Realistic Paint Studio
価格: 2,000円
App Store評価:
4.7
(評価数: 1,029)
総合ランク: | 25542位 |
情報取得日: | 2025/09/10 |
カテゴリー: | 教育/学習 (アプリケーション) |
バージョン: | 2.00 |
更新日: | 2021/10/01 |
開発者: | Aleksandr Komarov |
動作条件: | iPad(iPadOS 11.0以降) |
サイズ: | 1.1GB |
■ 概要
BLACK FRIDAY 50% OFF
Realistic Paint Studioは旧来のツールの単純とデジタルペインティング分野での革新的な技術を含むデジタル描画用の独特なプログラムです。
Realisticを特別な教育を受けずすぐ使うことができます。インターフェイスは、ユーザ(画家)がわけわからない設定を一杯含む複雑なドローソフトとしてではなくて、普通の描画で慣れている現実的な紙、筆、鉛筆、ペン、マーカー等がある作業スペースとして見るように設定されています。
Realisticで描くと、デジタルドローソフトを使うことを忘れて、創造と美術に没頭することができます。
簡単で協力なエンジンのおかげで、全ての美術スタイルで画像を描けます。
- 「現実的な色」独特なカラーエンジン!
- 三つの描画スタイル
素描、水彩、油彩
- 「現実的なブラシ」は本当のブラシ、鉛筆、ペン、マーカー等の全ての特徴を伝えるように入念にデザインされています。
- 「現実的なショーケース」自分が描いた絵をすぐに美しい3次元シーンの中でご覧出来ます
- 「現実的なキャンバス」スケッチブック、紙、キャンバス15種類と現実の素材からスキャンされた地合い5種類。
- 「現実的なパレット」大半のブラシはプリセットのパレットを持っています。
-「ライブデモ」選択されているツールの描画方法のインスタントデモ
- ライフ水彩絵の具の滴
- 詳細なチュートリアル
■ マーケットレビュー
- PSD対応を望みます 最強のペイントツール。いくらでも課金するので、仕事で使いたいのでPSD対応して欲しいです。
- 色のなじみが綺麗 他のペイントアプリも買っていたので、迷いましたが、インターフェイスのかっこよさに負けて購入しました!万年筆やゴールドペンなどは別途800円(1つ150円、全部だと800円)で購入が必要です。
水彩の色なじみもいいですが、油絵のなじみが綺麗です。筆の大小は変更できますが、透明度は変更できません。水彩を乾かす機能はありませんから、レイヤーでどうにかするのかな?と思います。
油絵の時はパレットで色を混ぜることもできます。
今の所お願いとしては、
*筆圧硬度が強すぎて、1番低くしても、鉛筆のH、2Hが書けないことです。筆圧硬度の設定を下げてください!
*他の方がpsd出力を希望していますが、せめてPNG出力できて、背景が透明になるとありがたいです。
- 使い物にならない 2020/09/21
バージョンアップによりiPadOS14での遅延が解消されたことを確認しました。迅速なご対応素晴らしいと思います。
正しく動作できるようになったので、レビューをします。
まず良い点は、描き味がiPad用のペイントツールの中でトップクラス。鉛筆や絵の具などの画材のリアリティーは抜群です。
ただし、以下が気になりました。
・解像度が選べない
・プレーンな無地に描き始められない。
・描いた画像のみを書き出したい。
・カメラロールにも書き出したい。
・Apple pencilを使用する際に筆圧調整を行いたい。
→以上から、このアプリはペイントツールではなく、画材シミュレーターなのだと思わざるを得ない。
また、以下の機能が無いため、気楽に描く事にも支障がある。
・キャンバスの左右反転機能がない。
・水彩と鉛筆などのツールパレットの切り替えが煩わしい。
以上、解消されると業務でも利用できていいなと思っています。
ひとまずは楽しむために使い続けてみます?
2020/9/18
iPad Pro12.9インチ第2世代で使ったが、描画の遅延が酷く使い物にならない。返金要請しました。
- デベロッパの回答 、 良い一日。 遅延はiOS 14に関連していました。この問題を修正しました。 新しいリリースが本日出ました。 更新後、ラグは消えます。 感謝。
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。