iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,218件 更新日時 2025/04/19 10:17
みんなの銀行
価格: 無料
App Store評価: 4.6
(評価数: 21000)

総合ランク:35508位
情報取得日:2025/04/19
カテゴリー:ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン:1.3.9
更新日:2025/04/18
開発者:Minna Bank, Ltd.
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)
サイズ:88.7MB




■ 概要
◆お得に始めるなら今◆みんなの新年度スタートキャンペーン開催!
・口座開設時コードを入力で1,000円
・プレミアムサービス加入で500円プレゼント+貯蓄預金金利が1.0%に(税引後0.769%、最大3ヶ月間)
・デビット利用で全額キャッシュバック(最大1万円)のチャンス!
※詳細はキャンペーンページをご確認ください

スマホ一つで口座開設からATM入出金、振込、支払、貯蓄、管理まで完結できる、銀行アプリです。

<スマホだけで口座開設>
・来店不要、印鑑不要、郵送等もなしの完全デジタル完結
・24時間365日いつでも口座開設

<カードレスで持ち物を少なく>
・入出金もスマホでできる
・バーチャルデビットを口座開設と同時に発行

<口座を守るセキュリティ>
・取引端末を1台に限定、複数の認証要素を使い第三者による不正操作を防止
・指紋や顔などの生体認証に対応
◎セキュリティ対策
https://www.minna-no-ginko.com/security/


【基本機能】
■お金を貯める/入出金する
・日本全国のセブン銀行ATMで入出金
・25歳以下なら「U25 Z割」でATM出金手数料と振込手数料が毎月3回無料

■お金を送る
・みんなの銀行口座間は振込手数料無料
・定額自動振込も設定可能
・電話番号やメールアドレスで送金できる「ことら送金」に対応(手数料無料)

【ユニーク機能】
■お金を仕分ける(デジタル貯金箱「ボックス」)
・アプリの中でお金を目的別に整理整頓

◎こんな使い方も
・買いたいものに向けた貯金
・毎月の支払いに備える先取り貯金
・封筒貯金をデジタルで完結

■お金を使う(カードレスな「バーチャルデビット」)
・Apple Payに対応。JCB加盟店のネットショッピングやタッチ決済で使える
・預金残高の範囲で口座から即時引落とし、使い過ぎを防ぐ
・利用金額の0.2%を現金でキャッシュバック

■お金を管理する(自動で記録「レコード」)
・銀行口座、証券口座、クレジットカードなどの資産・入出金履歴などをまとめて見える化
・グラフ表示で分かりやすく、家計簿代わりにも

■お金を立て替える(利息不要な「カバー」)
・残高不足を最大5万円まで自動で立て替え
・好きなタイミングで支払う「後払いサービス」の代わりに
※プレミアムサービス(月額600円)の登録が必要です

■お金を借りる(アプリ完結「ローン」)
・書類不要、年収入力のみの「かんたん審査」
・申込み時、自宅や会社への郵送物や本人確認の電話もなし
・一時審査結果は最短で即日回答、契約後即日お借入れも可能
・利息のみの返済も可。はじめての方にも使いやすい
・限度額:最大1,000万円、年金利:1.5%〜14.5%
・ご利用期間:1年(自動更新)
※金利は審査のうえ当行で決定
ご返済方法:アプリで都度返済可能。月初に確定する最低返済額(前月1日〜末日までの利息金額)を当月末までに返済。返済が行われない場合、約定返済額をお客さまの普通預金口座から自動引落し

◎ローンの商品概要 https://www.minna-no-ginko.com/common/pdf/loan_gaiyo.pdf
※詳細は商品概要説明書をご確認ください

■お得に使う(月額600円の「プレミアムサービス」)
・ATM出金・他行宛振込手数料が月10回まで無料
・デビットカード利用金額の1%をキャッシュバック
・最大5万円まで自動で立て替えるカバー(当座貸越)に申し込める
・貯蓄預金金利は基準金利+0.20%上乗せで、貯蓄預金金利は0.57%(0.454%) にアップ!
※プレミアム会員以外の方0.37%(0.294%)
※金利は年利率・税引前の表示です。利息には復興特別所得税を付加した20.315%の税金がかかります
※市場金利情勢などで変更になる場合があります
※上記預金は預金保険の対象、同保険の範囲内で保護されます
※提供期間
・開始日から1ヶ月間で自動更新
・契約期間終了日の24時間以上前にサブスクリプションの解約を行わない場合、自動更新され月額料金が発生します
※課金方法
・Apple IDアカウントに設定された払い方法で課金
※解約方法
・アプリのアンインストールでは解約されません。ご購入いただいたApple IDのサブスクリプションから解約を行ってください。みんなの銀行アプリ上で解約を行うことはできません
◎サブスクリプションの解約(キャンセル)・契約状況の確認手順
「設定」アプリ>自分の名前をタップ>「サブスクリプション」>みんなの銀行PREMIUM>「サブスクリプションをキャンセル」

<運営会社>
株式会社みんなの銀行
福岡県福岡市中央区西中洲6-27
国内最大の地域金融グループの株式会社ふくおかフィナンシャルグループの一員です

<ご注意>
・バーチャルデビット、カバー、ローンは、審査結果によってご希望に添えない場合があります
・ご利用は15歳以上の個人のみ(15歳未満、FATCA対象先、CRS対象先、PEPs、外国人、法人、権利能力なき社団・財団、任意団体は対象外)
・最新の情報は公式ウェブサイトをご確認ください:https://www.minna-no-ginko.com/

<その他>
・みんなの銀行アプリ利用にあたり、利用規約、個人情報保護宣言をご確認ください
利用規約:https://corporate.minna-no-ginko.com/term-of-use/
個人情報保護宣言:https://corporate.minna-no-ginko.com/privacy/

・ご質問やご要望、アプリの不具合は以下よりお問合せください
customer_support@cs.minna-no-ginko.com

■ マーケットレビュー
  • みんなの銀行様に対しましては、無制限であれば大好き大好きで御座います。 ただ、単にATMの故障不具合さらに物価上がり、逆にかかりが支出費用が多いばっかりはばっかり。収入は少なすぎるため、現在の時点ではみんなの銀行使えない始末で御座います。
    いつかその時使えるように復活できればうれしく幸いで御座います。
    以後またよろしくお願い申し上げますとともにお見知りおきのほどよろしくお願い申し上げます。
  • デベロッパの回答 サービス案内およびアプリの操作につきましては、コンタクトセンターにてサポートいたしております。下記フォームよりお問合せいただけますと幸いでございます。

    お問合せフォーム:https://faq.minna-no-ginko.com/s/contact-support
  • 銀行じたいは悪くないのに… 機種変しただけなのに不正ログインを疑われて一時利用停止。
    コンプライアンスマネジメントグループ 金融犯罪担当に連絡して説明しているにも関わらず聞く耳持たず警察に相談しろの一点張りで一方的に電話を切って着拒する始末。

    警察に相談して事情を話してもらっても警察と言っていることが違うとなぞの回答。

    疑わしきは罰すると言わんばかりに何度説明しても聞いてもらえないので気を付けた方がいいですよ。

    後実名は挙げられませんが、行員は男性なら〇さん、女性なら○○さんって言うようになってるんでしょうかね?

    誰が出ても同じ名前って……
  • デベロッパの回答 みんなの銀行ではお客さまの口座を守るため、口座取引やアプリ操作において不審な点がありましたら、みんなの銀行預金規定に基づき口座の利用を制限させていただく場合がございます。また口座が悪用される恐れがあるなど、警察へご相談いただくようにご案内差し上げる場合もございます。何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.