iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,461件 更新日時 2025/10/18 05:48
みまもりGPS
価格: 無料
App Store評価: 3.2
(評価数: 10)

総合ランク:37509位
情報取得日:2025/10/17
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:2.1.0
更新日:2025/08/04
開発者:SoftBank Corp.
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:32.6MB




■ 概要
「どこかなGPS」は2025年8月4日に「みまもりGPS」へサービス名称を変更しています。
詳しくは「みまもりGPS」公式サイトをご確認ください。

【ご利用の前に】
本アプリは、「みまもりGPSシリーズ」購入者向けのアプリです。商品を購入し、アプリ経由で設定いただくことでサービスをご利用いただけます。

【みまもりGPSとは?】
「ちゃんと学校に着いたかな」、「寄り道はしていないかな」、「迷子になっていないかな」、パパやママの日々の心配を「みまもりGPS」は解決します。

【みまもりGPSでできること】
みまもりGPSをお子様に持たせる(ランドセルやカバンに入れておく)だけで、本アプリ経由で様々な機能がご利用いただけます。

・現在位置の確認:一定の間隔でGPS本体の場所を自動測位
・いまどこ検索:現在の位置情報を手動で更新
・移動履歴:1日ごとの移動ルートを保存(最大3ヶ月間)
・みまもりエリア通知:指定した場所やWi-Fiエリアへの到着/出発を通知
・のりもの検知:のりもので移動した可能性がある時に通知
・いまここ連絡:本体中央のボタンが押されたことを通知
・はなれたアラート:スマホとGPS本体が一定距離離れると通知(要Bluetooth接続)
・みまもりGPSを鳴らす:スマホからGPS本体の音を鳴らし、どこにあるか探せる(要Bluetooth接続)

各機能の詳細は以下の公式サイトをご確認ください。
https://www.mimamori-gps.jp/

※ スマートフォンにおけるアプリのダウンロードやパケット通信料はお客さまのご負担となります。

■ マーケットレビュー
  • 問題は色々あるが。。。 使って5日ぐらいですが、3回もバグって動かなくなりました。そのたびにアプリを再ダウンロードしたり、本体のリセットを押したりしています。
    ここだよ通知ボタンも押してからメールが来るまでに数分かかります。

    本体の充電は思ったより早くなくなりますが、アプリで何%あるか確認できますし、gpsとしての精度は悪くありません。日中、子供が近所をウロウロしているだけですが、だいたいの予測がつきます。

    まだサービスが開始されたばかりなので、徐々に改善していけば良いなぁと思ってます。
  • 小学生には必須 もう五年間もお世話になってます。充電も持つので子供の宿泊学習での登山等でもお知らせしてくれるので安心です。地下鉄内でもう少し基地局増えるとありがたいですが、不安解消にとても役立っています!
    特に大江戸線地下 勝どき駅周りの強化期待してます!
    →月島とか上野しか基地局無いので直ぐに飛んじゃいます。よろしくお願いします。★アイコンが新しくなり白ベースだと目立たないので前の黄色ベースの方がスマホ内では目立ってました(^_^;)
  • デベロッパの回答 コメントいただきありがとうございます。
    長年のご利用と貴重なご意見をお寄せくださり、心より感謝申し上げます。

    GPS衛星の電波が届かない地下鉄に関しては、誤認識いただいております通り基地局やWi-Fi設備の設置状況により実際の位置とは異なる駅を示してしまうことがございます。ご容赦ください。

    今後も、みなさまに安心して便利にご利用いただけるサービスを目指し、改善に努めてまいります。
    引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
  • めちゃくちゃ役に立たない 前のアプリとは比べ物にならないくらいバグる。精度が悪い。どんな症状かというとGPS本体から10キロ以上離れた箇所に急に検知してそのまま動かない。子供の見守りのために契約したのに役に立たないやろーが(怒)酷すぎ

    ↑頭に来てたので暴言失礼しました。

    その後Apple Store経由でレスメールいただきましたが、症状は変わらないですね…前の「どこかな」アプリの時は、ある程度は正確だったのに…子供の移動経路も空飛んでますしリアルタイムの位置情報も不正確な挙動が続いていて、このまま子供に持たせ続けるのは不安です。
  • デベロッパの回答 コメントいただきありがとうございます。ご不便をおかけして申し訳ございません。

    位置情報のずれにつきましては、屋内など衛星の電波が受信しづらい環境では、周囲のWi-Fiや携帯基地局の情報をもとに位置を推定するため、場所によっては大きな誤差が生じる場合がございます。ご理解いただけますと幸いです。
    特に、以前は別の場所にあったWi-Fiが引っ越しなどで近くに移動した場合などは、位置が大きくずれるようになる場合がございます。これらの場合、ある程度の期間が経過することでWi-Fiの位置情報のデータが改善されます。
    また、みまもりGPSの設定で「現在地更新設定」>「基地局の利用」を「利用する」にされている場合は「利用しない」もお試しください。

    その他お気づきの点がございましたら、公式サイトのお問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。

    ・お問い合わせフォームURL https://www.mimamori-gps.jp/support/online_diagnostics/start.html

    今後も、皆さまに安心して便利にご利用いただけるサービスを目指して、機能や使いやすさの向上に努めてまいります。

    (2025/9/16 追記)
    コメントありがとうございます。ご不安な思いをされているかと存じます。

    現在の状況につきまして詳しくお伺いしたいため、公式サイトのお問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。

    ・お問い合わせフォームURL https://www.mimamori-gps.jp/support/online_diagnostics/start.html

    引き続き、安心してご利用いただけるよう改善に努めてまいります。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.