iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,161件 更新日時 2025/02/19 05:41
WebCollector
価格: 無料
App Store評価: 4.6
(評価数: 2,647)

総合ランク:9896位
情報取得日:2025/02/19
カテゴリー:教育/学習 (アプリケーション)
バージョン:4.1.1
更新日:2025/02/14
開発者:fromKK
動作条件:iPhone(iOS 16.6以降)、iPad(iPadOS 16.6以降)、Mac(macOS?13.5以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:24.3MB




■ 概要
WebCollectorは、ウェブページのスクリーンショットを撮影するiPhone/iPad対応アプリです。

通常ホームボタンとロックボタンの同時押しでスクリーンショットを撮影しますが、スクロールが発生する部分は表示されません。

WebCollectorは画面には見えないはみ出た部分まで画像にすることが出来ます。

現在の機能を下記に記述します。
・Safariのアドレス欄の先頭に「wc:」を付けるとWebCollectorに遷移
・履歴からのアクセス機能
・ブックマーク機能

アプリ内課金で広告の非表示機能にも対応しております。

■用途
・[デザイナー]iPhoneでどう表示されるかを確認
・[開発者]画面設計書や仕様書等のドキュメント作成
・チケット等を購入・予約した内容を保存
・そのまま保存しておきたいページの保存

■ マーケットレビュー
  • 部分的に出来るようにもしてほしい! 高画質でフルスクリーンが画像保存できるのは無料でありがたい!
    だけど全ページを自動で読み取って保存されるので無駄に長くなる。

    後半は広告とかいらないものばかりなので、あとあと自分で画像編集してカットしたくても、長すぎて上手くカットできない。
    iPhoneのカット編集機能も、画像アップするとボヤけてカットの枠も変になるし。

    アプリ内でフルスクリーン撮ったあと自分の好きな部分だけ切り取れる機能があったり、あらかじめ好きな部分だけをスクリーンショットできる機能があったら本当に完璧なアプリだと思う。
    ぜひ作ってほしい!
  • すごく綺麗 フルスクリーンのウェブキャプチャーは大体が画質が悪いのですが、高画質で保存出来るのが最高です。

    Safariからアプリを呼び出し
    (Safariでサイトを見ている際に、開いている画面上の下方にある真ん中の四角っぽいアイコンタップ→アクティビティから選択するとウェブキャプチャーの画面が開ける)
    が、出来るようにしてもらえると凄く助かります。
    機能追加の検討をよろしくお願いします。
  • 使える! アプリ内保存出来るのが一番有難いです!

    応募した求人が消えたり更新されたりする前にキャプチャしておくのに使ってます

    ログイン後のセキュリティがかかったページはキャプチャできないのと、画面追尾タイプの応募ボタンが毎画面ごとに一緒にキャプチャされてしまうのは不便ですが、概ね満足です◎
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.