。走って、ジャンプして、スピンして、箱を壊して、謎めいたステージを超特急で駆け抜けよう。素早い決断が勝利のカギ! ネオ・コルテックスの子分をやっつけろ!

ワイルドでエキゾチックなマップをスワイプして探検! ブッとびスキンやパワフルな武器でクラッシュとココを完全装備! ランニングスキルに磨きをかけて報酬をもらおう!

さあ、空前絶後のランニングに挑戦しよう!
悪名高きボスたちとおなじみのロケーション
様々なランニングチャレンジが、バンディクーの新旧ファンを待ち受ける!

広大なウンパ諸島の懐かしいステージがファンのために再登場。「あめのジャングル」「こだいのしんでん」、「のぼれ!クラッシュ」…どの冒険もスリル満点! 危険に満ちた「ちかちか すいどう」にも挑戦! 「ツルピカの ゆきやま」を駆け抜けろ!

パワーダイヤを盗むために、ネオ・コルテックスがマルチワールドから最恐の敵を連れてきた。ニーナ・コルテックス、ディンゴダイル、エヌ・ジン、ニセクラッシュ&ニセココ…おなじみの顔に加えて、新たなボスたちも登場。ヤツらを阻止できるのはクラッシュとココしかいない!
チームに加入して豪華な報酬をゲット
非同期のマルチプレイモードで、最高のバンディクー仲間と一緒に走ろう!

チームの良さは、友達と協力したり、ランキングのトップになって自慢したりできること。最後まで走り続けられるのは誰? 最長のランニングを達成するのは? 他のチームと競争して、豪華なトロフィーを獲得しよう。
バンディクースタイルで勇ましく!

アンロックできる最高のスキンには見た目以上の効果が!

おなじみのクラッシュ&ココのスタイルに加えて、パンクスキンも最初から使用可能! マルチワールドを探検してスキンをアンロックしよう。トロフィー、ボーナス、様々な効果、そしてアクアクマスクをその手に!
新しいステージをアンロックして探検
クラッシュやココが走る場所を決めよう。報酬を狙うもよし! 散歩気分でお出かけしてもよし!

報酬や敵によってスキンや武器を選択しよう。各島であなたを待ち受けるのは、チャレンジ満載の様々なルートや縦横無尽に走るレーン。走る道によって回収できるアイテムが異なるので、賢く選ぼう。

敵に合わせて武器を使いこなせ
ボス戦ではクラッシュとココが作った武器を使おう!

行く手をはばむフロストアリは薬で退治。ニトロガニの甲羅には爆弾を。ネオ・コルテックスに恥をかかせるには、レイガンとバズーカが最適!
バンディクーの基地を建ててアップグレード
ウンパ・アイランドの拠点を開発するココを手伝おう。

ココやクラッシュで走りに出かけて、ウンパ・アイランドの資源を集めよう。ニトロ爆弾やフロストレイガンなどの武器を作るハイテクラボを建てるには、パーツが必要だ。

ポップブロッサム、貝殻のかけら、ニトロキノコ、アルファ&ベータパーツなどの資源を集めて、アップグレードやトロフィーの交換に使おう。
ウェブサイトhttp://crashontherun.com/(英語のみ)でさらに詳しい情報をゲットしよう。
クラッシュをフォローして、最新ニュースを手に入れよう!(英語のみ)

Instagram: @CrashOnTheRun
Twitter: @CrashOnTheRun
Facebook: CrashOnTheRun

『クラッシュ・バンディクー ブッとび!マルチワールド』は完全無料でプレイできますが、ゲーム内の一部有料アイテムはお支払いが必要です。

ゲームにアクセスするには、インターネットへの接続が必要です。

このアプリをダウンロードすると、ゲームの一部のみがダウンロードされます。残りのコンテンツをインストールするにはアプリを開いてください。

ご利用端末の設定からApp内課金を無効にすることで、購入機能をオフにできます。
インターネットに接続すると、簡単に複数端末のゲームデータを同期して、ゲームの全機能をお楽しみいただけます。

? 2021 Activision Publishing Inc. CRASH BANDICOOT: ON THE RUN!, CRASH BANDICOOT and CRASH are trademarks of Activision Publishing, Inc. KING and the KING crown logo are trademarks of King.com Ltd.

■ マーケットレビュー
  • 単調なゲームです ひたすら走る感じなので、RUNが好きな人には向いてるし、暇つぶしにもなります。
    子供にやらせるのにも丁度いいですね。
    ですが、単調なので飽きる人は速攻で飽きます(笑)
    課金してる身ですが、課金せずとも遊べます。スキンが色々あるので課金要素としてはスキン集め、プラスαで箱のアイテムが何パーセントか上がるようになってる感じです。
    なので、地道にやる分にはそんなに気にしなくてもいいと思います。
    ただ、本当に単調です。とだけ言っておきます。
    あとは、しいて言うなら敵を倒す為には進めるのにアイテムが必要なので、走ってアイテム集め、それを作る、敵に挑む、の流れなのでアイテム集めが面倒です。
    でも、そんなゲーム内容なので、アイテム集めがダルいと思う人には全く向いてない内容になってます。
    スマホのバッテリーの減りがそこまで激しくないのもいいです。
    が、本当に暇つぶしにはいい感じだと思います。
    これを一本でやるには飽きます(笑)
  • ベイビーTが居ない!??( ??ω?? ) 「ベイビーTでつっぱしれ!」のステージ名称が付いてるのに、やっとダイヤ集めて解放されたら、肝心のベイビーTが居ない!?というのは流石にショックでした(´;?;`)

    それを言ったら「とかげで大ジャンプ」にもとかげは居なくて100歩譲ってそれは許せたのですが、
    「ベイビーTに乗って進めるのかナー」とワクワクしていたので、移動スペック等は変わらなくても良いんで、せめて形だけでもベイビーTに乗せて欲しかったです!!

    この調子ですと、未だ解放出来てないですが「しろくまダッシュ」ステージにも、しろくまのポーラは居ない方向ですかね??

    面白いんですよ・・クラッシュもココも可愛いしグラフィック綺麗だし、ちゃんと難易度上がってギミックが追加されてくし、コレクションランは地味に面倒くさいけど、まさかスピンジャンプだけでなくボディプレスまで操作に入ってるなんて思ってなくて、感動しました!
    既存のプレステ本家クラッシュシリーズには届かないかもしれないけど、スマホゲームならではのクラッシュ・バンディクーを楽しめる飽きさせない造り!

    だからこそ楽しみにしてた・・・(´?ω??`)ベイビーT乗りたかった・・(´?ω??`)(´?ω??`)

    あと重ねてすみませんが、もう一つ不満なのが、ガンバってカラーダイヤGETしたけど特に使う用途もなく友達に自慢出来るだけというのも・・( ??ω?? )
    自分は全然ゲーム得意じゃないですが、ダイヤランは普通にクリア出来ましたし、わざわざ差別化する必要は無いと思います!何でも良いからカラーダイヤの用途も用意して欲しいです!

    文句ばっかりになってしまいましたが、今後も楽しみにしてます!
  • 凄くいい、良い…が…!! このゲーム、空き時間や暇な時にやる分にはいいゲームだと思います。
    単純にステージ自体が難しかったり、他のプレイヤーと腕を試したりするので作業感はあまり感じられませんでした。

    素材を集めたり周回する要素はありますが、ランダム要素が無くて、やっていくうちにこうした方が効率上がるかなってなります。

    チャレンジもタイムアタックもちゃんとあって、骨のある難易度で、ミスした時の悔しさと完走した時の達成感があります。実際普通に「やった〜!!」ってなりました。
    カラーダイヤチャレンジは、今のところクリアしてもなんもありませんが、後日アプデで追加される…と予想します。
    クリアしてもう一回クリアすると有料で買うタイプの通貨が貰えるので今後難しいステージに対応も出来て腕も上がります。
    スマホならではのクラッシュの世界観とプレイングが成立されてるいいゲームだと思います。

    ただ、愛がある人だと「ん?」ってなる箇所が散見されたり…
    プレステ時代の既プレイヤーは、スピンアタックした後も連続で出すことができないのと、スピンでリンゴまでぶっとんだり、箱を踏ん付けて壊せたり等を知ってるので、挙動的にはちょっとモヤっとするかもしれません。
    レベルデザイン的にこうしてるのかな?と思ってるのでそこは良いとして、せめてアクアクの加護がどこまで反映されるのかだけ知りたかったです。

    じゃあ愛のある人はやらないほうがいいのかと言ったらそうでは無くて、ゲーム自体は世界観大切にしてて本当に面白いので、比較的最近出た本編のマルチバース買って一通りやった後の方が色々と丸く収まると思います。
    自分はなんか変わったコルテックス見て「これもしかしてネタバレある?」って思ってやめました。そもそもあれはネタバレだったんかな

    あとは同じ会社が出してるゲームの広告が邪魔なくらいですかね。
    紹介するのはいいけど画面いっぱいに何回も出てくるのはちょっと…パワーストーン買ったらなくなるんですかね?

    あああと!!!ベイビーTでつっぱしれないのとしろくまダッシュしないのが流石にキツいです…!!
    同じステージ本編から踏襲してると思うのでせめてステージ名別のにしてくれるといいなあ〜〜と思ってしまいました〜〜〜

    僕がプレイして思ったのはそんな感じです。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.