iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,299件 更新日時 2024/06/03 05:42
GH Smart
価格: 無料
App Store評価: 2.6
(評価数: 1,355)

総合ランク:54205位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン:1.0.5
更新日:2024/03/28
開発者:GREEN HOUSE CO., LTD. (Japan)
動作条件:iPhone(iOS 11.0以降)、iPod?touch(iOS 11.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:186MB




■ 概要
GH Smartは健康で豊かな生活を送ることを手助けするアプリケーションです。

スマートウォッチなどのスマートデバイスで、日々の体調を管理し、スマートフォンとの連携機能を操作したりします。

■ マーケットレビュー
  • やっと通知が入るようになった! 買って二日目、LINEやメールの通知が全然入らずモヤモヤしていました。
    レビューや公式トラブルシューティング、公式Q&A、個人ブログなどいろいろ参考に、あれこれ試すも通知が入らず。 このままだと3000円の万歩計になってしまう…と返品も考えましたが、友人と相談しながら設定を見返したら通知が入るようになりました。
    「できるようになったよ」というレビューが少なくて、私が苦労したので書いておきます。

    私かつまずいていたのは、 「GH SmartがiPhoneに通知を許可する」がオンになっていなかった点です。
    iPhoneの設定→通知→ GH Smart通知オン

    合わせて他にも確認した箇所も書いておきます。
    ・GH Smartアプリの中の通知設定をオンにする
    ・アプリ、デバイスバンド、iPhone、それぞれ再起動する
    ・iPhoneの設定の中の通知(LINEやメールなどの)をオンにする
    ・LINEアプリ内の通知をオンにする(トークごと)

    なんとか使えるようになって良かったです。
    両親の介護でちょくちょく電話やメール、LINEが来るので、スマホから手を離しているときに通知が届くのが必須だったので。

    一つ気になったのは、時計が一日で5分くらい遅れることです。
    スマホのGH Smartアプリを開けば同期されるので、時計のズレも直るのですが、仕事もあるし一日に何回もアプリを開きません。 時計が遅れているかもと思いながら使わないといけないなぁ。

    あと、こういう系はアプリやOSがアップデートされると一部、設定が初期化されるので、アップデートした折にはそれぞれの設定を再確認しないといけないなと思いました。
    最新OSにアップデートがついていけていなかったり、アップデートに不具合が起きるのも普通なので、OSのアップデートは少し待ってからにしています。

    【追記】
    スマホのGH Smartアプリを開くと歩数や心拍数は同期されますが、数日分の睡眠データが同期されないなぁと思っていましたが、できました!
    GH Smartアプリを開いて、デバイスを選んで、今月の目標や心拍数・カロリーなど一覧が表示される画面で、他アプリの更新と同じ要領で、画面を下に引っ張ると、「データを同期しています…」という文字が現れて、睡眠データがすべて見られるようになりました。
  • アプリの使い勝手が悪い スリコのデバイスバンドplusを購入。こちらのアプリと連携して使うわけですが、アプリの説明がWEBでも紙でも不完全すぎて、初期設定以外のことが利用者に丸投げすぎます…開発社のWEBにあるAIチャットボットも、ペアリングや通知こないなど初期設定のトラブルしか答えてくれなくて、チャットボットと呼ぶには会社側が解答を用意してなさすぎて絶句。

    例えば「シーン設定」で何ができるのかわかりません。(いじってるうちに雨が降ったら通知ができることは判明)「ワンクリック実行」が便利そうなのにやり方がよくわからない…。あとは「アラームの設定」「カメラのリモートシャッター」などは必ずスマホでこのアプリを通さないとできませんが、その設定項目がどこにあるかはチャットボットは答えてくれないので自力で辿り着くしかないです。

    時計デバイス上の使用感はこんなものかな、と概ね満足ですが、スマホアプリがわかりづらいというか、説明不十分すぎで勿体無い。

    そのほか要望としましては↓
    タイマー時間が定型以外に自分で設定できたらいいな。
    時計画面から横スワイプで出てくる測定結果や音楽再生の画面の並び順や表示のon/offが自分で変えられたらいいな。
    文字盤がせっかく何十種類も選べるから、プリイン固定は1種にして、オリジナル写真とは別にユーザーダウンロード保存が5個ぐらい時計デバイス上で保存できて、スマホ取り出さず気分で変えられたら素敵なのにな、と思いました。
  • 初めてのスマートウォッチ 接続切れるレビューが多いですが、確かに時々切れることも…。頻繁に切れるし、その度に歩数や通知の設定もリセットされるわでした。 ただ、連携した本体の登録をアプリから消して、もう一度最初から繋げなおしたら、接続が切れることが少なくはなりました。(前:見る度に切れてる→後:登録し直してから4日間のうち1回だけ。)以来、接続が切れるようになったら、登録消して、もう一回登録しなおすで対処してます。 歩数見れるの楽しいし、睡眠データ(精度は怪しいけど…。)も見れるし、各種通知(メールからゲームの通知まで結構いろいろ)にも対応してるしで、初めてのお試しスマートウォッチとしてはまぁまぁな機能だと感じてます。 スクリーンを上に向けると自動で画面が点灯するのは便利。(少し精度は微妙だか) - 2023.5.25追記 ここ数日、良く接続が切れる。3、4日に1回の頻度で接続が切れる。 -2023.5.29追記 アラーム設定を試してみました。振動で時間を教えてくれる。曜日ごとに設定もできるのが便利。 -2023.6.5追記 10件まで通知を表示してくれるものの、過去の分が消えず、新しい通知が表示されなくなってしまいました。スマホ本体ではとっくに既読にしてるのに、スマートウォッチには昔の通知が表示されたままです。通知機能が働かないのは一番嫌。接続が切れることはほとんど無くなりました。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.