Streaming+
価格: 無料
App Store評価:
1.2
(評価数: 195)
総合ランク: | 64177位 |
情報取得日: | 2025/07/03 |
カテゴリー: | マルチメディア (アプリケーション) |
バージョン: | 2.4.0 |
更新日: | 2025/03/12 |
開発者: | eplus inc. |
動作条件: | iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降) |
サイズ: | 81.6MB |
■ 概要
主な機能
・ライブ配信、オンデマンド配信の動画視聴
・画質調整、音量調整、全画面表示
・チャット機能(イベントによりない場合があります)
■ マーケットレビュー
- e plusはシステムを全面的に見直すべき。 購入リストに動画が表示されず、「購入済の方は視聴URLからご視聴ください」とあったため、わざわざブラウザでeplusにログインした。
しかし、購入済みの動画を開いてもブラウザで再生されるだけでアプリは開かない。
(そもそも購入動画に辿り着くまでに3回もログインし直しを求められた)
e plusはそろそろシステムをUI観点で全面的に見直すべきだと思う。
Streamig + に関しても、見た目だけかっこいいランディングページを置いて、視聴導線がガタガタでは、全く使い物にならない。
チケット購入は一度きりなので、今まで我慢できていたが、もう二度と使いたくないレベルでひどい。
これでチケット購入と同じくシステム利用料を徴収しているのには本当に腹が立つ。むしろこちらに利用手間賃を払ってほしいくらいだ。
好きなアーティストが使っているため、仕方なく使っているが、アーティスト個別にeplusの配信はやめてほしい旨を伝えていこうと思う。
このレビューを見て賛同してくれる方も是非そうしてほしい。
これだけ批判がきているにも関わらず、デベロッパーからの回答がある1年以上ないことからも期待するだけ無駄だと思う。
- 改善希望 以前はiPhone・iPadからブラウザ経由でStreaming+を利用していましたが現在はこのアプリからしか視聴ができないようです。
ブラウザ経由の際はiPhone・iPadからApple純正のHDMI変換ケーブルを利用して自宅のTVの大画面で視聴できましたが、このアプリ経由だとTVへの出力が出来なくなったようです。
仕方がないのでPCのブラウザからTVへ接続しましたが、iPhone等から直接出力できる便利さが失われて大変残念です。
またアーカイブ再生時に再生と一時停止以外の操作ができません。
早送りや巻き戻し、10秒スキップのような操作ができると良いと思います。
視聴の際も購入時のメール内のURLからしか視聴ページを開くことが出来ません。
アカウントの紐付け等を行いアプリ内で直接視聴する公演を選べると良いと思います。
Streaming+はこれからも利用すると思いますので、是非改善を期待しております。
- 最悪のアプリ 今時長時間のライブ配信をスマホ端末だけで見る人は少ないと思うのにミラーリングもHDMI出力も正常に機能しない。テスト動画はできたりできなかったりランダム作動するため、購入したライブ配信がどう動作するか買う前にはわからないし。同じ配信コンテンツでも動作ができたりできなかったりランダムすぎて、ミラーリングブロック対策が原因なのか、ただの不具合なのかもわからない。
ミラーリングブロック対策しているコンテンツなら最初から明記してほしいし、別に対策してないならスムーズに動作するようにならないと使えない。
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。