ULTRAMAN : BE ULTRA
価格: 無料
App Store評価: 
 3.8
(評価数: 5,735)
| 総合ランク: | 39297位 | 
| 情報取得日: | 2025/10/31 | 
| カテゴリー: | アクション (ゲーム) | 
| バージョン: | 1.2.109 | 
| 更新日: | 2025/05/07 | 
| 開発者: | DAYAMONZ | 
| 動作条件: | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) | 
| サイズ: | 1.1GB | 
■ 概要
SINCE1966~
半世紀の時を経て、新時代のウルトラマンがあなたの元へ帰ってきた!
Netflixにて全世界で放送され話題となったアニメ『ULTRAMAN』がスマホゲームで登場!
・あの感動をもう一度味わえるストーリーモード
QTE(クイックタイムイベント)※を取り入れたストーリーモードを実装!
あの感動と迫力をもう一度ゲームで!
・自分だけのドリームチームを編成せよ!
ULTRAMAN、SEVEN、ACEなど、ヒーローや異星人で自分だけのドリームチームを作って戦闘に出かけよう!!
個性豊かで迫力ある必殺技は戦闘を一発逆転させる切り札!
敵を倒す史上最強のヒーロー、ULTRAMAN!
・豪華なキャラクターボイス!
ULTRAMAN役:木村良平さん
SEVEN役:江口拓也さん
ACE役:潘めぐみさん
佐山レナ役:諸星すみれさん
ゲームでしか聞くことのできないオリジナルボイス搭載!
・圧倒的クオリティーの3Dグラフィック!
従来のスマートフォン3Dアクションゲームの一段階上を行く圧倒的なグラフィック!
アニメ『ULTRAMAN』の特徴であるかっこいいスーツの質感をそのまま再現した
ハイクオリティーの3Dグラフィックが注目度を高める!
・多種多様なコンテンツ!
シングルプレイヤ―のためのPVEモード、2対2のPVP、巨大なワールドボスが登場するレイドまで!
様々なコンテンツを搭載し楽しみ所満載!
テレビからスマホへとやってきた『ULTRAMAN』!
アニメ、原作に登場したキャラクターはもちろん、あのヒーローたちも円谷プロダクション完全監修のもとゲームキャラクターとして大集結!
さらに!清水先生オリジナルデザインの『ULTRAMAN SUIT』たちも登場!
※QTE(クイックタイムイベント):一定時間内に画面上に指示がでた直後にプレイヤーがアクションを起こすと、その結果によって展開が変化するイベント。
※使用されている画像は開発中のイメージです。実際のゲーム内とは異なる場合があります。
※このゲームは基本無料でプレイできますが、一部有料アイテムをご用意しております。
※お問い合わせメール : ultra_help@dayamonz.com
======
■アニメ『ULTRAMAN』とは?
清水栄一×下口智裕による『月刊ヒーローズ』創刊号(2011年11月刊行)より連載中の漫画作品を基に、2019年にフル3DCGアニメ化され、Netflixにて全世界独占配信されている新時代のアニメ作品です。
日本だけでなく全世界から注目されている作品で、2020年4月より地上波での放送も決定、またシーズン2の製作も決まるなど、これからの展開にも期待が膨らむ作品となっています。
またNetflixが2019年末に発表した「日本で最も観られた作品」では、アニメ部門1位、総合部門で6位にランクインしました。
======
2018. ?DAYAMONZ Corp. All Rights Reserved. 
?円谷プロ ?Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ?ULTRAMAN製作委員会
■ マーケットレビュー
- 操作性に難あり キャラの組み合わせを考えるのが楽しいです。
 
 レア度の低いキャラの中にも使えるスキルを持っているキャラもいます。
 
 (エイダシク星人の4人の分身は一回スキルアップすると本体よりステータスが高くなります。さらに別キャラで範囲バフをかけるとかなり強くなります。)
 ウルトラマン一強ではなく怪人、怪獣にも出番があるので嬉しいです。
 
 レア度の低いキャラは圧倒的に高レア度のキャラより育成が簡単なので使える強さにすることが簡単です。
 
 また、盾、攻撃、支援とキャラの役割がはっきりしているのでチーム構成が簡単です。
 
 公式がツイッターでかなり重要なゲーム攻略のヒントを公開してくれるので助かります。
 
 しかし、操作性が非常に悪いのが気になります。
 
 他のキャラを動かそうとした時に先程まで触っていたキャラが動いてしまったりします。
 また個人的には敵味方入り乱れた時に移動が非常に大変です。敵を透過して移動できるアクションをクールタイム付きで実装してくれると嬉しいです。
 
 敵キャラのターゲットに対する執着具合も少し問題です。別のキャラと当てたいのに敵が最初にターゲットにしたキャラに執着して離れないのが少し辛いです。
- まだ事前公開状態?? って思うほどなんだかな〜な感じ。
 まずは、すぐ黒画面になってappストアまで行って開き直さないとどうにもならない!!!!
 コレは遊ぶ以前の問題じゃない(;・∀・)????
 
 チュートリアルはこれがチュートリアル?って感じ。イキナリ始まってえ?え?って間にイキナリ終わってて全然説明が足りない!!!!
 UIは文字が小さいし色が薄いから見にくくてどれがとれだか、何がどうだかどこで何ができるのか何をすればどうなるのか、分かりにくいから遊びにくい!!!!!!
 ストーリーモード?のアニメがいきなり始まってイキナリ戦闘に入っちゃう感じでえ?え?ってなる;;
 戦いもな〜操作が簡単なのはイイけど動きがもっさりしてないか?移動が遅い!!
 レベルが上がったらサクサク動いてくれるのかもだけど〜爽快感がないし達成感も足りない。
 どこでどうしたらレベル上げできるん??
 
 分からなすぎて遊ぶ気が起きない…(:3_ヽ)_
 
 まだ初めて触っただけだからコレからどうなるか分からないけど、とにかく第一印象は良くない( ・??・? ) 楽しみにしてたから余計にガッカリ感が大きい。。。気持ち的には★1つだけど〜…
 でもまだ始まったばっかりだからな!!
 コレからに期待してる( *?ω?*)? グッ!
- やってみたけど無課金にはキツいゲーム 2v2やってみたんですが、酷すぎます。完全にいじめられてるぐらいで自分とbot対2人Playerでやられるのマジで理不尽なんで、仕組み変えた方がいいと思います。ultra5vs5戦でもクラン同じチームと相手して欲しくないです。1v1autoで500以上でもbotは出したほうがいいと思います。
 あと交換でリストでヒーローパワーカプセルRや装備パワーモジュールRの数を減らしたほうがいいと思います。流石に多すぎるし結晶体のかけらとかスキルアップ結晶体が出ません。ガチャも弱いRとSRしかでない。確率が酷すぎる。四周年記念UR確定ガチャとかクリスマスガチャ出して欲しいです。マイレージしょぼすぎるマイレージ150いける無課金勢は絶対に初心者しかいない。90でスキル結晶体じゃ少ない。50でスキル結晶体とか10HRP.SR50個、20でHRP.SSR30個、30でHRP.UR20個、40でHRP.SUR5個.50でスキル結晶体.100で必ずUR一体でいいと思います。長文字ですみませんでした。
[ 一覧に戻る ]  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。