iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,230件 更新日時 2025/05/12 05:47
あんしんセキュリティ
価格: 無料
App Store評価: 4.3
(評価数: 190000)

総合ランク:24275位
情報取得日:2025/05/12
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:32.0.0
更新日:2025/04/03
開発者:株式会社NTTドコモ
動作条件:iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)
サイズ:119.6MB




■ 概要
迷惑電話対策や危険サイト対策をはじめとして、さまざまな危険からお客様のiPhone/iPadを守るセキュリティ対策アプリです。
※「あんしんセキュリティ」の各セキュリティ対策でスマートフォンを保護するためには、アプリを起動して初期設定および各セキュリティ対策の設定を行う必要があります。必ず「あんしんセキュリティアプリ」の設定を行ってください。

■「あんしんセキュリティ」の主な機能
危険サイト、迷惑メール、迷惑電話といったさまざまな脅威から、お使いのiPhone/iPadをお守りする機能が本サービスでまとめてご利用になれます。また各セキュリティ対策について、対象のチェック数・脅威の発見数をレポートで表示します。

【迷惑電話対策】
迷惑電話番号リストを基に迷惑電話の恐れのある着信または発信を自動で検知・警告します。また、電話帳に登録されていなくても、ハローページ?や独自調査の情報を基に飲食店や企業などからの発信時、飲食店名や企業名を自動で表示します。
発着信時以外も迷惑電話番号であるかを調べることも可能です。

【危険サイト対策】
閲覧しようとしているサイトが、偽サイトやウイルス配布サイトなど危険なサイトだった場合、警告を表示して、危険サイトの脅威からお守りします。
詐欺サイト、ウイルス配布サイトなどの危険なサイトへのアクセス時にブロックや警告表示を行います。

【危険Wi-Fi対策】
通信内容の改ざんや盗み見をされる可能性がある危険なWi-Fiスポットに接続した場合、警告画面を表示します。
接続先のWi-Fiが、あなたの個人情報を閲覧したり、通信内容を改ざんしたりしていないか確認します。

【迷惑メール対策】
ドコモが提供する「迷惑メールおまかせブロック」(WEBサービス)の設定状況(動作/停止中)が確認できます。なお、本機能はドコモメールに対応しております。
迷惑メールおまかせブロック:https://www.docomo.ne.jp/service/omakase_block/

【ダークウェブモニタリング】
ダークウェブを含む、インターネット上での個人情報の流出をモニタリングし、流出を検知した場合に対処方法をお知らせします。

【SMSフィルタリング】
迷惑SMSをフィルタリング。フィッシング詐欺、架空請求などの不審なSMSを「迷惑メッセージ」フォルダに振り分けます。

■ご利用にあたっての注意事項
・「あんしんセキュリティ(30日コース)」、「あんしんセキュリティ(プライバシー)(30日コース)」および「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)(30日コース)」では、購入から30日間、機能が有効となります。継続してご利用いただく場合、30日ごとに購入が必要です。購入処理を行われた場合、お支払いはiTunesアカウントに請求されます。

■ マーケットレビュー
  • とても良いです。 普段テレビを全く見ないので世間の情報に疎くなっているので、安心セキュリティから送られる情報を毎回拝読します。
    知っていた事でも再度気を引き締めなければと自身で体確認できるし周りの人達にも情報を教えることが出来るのでとても良いと思います。
  • 残念 AndroidからiPhoneへ変更して感じたのは、
    きちんと対応出来てないこと。
    プラスメッセージを使っていると、
    危険サイトの項目が使えず
    それなのに、何度も『チェックをしろ』と
    通知がくる。

    追記
    プラスメッセージに対応した、とのことで、
    やっと全ての機能を活かせると喜んだのも束の間
    システムが勝手に機能をOFFにしてくるので
    おちおちしてられない。
  • 危険サイトの設定 何で勝手にオフになってるんですか?

    しかも再設定しようとしても
    手動でオンしても
    オフにもどります

    意味ないですよね

    設定したらオフにしなくてもいいわけだから
    変なスイッチみたいな方式いらなくないですか?

    あんしんして使うためのものなので
    早いところ改善してください
    iPhoneだからですか?
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.