iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,478件 更新日時 2024/06/16 05:43
トップウォー
価格: 無料
App Store評価: 4.3
(評価数: 26000)

総合ランク:764位
情報取得日:2024/06/15
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.475.0
更新日:2024/06/14
開発者:River Game HK Limited
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPad(iPadOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:2.2GB




■ 概要
指揮官、暗黒軍団がやってくる!
この暴君たちが世界を支配する!
絶え間ない戦争、各地に散らばる難民、そして希望に満ちた世界。我々を解放するのは誰なのか?
自由連合と一緒に、悪い勢力と戦う最強の指揮官になろう!

簡単強化!即最強!
建物、スキル、ユニットはすべて合成でアップグレードできます。
合成には待ち時間がなく、合成するだけで即時にアップグレードが完了します!

英雄を育成しよう!
伝説の英雄を育成し、陸軍、海軍、空軍の部隊を指揮して防衛や攻撃を行います。
英雄や部隊をアップグレードし、スキルや装備を手に入れ、3つの軍を率いることで不死身になろう!

島を基地にして発展しよう
不毛の無人島からスタートしたあなたは、土地を開拓し、基地を建設し、軍隊を訓練して戦力を強化していきます。
兵力だけではなく、さまざまな建物や装飾物を配置し、スタイリッシュで強大な島を作りましょう!

全世界同時バトル
多種多様なバトル方式の戦闘を楽しみ、仲間達と手を取り合いトップの座を奪いましょう!

-注意-
トップウォーは基本プレイ無料ですが、アイテム課金があります。ゲームやサービスをご利用いただくために必要なインターネット接続環境、ソフトウェア、通信料金等はお客様のご負担となります。

-公式SNS-
Twitter:https://twitter.com/TopWar_JP
Discord:https://discord.gg/topwarbattlegameofficial
Lobi:https://web.lobi.co/game/topwar

■ マーケットレビュー
  • 気付けば3年以上経過 もう3年以上経過しましたが、最初の1年はチュートリアルという感じ。
    2年目から色々わかってきてあらゆることが楽しい。
    今は最初から曙光の地というイベントがあり育成も早く進みます。
    課金が1番手っ取り早く強くなる方法ですが、コツコツ無課金で強い方もたくさんいますしかなり楽しめます。
    チャットでワイワイ騒ぎながらの育成は本当に楽しいです。
    SVSでどうやって勝つかと考えたり、装備について情報交換したり、日常の色々なことを話したり、仲間との時間は本当に素晴らしいものです。
    ここまでは育成ゲームとしての楽しさです。

    結局、悠久という大型イベントに向けて育てるイメージですが、その悠久は本当に実力があるサーバーで終盤上位にいても人数の多いサーバーに結託され途中まで実力で勝ち取った施設等を開け渡し、順位を下げなければならない仕様です。
    途中で施設を開け渡すことができるようなシステムがある限りどれだけ課金をして8サーバー中1位の実力があっても決して報われることがないイベントです。ガチの戦力勝負はサーバー単位では存在しません。
    しかしそのイベントが1番報酬が良く、
    一部の元首同士で最初に順位を決めているのです。
    1番報酬の多いイベントでこうなってしまうと、毎月100万以上の課金をしてきた人も引退になるのは仕方ないかと。
    よって、1番メインとなる悠久は人数の少ないサーバーは参加するとしても端っこでもらえる報酬少しで我慢するか、イラつくだけなので一切参加しないか、の2択になります。
    後から談合で順位を変えられてしまうのでは課金をして育てる意味もなく、もはやただ多国籍で話し合いをするだけの政治ゲームですので、育成にお金を費やす意味もないです。

    悠久で後から施設を明け渡すことができるシステムのおかげで、都心で戸建が買えるレベルの課金をしてきた人が引退を宣言し、このゲームの終わりが見えた感じです。

    また、英語ができなければ海外勢との談合が無理なので、サーバーを跨ぐ大型イベントへの参加は見送った方がいいと思います。

    また、元首になると極々僅かなバフと引き換えに実生活がめちゃくちゃになるほどの激務を押し付けられます。
    海外勢とのやりとりが多く、徹夜でやらなければならないこともしばしば。
    そこまでしても文句を言われ、暴言を吐かれることも多いです。
    どこのサーバーでも文句がある人はサーバーを出るか、自分が元首になった方がいいですね。
  • 2年以上やってみて… 自分で調べて考えて考えて考えながらやるのがオススメです。本人の勝手ではありますが勿体ない課金の仕方で差がつきます。

    無課金で遊ぶことは出来ますが無課金は無課金なりの工夫と我慢をすれば対抗できて楽しめると思います。ただ、課金と無課金は差ができて当たり前です。完全に無課金でやってる人は2割から3割辺りになると思います。目立つのは課金者なので体感は1割かな?

    日本人で学生ならビビッドアーミーにいけば少しの課金で若い人が沢山居ます。チャットを楽しみたいのならそっちがオススメです。
    トップウォーは、年齢層が高めに加えて多国籍サーバーでのゲームプレイなのでそこは弁えておくべきです。

    正直、このゲームは調べて考えて効率よく課金すれば200万円程度の差であればひっくり返せるゲームです。ただ、相手も効率良ければ傷1つ付けることなく負けるゲームでもあります。負けず嫌いの人は自分を制御できる人だけがインストールして、制御に不安がある人は辞めた方がいいでしょう。

    最後にとても大事なことです。
    このゲームは、チュートリアルが長いです。1〜2ヶ月は無心にレベル上げをして無駄な課金は絶対にしない。レベルが上がってから本格的な課金を始めるのがオススメです。

    時間のかかるチュートリアル一覧(ゲーム始めたら用語は分かります)
    ・プレイヤーLv80
    ・攻撃速度Lv10
    ・職業天賦三英雄
    ・強化部品 1兵種分のPvP基本5種をLv10
    ・R出撃Rダメ増減スキルを3人分
    ・橙破片1860枚=英雄☆5を3人分
    ・専用スキルLv5を3人分

    英雄は毎月新しいのが出ますので中途半端に万能破片を使うのではなく我慢して考えた上で一気に育てましょう。それまでは中途半端に育てている相手に負けても我慢です。富豪の次に我慢できる人が強いゲームです。

    無理せず自分に合うゲームかを判断して楽しんで下さいね。課金は計画的に。
  • デベロッパの回答 コメントいただきありがとうございます!恐れ入りますが、ゲームにつきましてのご意見がございましたら、サポートセンターまでご連絡をお願いいたします、皆様により良いゲーム体験を提供できるよう、改善を努めて参ります。
  • 元 元首経験者 約2年前の2000番台に初め、移転を続けてもうすぐVIP11になる程度は課金してプレイしていました。
    戦力は55M前後で、移転したサーバーにもよってきますが大体戦力順で15位前後になる事が多かったです。

    まず運営もゲーム内でネタにしていますが、CMに出てくる様なミニゲームはほぼありません。
    というか無いと言っちゃって良いですかね。

    実際は戦争をモチームにした育成ゲームです。
    本当かどうかはわかりませんが、全サーバーのトップクラスの方は100万ドル使ったと言っています。
    日本人で有名プレイヤーが8桁使ったと言ってましたが、普通のプレイヤーよりは断トツに強いですがトップクラスではありません。
    それほど強くなる目的ならお金が掛かるゲームです。

    ただ遊び方によっては、強いチームに入れればダイヤ(ジェムや石的なもの)は潤沢に入手できるので新しい英雄もゲットできますし、最前線でガンガン闘うのは無理でもメカニックで支援に回れば十分戦力になります。
    トップクラスでイン率もアクティブなのが当然1番ですが、強くてイン率低いなら、平均くらいでもいてくださった方が良いですかね。

    また新規でプレイして1〜2週間経つと、首都戦があり、首都を取ったチームがそのサーバーの権力者としてサーバー運営をしていく事になります。
    国によって法律が違うのと同じで、サーバー長や1位チームの考えでサーバー内こルールが決まるので、合わないサーバーになってしまう可能性があります。
    平和なサーバーもあれば、サーバー内の内戦ガンガンやってるとこもありますね。

    しかし、大体220〜240日くらい経つと条件を満たしている他のサーバーに移動ができるので、合わない場合はそういう方法もあります。

    お金が掛かる以外の面は、地道に育てるのが好きな人には楽しいと思います。
    無課金でまったりでも楽しめる人はいる様ですが、精鋭カード、ブラックカード程度の月1万円以下の課金程度はやった方が楽しめるとは思います。

    私は4ヶ月ほどサーバー長をやりましたが、ブラック企業の社員レベルの激務をやりたい人にはお勧めですw
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.