iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,265件 更新日時 2025/07/04 05:48
おこしてME - 目覚まし時計と睡眠
価格: 無料
App Store評価: 4.6
(評価数: 56000)

総合ランク:13897位
情報取得日:2025/07/04
カテゴリー:ダンス/リズム (ゲーム)
バージョン:25.26.0
更新日:2025/06/26
開発者:Delight Room Co., Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)
サイズ:273.3MB




■ 概要
「おこしてME」で成功した朝を迎えるためのモチベーションを高めよう!
目覚めと睡眠サイクルの改善をサポートするウェルネスアプリです。

■ 7,500万人が利用するNo.1アラーム&睡眠アプリ
90か国以上でNo.1に評価され、170万件以上のレビューを獲得。

■ ミッションアラームで一気に目覚める
音だけでは起きられない?
さまざまな目覚めミッションをお試しください:
数学の問題、記憶ゲーム、振動、スクワットなど。

■ 重い眠りの人向けの特別アラーム
通常のアラームでは起きられない重い眠りの方には、
[電源オフ防止&スヌーズ防止]機能など、
二度寝しないようにする機能を提供します。

■ いびき&睡眠トラッカー
昨夜いびきをかいたか、
睡眠が深かったかどうかを、睡眠トラッカーで確認できます。
いびきの強さや睡眠サイクルもチェック可能です。

■ リラックスできる睡眠サウンドで快眠へ
眠るのが苦手な方には、
さまざまなリラックスできる睡眠サウンドを提供します:
静かなASMR、雨音、ホワイトノイズなど。

■ 就寝アラームで規則正しいナイトルーティンを
規則正しいナイトルーティンを作ると、気持ちの良い朝を迎えられます。
設定した時間に就寝をリマインドし、リラックスできる睡眠サウンドを再生しましょう。
定期的に就寝する習慣を作るモチベーションを高め、より良い睡眠リズムをサポートします。

--

■ こんな人におすすめ:

数分おきに複数のアラームを設定する方
早朝や夜勤で働く方
慢性的な疲れによる睡眠リズムを改善したい方
自分がいびきをかくかどうか知りたい方
簡単に眠れるリラックスできるサウンドが必要な方
朝と夜の成功した習慣をモチベーションを持って作りたい方
規則的な睡眠サイクルを作るための無料の睡眠トラッカーが必要な方

--

? おこしてMEを使ったライフハックのヒント

*朝の勉強ルーティン:勉強の習慣

1. アラーム解除ミッションとして「写真ミッション」を選びます。
2. 勉強する本の表紙を写真ミッションとして設定します。
3. アラームが鳴ったらすぐに勉強を始められ、習慣化がしやすくなります!

*夜の睡眠ルーティン:不眠症に対抗する習慣

1. 目標就寝時間を設定し、「就寝リマインダー」とアラームをセットします。
2. 就寝時間になったら、睡眠トラッカーとリラックスサウンドをオンにします。
3. このルーティンを5日以上続けることで、睡眠サイクルの変化を実感し、完璧なナイトルーティンを完成させましょう!

--

おこしてMEは、毎朝目覚めるためのモチベーションを提供するだけでなく、
さまざまな睡眠機能も備えています。

質の良い睡眠は、スムーズな目覚めに欠かせません。
そのため、睡眠サイクルの形成をサポートするリラックスできる睡眠サウンドや睡眠トラッカーを無料で提供しています。

成功した朝と健康的なルーティン・習慣のためのすべての機能を、
おこしてMEで一度に体験してみましょう!

無料機能:アラーム、睡眠トラッカー、睡眠サウンドなど

#時計 #時計アプリ #アラーム #ウィジェット #強力 #モチベーション #睡眠サイクル #睡眠サウンド #睡眠トラッカー #習慣 #レム睡眠 #落ち着き #睡眠レコーダー

--

無料トライアルについて
おこしてMEは、無料でさまざまな魅力的な機能を提供するアラーム&睡眠アプリです! プレミアム機能で無制限の朝と夜を楽しみたい方には、7日間の無料トライアルをご利用いただけます。

お支払いについて
購入確認時に、Apple IDアカウントに料金が請求されます。
サブスクリプション後、App Storeアカウントの設定からサブスクリプションを管理およびキャンセルできます。サブスクリプション期間終了の24時間前までにキャンセルされない場合は、自動的に更新されます。

詳細については、以下のリンクをご確認ください。

利用規約: https://www.websitepolicies.com/policies/view/mRJu35V7
プライバシーポリシー (JP): https://alar.my/privacy_policy_global.html
メール: cs@delightroom.com
開発者の連絡先: 368, Sapyeong-daero, Seocho-gu, Seoul, Republic of Korea

■ マーケットレビュー
  • 設定を見直さないと使えません レビューにあったように、無数の通知(35-60件)が来る、時間なのにアラームが鳴らないなどなどを一通り経験しました。

    まだ数日しか使っておらずわからない部分も残っていますが試行錯誤の途中経過です…

    【通知が沢山来る】
    →アラーミィ側のスヌーズを切るなど繰り返しっぽい設定をオフにしてみた
    →iPhoneの通知設定で、バッジやバナーなどの中から一つだけに変更してみた

    【時間なのにアラームが鳴らない】
    →iPhoneの設定がおやすみモード(夜間のLINE受診などが鳴らない設定)になっていて通知されない時間帯だったので鳴らなかったのかも。初期設定の画面で『通知が使えないとダメです』と言ってるし。
    明日の朝は鳴るかな〜(^^;

    【☆5つにした理由】
    スクワットしないと解除できない条件にしてみて、筋肉痛にのたうちました。姿勢の指示が思いの外的なようなので、どこか痛めた感じはなく、ただひたすら筋肉痛です。

    強制的に目を覚ましてその上強制的に筋トレするアプリとして捉えてます。そんな美味しいとこどりができるなら月500円も損じゃないかもと考えました。
    他のミッションもやってみたいですが、筋トレを少しでも習慣付けたかったので、しばらくはスクワットでいきます。

    まだ設定漏れがあるようで、変な時間に再度スクワットを求められます(^^;腿が筋肉痛すぎるので、再スクワットは腕だけでやったフリしてますが、これはこれで腕の運動になるかも…
  • 凄いぞ?? めっちゃ爆音で
    起きられない私がおきられた!
    特にサイレンの音とかいいですね!?
    あとは、アップデートの時に
    運動管理とか日常生活の管理表とかも
    追加してくれたらもっと便利です!
  • バッテリーの消費について 毎朝このアプリにお世話になっています!
    使い始めてから3年以上経つでしょうか。
    機能的には悪魔の目覚ましと言われる所以、
    このアプリを使って、起きられなかったこと、
    寝坊したことはありません。
    とても感謝しています!

    一つだけ気になるのは
    バッテリーの消費量が多いことです。
    寝る前に70%だったバッテリー残量が
    翌朝起きたときには
    56~57%ぐらいになっていて…
    個人の感覚もありますけども、
    アプリ単体かつ一晩だけの待機消費量としては
    ちょっと多いと思います。
    充電器につないで寝てしまえば、気にはならないのでしょうが…
    もっとエコロジーになればいいなと。

    過去のアプリレビューを見ていると
    作者さんより
    省エネモードを推奨していましたが
    スライドスイッチでマナーモードしたままですと、やはりアラームがならない恐れもあります。
    この制限を回避するため
    iOS 12.2以降?のiPhoneでは
    バックグラウンド機能を導入しなくてはいけなくなったという開発経緯も確認しました。
    心中お察しします。

    バックグラウンド機能をONにしていても
    アプリの省エネにつながるようなコード、プログラムの変更が必要だと考えます。

    上記ついて修正がなされれば
    より素晴らしいものになり、世のお寝坊さんにとってなくてはならない最強の目覚ましアプリになるのではと思います。

    私はこのアプリを使い続けたいです!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.