iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,218件 更新日時 2025/04/19 10:17
読み上げ時計
価格: 300円
App Store評価: 3.5
(評価数: 8)

総合ランク:31941位
情報取得日:2025/04/19
カテゴリー:マルチメディア (アプリケーション)
バージョン:1.22
更新日:2025/04/14
開発者:Ryo Okamoto
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)、Mac(macOS?12.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:32.8MB




■ 概要
「読み上げ時計」は、シンプルで見やすい時報読み上げアプリです。10秒ごと(変更可能です)に時刻を読み上げます。
朝の準備に忙しい時に読み上げさせたり、手が離せないキッチンで番組が始まるまで時間をチェックしたり、いろいろ便利に使えます。

インターネット回線は必要ありません。アプリ単体で動作します。

* 秒針と音声、それぞれの音量を調整できます(ミュートも可)
* 読み上げる間隔を設定できます(10秒毎から1時間毎まで)
* 読み上げる音声の種類を選べます(女性 / 男性)
* バックグラウンド再生が可能です
* 読み上げ内容をシンプルにすることもできます
* それぞれの時刻の「前」だけでなく、「後」に読み上げることもできます
* 「次は〜」ではなく「〜になりました」と読み上げます
* 12時間制と24時間制で読み上げることができます(表示も追従)

時刻の読み上げは、VOICEVOX 四国めたん が担当しています。
ナレーション by 動画制作会社VIDWEB(https://vidweb.co.jp/)

■ マーケットレビュー
  • アプデに期待したい。 バックグラウンド再生があるのは嬉しい!

    ただ秒針の音最小は無音だと嬉しいです!

    そして、時報として時刻の読み上げを期待してます!

    現状、指定の秒間隔でポーンと鳴って、しばらくすると次のポーンが何時何分(何秒)の予定かを教えてくれる仕様です。

    さすがに秒単位で読み上げるのは求めていないのですが、知りたいのは次のポーンが何時か。ではなく、たった今何時何分(何秒)になりましたよ!というものです。

    任意の分間隔(1,5,30min,1hくらいだと個人的にはベスト)で時報(時刻を読み上げ)してくれる仕様になることを期待しています。

    →この機能が付くなら、(個人的には)買い切りでそれなりに高くてもぜひ払いたいです!

    (似通ったアプリはありますが、どれも微妙に機能が足りないです。中でも1番こちらのアプリが求めているものに近かったので、勝手ながらアプデに期待しています!)
  • デベロッパの回答 レビューありがとうございます。秒針の最小音に関しては無音にすべきか悩んでいたのですが、そうするのが良さそうですね。時報として、というのは例えば「3時5分になりました」「3時6分になりました」や「10時になりました」「11時になりました」ということですね。うまく実現できるかわかりませんが、ひとまず検討させて頂きたいと思います。

    追記:先日のアップデートで対応いたしました、ご希望に沿えていればよいのですが。
  • 良い&要望 他に同じようなアプリがないので重宝してます。ありがとうございます。

    ??読み上げを停止してしばらくしてからアプリを開くと、再開を押しても何も音が鳴らなくなります。バグだと思うので修正していただきたいです。

    ?男性のSiriの声での読み上げなどに対応することは難しいでしょうか?落ち着いた低い声で読み上げて欲しい場面があるためです。
    ・読み上げ内容を時刻のみに変更することはできますか?もう少し読み上げのセリフをカスタマイズできると嬉しいです。(〜になりました。やちょうどです、などのセリフを省略したい。)

    ??24時間表記での表示や読み上げに対応して欲しいです。iOSで24時間表記の人も多いと思うので、その表記と統一したいです。

    ご検討をよろしくお願いします。
  • 横向き表示にも対応してほしい、今後に期待 購入したばかりですが、シンプルで使いやすそうです。 iPadで開くと横向きでも縦表示のままなので、横画面にも対応して欲しいです。Sprit Viewに対応してくれると有難いなと思います。 シンプルで使いやすそうなアプリなので、ご検討の程よろしくお願いいたします。

    追記
    ・秒針がずっと同じ音で鳴るとメリハリが無いため、お知らせ時刻の3秒前辺りからは違う音でカウントされるようになるともっと使いやすくなると感じます。
  • デベロッパの回答 レビューありがとうございます。iPad の Split View 対応は検討いたします。音に関しては、毎分0秒と30秒の3秒前からは違う音が鳴るようになっています(これは電話の時報と同様)。10秒や15秒ごとに音を変えるとちょっと落ち着かないかなと考えていますが、オプションを設けてもいいかもしれませんね。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.