ご近所ワークlite - お散歩ついでにポイントゲット
価格: 無料
App Store評価:
2.8
(評価数: 27)
| 総合ランク: | 56273位 |
| 情報取得日: | 2025/11/01 |
| カテゴリー: | マルチメディア (アプリケーション) |
| バージョン: | 2.3.2 |
| 更新日: | 2025/10/30 |
| 開発者: | GOKINJOWORK,Inc |
| 動作条件: | iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)、まれ、含む |
| サイズ: | 37.6MB |
■ 概要
ご近所ワークlite
とってもかんたんフィールドワーク。指定の場所で、写真を撮ってアンケートに答えるだけ。
スマホひとつで手軽にできて、しっかり報酬がもらえます!
▼ ご近所ワークliteのポイントって?
当然、「1pts = 1円」に換金できます!
▼ どんなお仕事するの?
いろんなスポットを訪れて、「発見」「確認」「紹介」するお仕事です。
<例えばこんなジョブでポイントがもらえます!>
● 発見するジョブ
特定面積の更地を見つけ、写真を撮りアンケートに答えて投稿。
● 確認するジョブ
指定された場所を訪れ、対象の写真を撮りアンケートに答えて投稿。
● 紹介するジョブ
地元の穴場絶景の紹介として、写真を撮りアンケートに答えて投稿。
他にもたくさん!新規ジョブ随時追加
▼ もっと詳しく知りたい
ご近所ワークlite公式サイトの「ご利用ガイド」をご覧ください。
https://lite.gokinjowork.jp/guide/
■ マーケットレビュー
- 田無タワーのエントランスとは‥? 住所を検索したら田無タワーでした。 エントランス、感銘板ってどこにあるのでしょう‥‥? テナントはいくつか店舗がありましたが、 どの店舗がターゲットなのでしょうかね‥‥?
- かなり微妙でよく分からない謎企業 liteもliteじゃない方も、募集してる割に不採用率高め。
さらに不採用されてから募集メールが来たり、仕事した後にまた募集のメールが来る。
「え?またやっていいんですか?」と聞くと「一度やった所は出来ません」との回答。
ん?なんで3日に1回、個人名宛にメール来るの?
なんかかなりズレてる企業。
返信も遅く、返信の文章も伝わりづらく
例えば「引き続き採用はしています」→いや採用なの?不採用なの?
建物調査に至っては、ピンの精度が甘く、近くにある建物は終わったのか、終わってないのかも曖昧。
案件採用されてもアプリで反映されなかったり。
さらに現場で、即確認したい事でもタイミング合わないと2日以上返信ない場合もあり、複数回回る羽目に。
全てにおいてモヤァってしていて、1案件でもかなり時間がかかります。
さらに駐車場料金や入場料で、報酬の半分以上かかるものもあるので、気をつけた方がいいです。
- 検索で出てきたので、ついインストールしてしまいました! あれ?過去にもあったような気がしますが、
アップデートかかりました?
うん!なんか良い!
昔はたくさんポイ活やってましたが、これを気に再開してみます\(^o^)/
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。