ガーディアンテイルズ
価格: 無料
App Store評価: 
 4.7
(評価数: 109000)
| 総合ランク: | 65位 | 
| 情報取得日: | 2025/10/31 | 
| カテゴリー: | ロールプレイング (ゲーム) | 
| バージョン: | 3.36 | 
| 更新日: | 2025/10/29 | 
| 開発者: | Kong Studios, Inc. | 
| 動作条件: | iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、頻繁、まれ、含む | 
| サイズ: | 347.6MB | 
■ 概要
KongStudiosが贈るドット絵アクションRPG『ガーディアンテイルズ』
未知なる敵、インヴェーダーの襲撃を受けたカンタベリー王国。
言い伝えによると、選ばれし運命の者たち、チャンピオンに認められれば滅亡を免れるという。
世界の危機に対抗するため、新米騎士は小さなお姫様と旅に出る。 
▼かんたん操作で本格バトル
ドット絵キャラクターたちが縦横無尽に駆け巡る!
攻撃を避けながら強力なスキルを叩き込め!
▼奥深いクエスト
敵を倒すだけがクエストじゃない!
ギミックを解き明かし、隠されたお宝を見つけ出せ!
▼魅力あふれるキャラクター
個性豊かな50種類以上のキャラクターたちが登場!
さまざまな動きや表情でこの世界を彩る!
▼装備
剣や弓など、武器は100種類以上!
組み合わせを考え、戦闘を有利に進めよう!
▼マルチプレイに挑戦
育てたキャラクターを使い、仲間とともに強大な敵に立ち向かおう!
ギルドではメンバーと楽しくおしゃべりも?
▼公式Twitter
https://twitter.com/GuardianTalesJP
▼公式ホームページ
https://guardiantales.jp/
■ マーケットレビュー
- 中々に味がある。 コング スタジオさん、面白いゲームを開発、ご提供していただきありがとうございます。
 2年前に似たイラストのドット絵ソシャゲを遊んでいたのですが、とある武器の下方修正が入り、そこからめっきりモチベーションが無くなって楽しめなくなり、すぐに消しました。
 翻訳担当のよすたさんが運営しているゲームならアークナイツもありますが、どちらも現状後追いですよね。
 あの時のことがトラウマで、もう後追いゲームしか出来ません…後々ナーフされる可能性があるとしても、先の予定を事前に知ることが出来るのは良いことです。
 
 ゲーム内容ですが、ゼルダの伝説4つの剣+のようなグラフィックに、回避やスキルにモブを入れて、ステージ内に面白さやストーリーを一つ一つ作り上げているのが楽しいです。
 大体のゲームはストーリーはストーリー、ステージはステージで独立した物ですから。
 そちらの流動性はみほよさんの原神並ですね。
 
 昔は中国韓国、のみならず、海外開発のゲームだと規約の問題で怖くてできませんでしたが、よすたさんが配信してくださることで安心して出来ます。
 これでハマるの3つ目ですからね…これからも楽しみにしています!
- ミニゲームが苦痛 かけっこ少女やサバイバルチャレンジなど、些細な操作ミスで何度もやり直しをさせられ、非常にストレスが溜まります。何度もスマホへし折ろうかと思いました。
 課金やレベルアップでどうにかなる要素でも無いですし……電流イライラ棒のような面倒くささです。
 あまりに苦痛で、リアルが忙しくなったら真っ先にストップするゲームだな……と思い、課金は止めました。続けたいとは思いますが、課金して強くなってもステージミッションをコンプリートできなさそうですし。
 
 「楽しむためにゲームをやりたい」「クリアできる事が楽しい」という方は諦めた方が吉。
 マップ探索は楽しく、キャラも可愛いのでその辺を楽しみましょう。
- 無課金でも楽しい コラボで復帰した者ですがとても楽しませてもらっています
 評価をつけるとこんな感じです
 
 ガチャ   ★★★★★
 ストーリー ★★★★★
 操作性   ★★★☆☆
 やり込み要素★★★★★
 難易度   ★★★★☆
 
 まずガチャに関してですが今まで少しも課金してませんがコラボのリムルとミリムどちらもモチーフ武器(そのキャラ専用の強い武器)までゲットできました
 ガチャの確率自体は他のゲームとさほど変わりはないのですがジェム(ガチャ石)を獲得する手段が多く沢山回せるので相対的に欲しいキャラが出やすくなっています
 
 続いてストーリーですが少しダークな雰囲気です
 かなり重いところもあるのですがダークな雰囲気のストーリーが好きな方にぜひプレイしていただきたいです
 
 操作性についてですが正直かなり難しいです
 快適にプレイしたいのならコントローラーの使用をお勧めしますが一応、無くてもクリアできるくらいの難易度にはなっています
 一つの章ごとにライトニングカウンターというクエストがあるのですが、これは出来る限り無視した方がいいです
 すごいイラつきます
 
 やり込み要素ですがかなりのボリュームがあります
 まず、ストーリーが今も更新されていて難易度も高いので飽きません
 そしてこのゲームにはpvpがあるんですよね
 pvpにも色々な種類があって、1v1で戦うのもあればaiに戦闘を任せるバトルもあります
 また、街づくりゲーム的な要素なんかもあって進めるとアイテムを貰えたりします
 
 難易度ですがかなり難しい方です
 8章くらいまでは難しい謎解きが出るくらいで最悪サイトを見ればクリアできるのですが9章から様子が変わります
 敵のレベルが急に高くなって攻撃力も上がります
 それまでは無視して突っ込んでた弾幕のような攻撃も数秒棒立ちしてたら即死レベルの攻撃に変わります
 また、超越という強化も必須になっていきその時点でできる限界まで強化しても普通に負けます
 ですが優しいところもあってダンジョン以外はステージに一度入ったら次からはスタミナを消費しないので何度でも挑戦できます
 
 最後に初心者の方に絶対に覚えてほしいことなんですけど経験値ダンジョンは一度クリアしたら絶対に入らないでください
 そのスタミナを進化石ダンジョンに使ってください
 そしてヒーロークリスタルで進化石を買わないでください
 超越に使いましょう
 
 ここまで読んでいただきありがとうございました
[ 一覧に戻る ]  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。