iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,414件 更新日時 2024/06/14 12:44
bena - ハンズフリー自撮りカメラ
価格: 無料
App Store評価: 3.4
(評価数: 44)

総合ランク:34541位
情報取得日:2024/06/14
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:5.1.1
更新日:2019/05/28
開発者:ZISSEN Co.,Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod?touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)
サイズ:64.1MB




■ 概要
おかげ様で11万ダウンロード突破!!

benaは革命的なハンズフリーカメラアプリです。
あなたが『今撮影したい!!』と思った時に少しだけ静止してください。
benaが自動で撮影します。

* 全身コーデや決めポーズで自撮り写真を撮りたい方に絶対オススメ!
* セルフタイマーのようにタイミングを気にする必要なし!!
* カメラ連続撮影もその場でOK!!
* もちろん撮った写真はそのままSNSで共有できます。
* Apple Watchアプリを使えばより便利な撮影が可能です。

【iOSアプリの操作方法】

1. アプリを起動し、iPhoneをスタンドに立てた状態で固定します。

2. 画面をタップすると撮影を開始します。カメラの前に立って好きなポーズを決めましょう。

3. 体の動きが止まると自動的にシャッターが切れます。

4. ポーズを変えてまた一枚…とどんどん撮影できます。

5. 撮り終わったら、再び画面をタップすると撮影終了です。

6. 撮った写真はSNS(Twitter、Instagram、LINE)でカンタンに共有、または画像編集機能でフィルタやスタンプなどの装飾を行うことができます。

【Apple Watchアプリの操作方法(1枚ずつ撮影する場合)】

1. Apple Watchアプリを起動します。

2. iOSアプリを起動し、iPhoneをスタンドに立てた状態で固定します。

3. カメラの前に立ち、Apple Watchアプリの「1枚ずつ撮影」ボタンをタップすると撮影を開始しますので、好きなポーズを決めましょう。

4. 体の動きが止まると自動的にシャッターが切れます。

5. Apple Watchアプリに撮影画像が表示されるので、「保存」ボタンまたは「削除」ボタンをタップします。「保存」ボタンをタップすると撮影画像をカメラロールに保存します。「削除」ボタンをタップすると撮影画像を削除します。

6. 次の撮影が始まりますので、ポーズを変えて撮影してください。

7. 撮影を終了するときはApple Watchアプリで「キャンセル」ボタンをタップしてください。

■ マーケットレビュー
  • いいんだけど… なかなか反応していいんだけど、大人数で撮った時、全然撮影出来ない。静止しにくいからかなぁ?
    あと、かわいいフィルタとかあったらいいと思う!
  • 便利ではある すっごく便利でめちゃくちゃ使ってるけど、画質は終わってます笑

    加工し直し必須です。

    このアプリだけで完結はできないなー?と。
  • とっても便利 画質が悪いとこ以外はめっちゃいいです!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.