ボイコネ 小説×声のライブ配信 声劇と人気小説のアプリ
価格: 無料
App Store評価: 
 4.1
(評価数: 1,711)
| 総合ランク: | 36634位 | 
| 情報取得日: | 2025/11/01 | 
| カテゴリー: | ソーシャルネット (アプリケーション) | 
| バージョン: | 3.8.0 | 
| 更新日: | 2023/04/30 | 
| 開発者: | NTT Solmare | 
| 動作条件: | iPhone(iOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降) | 
| サイズ: | 97.2MB | 
■ 概要
ボイコネは2023/4/30 10:00でサービスを終了しました。
ボイコインの払戻しに関しては、2023/5/1 10:00より受付を開始いたしますので、
公式Webサイト、およびアプリ内にてご確認ください。
===============
ボイコネは、これまでにない読書体験ができる、
小説で繋がるライブ配信サービスです。
個性豊かなキャスト達が毎日小説を配信中!
あなただけの推しキャストや小説を見つけて楽しもう。
===============
■ボイコネはこんな人にオススメ
・無料で小説をたくさん読みたい
・小説を読んでほしい、声で聴きたい
・好きな声や作家を見つけたい
・顔出しなしでライブ配信をしたい
・小説を通じてリスナーと盛り上がりたい
・自分の小説を多くの人に知ってもらいたい
・自分の小説に声をつけてほしい
===============
【ボイコネの特徴】
■好きな小説をいつでも読むことができる
毎日投稿される小説の中から、自分の好きな小説を見つけることができます。
また、チャット形式で読めるので、いつでもどこでも気軽に小説を楽しめます!
■ライブ配信で小説を楽しめる!
最大5人で顔出し不要の小説配信!実況配信、寝落ち配信、ラジオ風配信など様々な配信スタイルで小説を楽しめます。
豊富な小説が配信し放題なので、仲間と一緒に盛り上がろう!
■声で遊べる機能が充実!
推しのボイスで聴きたいシチュエーションやセリフをリクエストできる「お題機能」も搭載。
癒やしボイス、妹系ボイス、年下甘えボイス、猫語、彼氏/彼女のイケボ、カワボなどいろんな声を投稿しよう!
■みんなと繋がる
ボイコネは、キャスト・リスナー・ライターと盛り上がる参加型プラットフォームです。
ライブ中にチャットやアイテムでのコミュニケーションはもちろん、小説や声を通して、新たな発見をしてみよう!
===============
■公式サイト
https://boikone.jp/
■Twitter
https://twitter.com/boikone_info
利用規約:https://stage.boikone.jp/agreement/rule
プライバシーポリシー:https://stage.boikone.jp/agreement/policy
■ マーケットレビュー
- 改善部分は多いけど、期待できるいいアプリ 正式リリース翌日から利用しています。
 声劇の配信アプリということで、台本勢としては色んな方の演技を気軽に見れることや、自分の台本が演じられているのを見れるのが楽しいところです。
 素敵なサービスだと思います。
 お題投稿も某部のような気軽さで、いままで欲していたアプリです。
 
 以下、改善希望点。
 ・お題投稿への返信機能(通知が来て欲しい)
 ・バックグラウンド再生の対応
 ・フォロー/お気に入り上限(フォローはまだしもお気に入り上限は少なすぎ)
 ・アプリの安定性(ボリュームを変えるだけでも落ちます、スマホも言うほど古くない)
 ・配信画面のコメ欄の見やすさ
 ・通知設定(フォローした人でも通知のオンオフができると理想)
 ・台本の時間アクセス数による人気度評価(現行のハート/新着順だと作品が埋もれる)
 ・5分の準備時間の短縮/スキップ
 ・終演後の短縮/スキップ/強制終了
 ・お題の投稿できないバグ(コピペ問題?)
 ・お題もデフォルトイラストが選択可能だと楽
 ・台本利用された際の通知オンオフ/アーカイブ等のリスト化(今は手動検索、無通知)
 ・フォロー/フォロワーのリストの見やすさ
 ・Twitterリンクの不安定具合
 ・お題回答一覧の際にお題タイトル表示してほしい
 ・ライブ配信の視聴者側が音量0にできない仕様
 ・お題回答投稿時のコメント打てない不具合
 ・アプリ内バックグラウンド再生が変に残り多重再生される不具合
 
 もちろんサービス開始で難しい部分もあるかと思いますが、期待しています。
 ゆっくりでもいいのでよろしくお願いいたします。
- デベロッパの回答        、 ボイコネのご利用、ありがとうございます。
 シナリオのご投稿をはじめ、サービスをお楽しみいただき大変うれしく思います!
 
 また、たくさんのご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。
 
 ・フォロー/フォロワーリストの見やすさ
 ・Twitterリンクの不安定
 ・アプリ内バックグラウンド再生が変に残り多重再生される不具合
 
 上記3件については6月18日に予定しているバージョンアップにて一部解消見込みのため、もう少々お待ちください。
 
 
 ・アプリの安定性(ボリュームを変えるだけでも落ちます、スマホも言うほど古くない)
 ・お題の投稿できないバグ(コピペ問題?)
 ・お題回答投稿時のコメント打てない不具合
 
 こちらの3件については、一度アプリを再インストールいただいても解決しない場合、不具合の詳細を調査しますので、アプリ内のお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。
 
 お問い合わせは、マイページ>画面右上の歯車アイコン>画面下部のお問い合わせ よりご利用いただけます。
 お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 そのほかのいただいたご要望につきましては、サービスを一層快適にご利用いただけるよう、今後のサービス改善に役立ててまいります。
- 唯一無二のサービスだが、色々な点が中途半端。 メンバー募集をかけて、選んだシナリオを生配信で演じる。他の声劇特化SNSでは中々できない便利さです。
 が、不便な点がいくつもあり、それがレビュー等に挙げられていても一年以上改善されずに放置されています。具体的に挙げると以下の通りです。
 
 ・通知機能が中途半端。開演前・開演・終演後と3つのセクションで配信がありますが、開演してから通知が来るので開演前トークを聞こうと思ったら事前にやることを察知しておく必要がある。
 ・自作シナリオを使われた時の通知が一切無い。
 ・フォローしていない人が自分の書いたシナリオを利用した場合、上記に倣って一切の通知が来ない。(使われた後もそれを伝える通知が来ないため、自分で投稿作品を確認してアーカイブが増えているか随時確認しないといけない。これすら見落とすと一生使われたことに気付けないおそれがある)
 ・シナリオをいいねした人の一覧が無い。いくついいねが付いたか、しか確認できない。
 ・他のランキングはあるのに、シナリオの常設ランキングだけがなぜか存在しない。
 ・レベルアップしたら『ルーキーキャスト』や『ビギナーキャスト』といったキャスト専用の称号が配布されるが、シナリオ書き専用の称号が無いためライター専門で活動している人が使える称号が極めて少ない。
 ・シナリオ投稿がデスクトップサイトでないとできない上、ボイコネのサイトはスマホ端末ではどうやってもデスクトップ版に表示切替ができないため、PCを所持していないとシナリオが投稿・編集できず単純に敷居が高い。
 ・正しいパスワードを入れてもログインできなくなる不具合が時々発生する。
 その他、アプリとしてというよりボイコネとして
 ・上記不具合でアカウントロックをされた際のロック解除までの所要時間が長すぎる(〇分とかそこらじゃない。)
 ・デスクトップ版のタイムアウト(自動ログアウト)までの時間が極端に早すぎる。
 
 他にも色々ありますが、取り敢えずぱっと思いつくのはこんな感じです。改善されればいいのですが、前文の通り一年以上問題を認知した上で放置されているようなので、改善される見込みは今のところ無さそうです。
 サービス自体は斬新でいいなと思いますが、逆に言うと、ただそれだけでアプリはそんなに便利じゃない、という感じです。
- デベロッパの回答        、 ボイコネをご利用いただきありがとうございます。
 また、お客様のご期待に沿えるサービスをご提供できず誠に申し訳ございません。
 
 当サービスについては、まだまだ至らぬ点も多く、お客様にはご不便をお掛けすることも多い状況ではございますが、皆様にご満足いただけるよう、サービス向上に努めてまいりますので、今後ともボイコネをよろしくお願いいたします。
- 概ねぼちぼちよくできていると思いますが…… リリースしたてということもあって開発もまだまだ手探りな状態ではあると思いますが、個人的には声劇や声真似に特化したアプリケーションはそうないと考えています。
 ただ、ここだけはどうしても今すぐにでも改善していただきたいところがあります。
 私はTwitter 連携をしているのですが、
 
 このアプリケーションは次のことができます。
 
 ・このアカウントのタイムラインに表示されるツイート(非公開ツイートを含む)や、リストとコレクションを確認する。
 ・このアカウントでプロフィール情報とアカウントの設定を確認する。
 ・フォロー、ミュート、ブロックしているアカウントを確認する。
 ・他のアカウントをフォロー、フォロー解除する。
 ・このアカウントでプロフィールとアカウントの設定を変更する。
 ・このアカウントでツイートを送信および削除する、他のアカウントのツイートをエンゲージメント(いいね、いいねの取り消し、ツイートへの返信、リツイートなど)する。
 ・このアカウントでリストやコレクションを作成、管理、削除する。
 ・他のアカウントをミュート、ブロック、報告する。
 ・登録済みのメールアドレスを取得する。
 
 ※以上、連携する際のページより引用
 
 こんなに情報をとる正当な理由はどこにありますか。プロフィールやアカウントの設定を変更したり、他のアカウントを勝手にフォローしたりブロックしたりするなど、明らかに過剰だと思います。このアプリを使用する上において必要な情報ではないように考えますが、いかがでしょうか。
 
 これから先もっと成長して、素晴らしいアプリケーションになるものだと思います。その為にもまずひとつ、ここだけは是非改善していただければと存じます。
 よろしくお願い致します。
[ 一覧に戻る ]  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。