iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
カラオケリモコンbyカラオケの鉄人 〜カラ鉄ナビ〜
価格: 無料
App Store評価: 2.0
(評価数: 22)

総合ランク:59526位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ソーシャルネット (アプリケーション)
バージョン:1.3.0
更新日:2017/03/29
開発者:株式会社鉄人化計?
動作条件:iPhone(iOS 8.0以降)、iPod?touch(iOS 8.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:11.9MB




■ 概要
【カラオケの鉄人公式リモコンアプリが登場】
あなたのスマホが自分専用カラオケリモコンに!
「カラオケの鉄人」簡単に楽曲のリクエストが
できるカラ鉄公式無料リモコンアプリです。

◆スマホがリモコンに◆
アプリで曲を探して、予約ボタンを押すだけで、
ルーム内で手軽に曲予約ができちゃいます。
演奏停止、音量、キー操作、番号選曲なども
自分のスマホで簡単に操作できます。

◆かんたん曲検索◆
目的別にいろんな方法で曲を探すことができます。
・キーワード検索(曲名検索、アーティスト検索)
・ランキング
・新着
・ジャンル検索
・スマホ内に保存されている楽曲から検索
歌いだしの歌詞も表示されるので、迷わず簡単に
曲を探せます。

◆マイ歌本◆
お気に入りの曲が見つかったら自分だけの「マイ
歌本」に登録しましょう。
「マイ歌本」にはお気に入り曲を最大200曲まで
登録できます。

◆マイりれき◆
過去に歌った曲の履歴が一覧で表示されます。

◆アプリが会員証に◆
アプリを会員証として使えます。
レジスタッフにバーコードをご提示ください。
ルーム代金が会員価格で利用できたり、鉄ポイン
トをもらえたりと、カラオケの鉄人をもっとお得
に利用できます。
会員証を提示後、入室確認ボタンを押すと、各種
リモコン機能が有効になります。

◆バッジを集めて称号アップ◆
アプリを使えば使うほど、お店に行けばいくほど
バッジが集まります。バッジがたくさん集ると称
号アップ!
採点で高得点を出さないともらえないバッジな
ど、レアなバッジもあるので、いろんなバッジを
集めて、SNSで友達に自慢しましょう!

◆推奨動作環境◆
iOS5.1以上

◆動作確認済み機種◆
iPhone4以上

◆ご注意◆
※本アプリの利用には、アカウント登録、
ログインが必要です。
※楽曲の検索や予約にはインターネットへの接続
が必要です。本アプリを利用の際の通信費はお客
様負担となります。
※リモコン機能を利用するには、バーコードの
ご提示が必要です。
※カラオケの鉄人店舗を初めてご利用いただく際に本アプリをご使用いただく場合、カラ鉄会員料金適用のため店舗ご利用料金精算時に年会費として330円頂戴いたします(既に会員カードをお持ちの方やカラ鉄モバイル会員の方はこの限りではありません)。

■ マーケットレビュー
  • 機種選択機能が欲しい カラ鉄に行くのは、DAMもjoysoundも一つの部屋で楽しめる上、好きな機種を選ぶことができるからです。しかし、このアプリには肝心の機種を選ぶ機能が見当たらないのが残念です。店頭にあるテンモクのようなカスタマイズ性が欲しいところです。
    また、長い曲名ですと画面に入りきらないこともありますので、全体的にフォントを小さめにしていただきたいと思います。

    予約自体は問題なく行えます。
  • UIが悪すぎる 店のフロントでバーコードを読ませるのですが、入室ボタンがみだたなくて、あたかも画面遷移をまってからボタンをおすように思わせるのですが、じっさいはそのバーコードの画面にボタンがあるのですが、たんなる注意書きに擬態してしまって、ボタンであることが分かりません。

    それとキー変更ボタンの反映まで5秒位かかって遅すぎます。予約時にキーを指定することもできません。予約時に原キー±nで指定できるようにしてほしいです。マシンの限界を超えた時はオクターブ 上げ下げすればいいのです。JOYSOUNDもDAMも±6は可能なのですからそれで充分なはずです。 履歴の機能も欲しいかな。

    最後に、なんでいちいちスリープから復帰するたびに再立ち上げになるの?こんな嫌な仕様のアプリそうそうない。リモコンに必要なリアルタイムでの操作が全くできません。
  • 使えないアプリです。 曲の予約全くできないし、トラブルシューティングの記載もないので使ってません。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.