ゆめねっとこども施設
価格: 無料
App Store評価:
1.3
(評価数: 22)
総合ランク: | 63710位 |
情報取得日: | 2025/04/10 |
カテゴリー: | 未分類 (その他) |
バージョン: | 1.5.0.9 |
更新日: | 2025/01/27 |
開発者: | 株式会社アクト |
動作条件: | iPhone(iOS 8.0以降)、iPad(iPadOS 8.0以降)、iPod?touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 53.7MB |
■ 概要
認定こども園・保育園・幼稚園(以下園と略)からのおたより、連絡帳、請求書などの園からの連絡を受信することができるアプリです。園に在籍している園児の保護者が対象であり、園からのおたよりをスムーズに受信することができます。
このアプリは「ゆめねっと」を契約している園の保護者様が利用することができます。契約している園の保護者様であれば無料でこのアプリを使用することができます。また、アプリ内に有料のコンテンツやサービスは一切ありません。アカウントの発行はお子様の園への入園時に園が発行することになります。アカウントの発行手数料はかかりません。
以下のような機能または特徴があります。
・園からいつでもおたよりや保育料の請求書などをアプリで受信することができます。
・受信したい人が複数人いても、アプリをインストールすることで簡単に受信することが可能(母、父、祖父、祖母など)
園からのおたより、連絡帳や休園情報など保護者様にすぐに伝えたい情報を送信できるアプリとなっています。園からの連絡をリアルタイムで受け取り、情報の共有が可能なアプリの為、園と保護者様の繋がりをよりよくしていくことを目的としています。
■ マーケットレビュー
- このアプリに時間を奪われて迷惑 保護者→園への連絡で
・園への連絡
・連絡帳
の2つがあり紛らわしく、
園→保護者への連絡ではさらに別項目で
・おたより
が存在していてもはやカオス。
送信した連絡内容を確認する方法がクライアント側にないので、送ったはずの連絡帳が送信されていないなどの問題も頻発していてもどこが原因なのか追えない。
開発会社のドキュメントもやばそう。
新規でこのシステムの導入は絶対に避けるべき。
レビューに??0にしたかったですが、できないので??1です。
- まぁ使いずらい UXを考えてない作りなので開発者は一度一週間程度でいいから毎日使って欲しい。
タップ回数が多い上に、何処に何があって何の機能なのか判別しづらいUIになっています。
長文を書いて一時保存のタイミングでたまに真っ白な画面になって保存されていない場合があります。ふざけるなよと思いました。
- ここまで検索機能がないアプリは見たことがない 悪いUIのお手本みたいなアプリ。
過去情報や履歴の参照が全くスムーズに出来ない。
検索機能もないし、ストレスしか感じない。
私の園は苦情が多かったのかついに違うアプリに切り替わることになった。開発側は猛省すべき。
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。