iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,467件 更新日時 2024/06/15 05:46
シェフィ―Shephy― 【1人用ひつじ増やしカードゲーム】
価格: 無料
App Store評価: 4.0
(評価数: 343)

総合ランク:23350位
情報取得日:2024/06/15
カテゴリー:カード/パズル (ゲーム)
バージョン:2.1.0
更新日:2017/08/30
開発者:ARC SYSTEM WORKS
動作条件:iPhone(iOS 8.0以降)、iPad(iPadOS 8.0以降)、iPod?touch(iOS 8.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:269MB




■ 概要
かわいいひつじを1000匹に!
大人気の1人用カードゲームの「シェフィ」がスマホに登場!

【シェフィってなあに?】
2013年に発売され、大ヒットを記録した1人用カードゲームです。
可愛らしい手書きのイラストと遊べば遊ぶほど、奥が深くなる1人用ひつじ増やしカードゲームです。

【ひつじ増やしってなあに?】
1匹のひつじを1000匹に増やすことがこのゲームのゴールです。
手札のイベントカードを上手に使って、山札が3回無くなるまえに1000ひつじまで増やしましょう。

【イベントカードってなあに?】
ひつじを増やしたり成長させたりできるカードです。ただしイベントカードの中にはメテオや疫病といったひつじを減らしてしまう効果もあるので、使う順番や対策をしっかり考えましょう。

【カンタン操作】
カードを使うときはフリック、効果を見たいときはロングタップ。
ややこしい操作は一切無く、感覚的な操作で楽しめます。

【シェフィのストーリー】
シェフィのストーリーはゲームモード「ポストラヴズ」で体験することができます。さらにポストラヴズではそれぞれのお話に沿った特殊ルールも用意されているので、一味違ったシェフィを楽しむ事ができます。
※ストーリーは無料アップデートで順次公開予定となっています。

【対応OS】
iOS8.0.2以降

※上記条件を満たしている場合でも、
お客様の端末使用状況により
正常に動作しないことがあります。

【公式ページ】
1人用ひつじ増やしカードゲーム『シェフィ-Shephy-』
http://www.arcsystemworks.jp/shephy/

【お問い合わせページ】
サポートフォーム
http://www.arcsystemworks.jp/support/form.php

アークシステムワークス株式会社 公式
http://www.arcsystemworks.jp/

■ マーケットレビュー
  • 無料verは簡単です。 5回あるうちの3回目で出来ました。
    1回目は1ターンだけだと思っててリスタート。
    2回目は7枚消しを最後に残し詰み。ここで3ターンと気付く。
    3回目はめっちゃ悩んで成功しました。楽しかったです。
    4、5は同じ要領でやって簡単にクリア出来ました。
    特に運で不可能になる事は無いのかなと思います。無料verしかやってないですが。
  • 運要素もあり 思い切った作戦変更がカギ! 1ゲーム5-6分で遊べるので待ち時間に最適。1匹の羊を1000匹の群れにするゲームなのだが、嵐が来たり疫病がきたり狼がきたりピンチが多く面白い!私の定番の作戦は、序盤で「全滅」「隕石」などの詰みカードを永久追放し、終盤で300匹の群れを作り上げる??繁栄で100匹の組を3個誕生させる??黄金の蹄で1組300匹にする??1000匹統率 なのだが、運次第で、最初に災害カードがずらりと並ぶと、思い切って作戦変更しなければならない。「地に満ちよ」カードをダブル使いして災害をまとめて受け止め、有益カード枚数を確認しながら慎重に群れを育てる... 最後の数手を間違えると負けたりして なかなか楽しませてくれる!みんなどういう作戦でやっているのか知りたい。あと課金して追加シナリオやりたいが表示価格とアップルの請求額が違うのはなぜだろう知ってる人いたら教えて
  • 浅すぎる 1、2回プレイして大体のカードと流れを把握すればあとはほとんど作業ゲー。分かりやすいテンプレがある。アップグレードで簡単になってしまったのかなんなのか分からないけどレビューで運要素が高すぎるや難しいなどの不満が意味わからないくらい簡単。
    最初の手札で詰むことがもしかしたらあるかもしれない(10回ほどプレイして一回も無かった)けど運要素なんて全然ない。レビューを見るとカードに書かれた日本語すら理解できない人が多々見られるためお察しですが。
    もう少しカードの種類を増やすなどゲームを複雑にしてもいいと思う。…最後の更新が2年前の時点で望み薄だけど。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.