脱出ゲーム 作家先生宅からの脱出
価格: 無料
App Store評価:
4.0
(評価数: 430)
総合ランク: | 30374位 |
情報取得日: | 2025/04/19 |
カテゴリー: | 脱出ゲーム (ゲーム) |
バージョン: | 1.0.0 |
更新日: | 2017/12/08 |
開発者: | chie ono |
動作条件: | iPhone(iOS 7.0以降)、iPod?touch(iOS 7.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 189.3MB |
■ 概要
締め切り当日
担当作家の原稿を受け取りに来たけど
先生は書斎から出てこない
原稿を受け取って
早く出版社へ戻ろう!
ゲームは 最後まで無料で遊べます。
■難易度(初心者〜中級)
脱出ゲーム初心者も手軽に楽しめるよう、ヒント機能を搭載しています。
どうしても分からない時のために、答えもご用意しています。
タップだけの 簡単操作です。
■あそびかた(操作説明)
怪しいと思う所をタップして調べましょう。
入手したアイテムを使って、謎を解いていきましょう。
アイテム欄のアイテムを1回タップすると、選択状態になります。
アイテム欄のアイテムを2回タップすると、拡大表示します。
拡大表示したアイテムを更にタップすると、裏返したり分解できたりすることがあります。
他のアイテムと組み合わせたい時は、拡大表示した後に組み合わせたいアイテムを選択して、もう一度タップしてください。
色々試して、脱出を試みてください。
■ マーケットレビュー
- 色がいっぱい 色を使った謎解きが多かった。
しかも、1つの入力に複数の謎を組み合わせて考えないといけなくて、謎の場所も、段々と入れる部屋が増える度に混乱してしまいました。
特にABCD…角度??と思ったら違ってた?。
背広とズボンの所…中々合わせるのにイラっとしました?。
やっぱりヒントと答えはトータル1回ずつの広告視聴しか出来ないからネット検索に頼ってしまいました。
?の問題も混乱しました?。
でも面白かったです?
30〜1時間程度で出来るので、あまり引きづらなくて済んで良いです。
次回作も楽しみです。
早く猫シリーズをやりたいです。
- 余計な情報が多すぎる 脱出ゲームが大好きで、様々なスマホの脱出ゲームや家庭用ゲーム機の脱出ゲームをやって遊んでいますが
この脱出ゲームはフェイクの情報、余分な情報が多く難易度的に難しくは無いですが引っ掛け問題が多く、解けたときのスッキリ感があまり無く、面倒さが勝ってしまいました。
個人の好みもあると思います。
ゲームの雰囲気やグラフィックはとても好きです。
これだけ情報量が多いならゲーム内にメモ機能をつけてほしいと思いました。
解くのにスクショが数十枚単位で写真と行ったり来たりするのが大変でした。
- 古城の脱出を 気に入って順番通りではありませんが同じ方の作品をやってます。
この脱出も面白かったですが、最後のディスクの謎だけ内側の文字が気になったり矢印を赤から青の間の文字と思ってしまって悩みましたw
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。