iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,265件 更新日時 2025/07/04 05:48
moomoo証券 - 日米株取引・投資情報・リアルタイム株価
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 15000)

総合ランク:8272位
情報取得日:2025/07/04
カテゴリー:教育/学習 (アプリケーション)
バージョン:15.21.21158
更新日:2025/07/01
開発者:Moomoo Technologies Inc.
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS?13.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:591.5MB




■ 概要
moomooは投資アプリ1つで、米国株や日本株、投資信託、国内外ETFへの投資をもっとスマートにします!
米国株NO.1アプリ※として、特に米国株の取引に強みを持っています。例えば「業界最安水準の取引手数料」では、moomoo証券は他のネット証券各社よりも安い米国株取引手数料水準を提供しています。また、「米国株・取扱銘柄数」も約7,000銘柄で、業界最多水準です。さらに、業界初「米国株・24時間取引」を実現しており、取引可能銘柄数は約6,000銘柄となっています。
無料の投資情報アプリとしての側面も持っており、例えば、ウォーレン・バフェットや野村アセットマネジメントなどの機関投資家のポートフォリオ、AIによる株価予測、業界初※投資に特化した対話型AI、可視化された大口投資家の売買動向など、他のネット証券で見られない豊富な投資情報をスピーディに見ることができるアプリとなっています。
※比較対象範囲:App Storeにおける国内ネット証券上位5社(auカブコム証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)提供の米国株を取引できるアプリについて、ストア平均評価を比較。
集計期間:2023/12/10〜2024/10/11(データ出典:data.ai by Sensor Tower)
※主要ネット証券口座数上位5社:SBI証券、松井証券、マネックス証券、三菱UFJeスマート証券、楽天証券(順不同)で比較(弊社調べ 2025年5月7日時点)

■ プロ並みの株式投資情報をご提供
1.リアルタイムの株価情報
日本株・米国株・先物などの価格情報をリアルタイムで見ることができます。
(以下一例)
・NYダウ・S&P500・日経平均株価
・日本株・米国株の株価とチャート(1分足〜年足)
・歩み値
・株式板情報(最大上下60本)*
・空売りデータ
・その他分析情報(決算情報や業績予測など)
株価はプロ並みの0.3秒ごとに更新されるので、細かい動きも逃しません。

2.プレミアム投資情報
・バフェット氏をはじめとした、有名ファンドの売買情報が確認できる機関投資家動向*
・人気投資家のプレミアムレポート*
・日経CNBCやラジオ日経のプレミアム動画が見放題*
・人気の高配当ETF、テーマごとの銘柄情報
・みんかぶ、株探などのリアルタイムニュース
など、さまざまな投資情報が満載です。

3.先端の分析ツール
・投資に特化した対話型AI
・テクニカル分析を解釈してくれる機能
・著名アナリストの目標株価
など、投資初心者でも分かりやすく売買タイミングをサポート。
さらに、
・60以上の指標をサポートするチャート分析
・建玉分析
・売買の強弱トレンド分析
・約定分析
・配当カレンダー、配当履歴、配当サマリー等で一括管理
・自分にピッタリの投資信託・ETFがすぐに見つかる!業界最高水準*の検索機能
・デモトレード
・ヒートマップ:AI半導体などの業種の動きをリアルタイムで把握できる
・経済指標カレンダー(FOMC・CPIなど)
など、投資経験者にとっても一歩先を行く分析ツールを提供します。
*当社調べ。主要ネット証券3 社 (SBI 証券、マネックス証券、楽天証券) で比較。 (2024年9月5日時点 )

4.世界中の情報を素早く発信
Bloombergなどの海外ニュースは自動翻訳で発信され、すぐに確認できます。
他にも以下のような情報をスピーディに確認することができます。
・主要経済指標の発表
・エヌビディアなどの米国株決算発表ライブ配信
・リアルタイムの各種イベント結果、相場動向
また、旬の話題はHOTトピックでも確認できます。
※サービスや機能によっては、口座開設などの条件を満たす必要があります。


■moomoo証券の取引サービス おすすめの理由3選
1.業界最安水準*の取引手数料
(日本株・国内ETF)
日本株と国内ETFの取引手数料は0円!
※主要ネット証券 ( 口座数上位 5 社:SBI 証券、au カブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券 ) で比較。 (2023年10月1日時点 )

(米国株・米国ETF)
米国株の取引手数料は0円〜※1、一般的な証券会社と比べて約1/4のコストで取引ができます。
・moomoo証券 約定代金×0.132%(税込)※2
・大手ネット証券 約定代金×0.495%(税込)
※1 NISA口座以外の取引は最低手数料$0.01が発生します(ベーシックコースの場合)
※2 ベーシックコース料金適用の場合。アドバンスコース料金の詳細について、moomoo証券公式ウェブサイトよりご確認ください。

(米国株オプション)
業界最安水準*1の手数料
・取引手数料*2:0.33米ドル/枚(税込)
・システム利用料*3:0.28米ドル/枚(税込)
※1 米国株個別株オプション取引提供のWebull証券、サクソバンク証券の公開情報より比較:(弊社調べ 2025年4月4日時点)
※2 定額コース料金適用の場合。ただし、キャンペーン期間中は1注文7枚以下の場合、取引手数料は無料となります。
※3 1回の注文につき最低2.19米ドル(税込)ただし、キャンペーン期間中、1回の注文の枚数が7枚以下の場合、システム利用料は1.88米ドル(税込2.07米ドル)となります。

(投資信託)
投資信託の購入時手数料は0円!
(NISA対応:つみたて投資枠&成長投資枠)

2.口座開設をするだけで、プレミアムサービスが無料で使い放題
・大口の注文情報をリアルタイムで分析
・先物価格もリアルタイムで閲覧が可能
・最大上下60本もの板情報を見ながら取引
・四季報
・多数のアナリストレポート
・日経CNBCプレミアム動画
・ラジオ日経プレミアム動画

3.豊富な取引サービス
・日本株はひと株(単元未満株)から少額で取引可能(NISA対応)
・日本株も米国株も、逆指値、トレーリングストップ、トリガー注文など様々な注文タイプに対応
・米国株の24時間リアルタイム取引*が可能
・米国株の取扱銘柄数は、業界最多水準*の約7,000銘柄
・1株を細かく分割し、1ドルから注文できるmicro米国株(端株)に対応
・米国株信用取引
*主要ネット証券 ( 口座数上位 5 社:SBI 証券、au カブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券 ) で比較。 (2023年10月1日時点 )対象銘柄については、当社ホームページにてご確認ください。

■ Nasdaq上場企業が提供する安心のサービス
1.moomooアプリは、Nasdaq上場のFinTech企業が提供する次世代金融サービスです。最先端の暗号化技術で、個人情報を保護します。
2.moomooアプリは、世界2,600万人以上のユーザーにご愛用いただいています。
3.moomoo証券は金融商品取引業者として、金融庁に登録されています。日本国内の証券会社として設立・運営しており、安心してご利用いただけます。
4.2024年4月にNasdaqと戦略的グローバルパートナーシップを締結しました。

<注意事項>

本アプリをご利用の際は、必ず「moomooアプリご利用規約」(https://www.moomoo.com/jp)をご確認・ご同意ください。

アプリの内容は、情報提供及び投資家教育のためのものであり、いかなる個別株や投資方法を推奨するものではありません。こちらの投資情報は説明目的の用途でのみ提供されており、すべての投資家にとって適切であるとは限りません。
また、こちらの内容には何人の投資家の個別の投資目的、経済状況についての考慮は含まれておらず、個人への投資アドバイスではありません。
投資家の皆様が投資判断を下される際には、ご自身の状況に基づき、情報の適切性のご検討をお願いいたします。過去の投資実績は、将来の成功を保証するものではありません。すべての投資は、リスクや元本割れの可能性を免れることが出来ません。
moomooは、上記内容の真実性、完全性、正確性、いかなる特定の目的への適時性について、何ら保証はいたしません。

moomoo証券株式会社
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1丁目2-5 MFPR渋谷ビル11階

商号等:moomoo証券株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第3335号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

お問い合わせ:
Eメール: clientservice@jp.moomoo.com
Webサイト: http://www.moomoo.com/jp

■ マーケットレビュー
  • すごい 日本の証券会社も見習ってほしいUX..
    ここまでできるのかと本当に感心
  • 文句無し、と言いたいところだが 見やすく情報量も多く、とても重宝しています。
    唯一残念なのは本文のフォント。日本語の漢字が中華フォントで表示されてしまうのを改善してほしい。
  • 応援してます 気に入りました 後はスピードと 自分の持ち株が第一面にグラフで出て欲しい 配当金日とかワンクリックで自分で見たいのがカスタム出来たら 嬉しいです 自分の資産とか丸グラフとか 見やすいと助かります 日本の証券会社には無い強みがたくさん有ります 海外とかもですが、自分の残金でその株が今現在いくらで何株買えるか簡単に見れたら嬉しいですね ポイントが貯まるとかポイント会社と連携したり、ポイントで株が買えたらもっとやりがいが出ますが難しいですかね

    ※追記
    一株買いが多いので、予算が少ないから取引が遅くて利益迄なかなかいかないから 早く最低100株買いしたいです

    株用語がすぐ調べるページが有ると嬉しいです
    会社情報を見ていて指標ポイントとか意味が分からないのが有って、一つのアプリで全部出来るとカスタマイズ性が有るのがこちらの強みなので
    他の証券会社アプリはいくつも見ましたがパソコン重視でスマホは簡易タイプ

    カスタマイズどころか制約も多く、色々なサービスを織り込み過ぎてごちゃごちゃし過ぎて、しかも専門用語ばかりで初心者には難しいです

    でもこちらは一つで必要な情報が見れるし、私は日本株一択ですが、企業をお気に入りに入れておくと、1列で比較しやすいし、随時動き、他社だと朝一が反映されて来るのが9時半以降10時近く

    取り残されます

    こちらは9時スタート 15時以降も最後迄動いているし、知りたかったくじらさんの動きなど機関投資家など四季報とかなくても満足行く情報が入る様になるので、毎日増える情報や海外がどう見てるかなどバランス良くて満足

    後はスピード、タイムイズマネーだからそこが速くなればもう怖い物知らずですね
  • デベロッパの回答 ユーザー様、貴重なご意見をいただきありがとうございます。サービス向上のために参考にさせていただきます。今後ともご満足いただけるよう努めてまいります。Moomooをお選びいただき、ありがとうございます。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.