iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,291件 更新日時 2024/06/02 11:27
FM Essential
価格: 無料
App Store評価: 3.4
(評価数: 33)

総合ランク:38462位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:マルチメディア (アプリケーション)
バージョン:1.1.7
更新日:2024/03/27
開発者:Yamaha Corporation
動作条件:iPhone(iOS 16.0以降)、iPad(iPadOS 16.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:92.2MB




■ 概要
FM Essential は、FM 音源を搭載し、リアルタイムにシンセサイザーの演奏、音色エディットができる無料の iPhone/iPad 用アプリケーションです。

[Spec]
- FM音源仕様
パート数:1
オペレーター数:4
アルゴリズム数:8
同時発音数:16
オペレーター波形:8
アルペジエイターパターン:64
コードパッド数:20
スケール数:25

-ドラム仕様
音源方式:オーディオ
パート数:1
発音数:1
ドラムパッド数:16
ドラムパッドセット数:3

- Audiobus、Audio Unit Extentionsに対応


[Functions]
MXと繋ごう!
‐Yamaha Music Synthesizer MXシリーズと iPhone/iPad を接続すると、ヤマハ往年のFMシンセサイザー DX100、TX81Z、V50よりそれぞれ当時の音色を再現した64音色、最新のFM音色が中心のオリジナル音色64音色、新MXシリーズと連動するコンビネーション音色が15音色、計271音色が全て使用可能になります。
また、音色の保存機能が使用可能になり、MX本体から FM Essentialの音色切り替えや、パラメーターのコントロールなどができるようになります。


15タイプの個性的なエフェクトとEQ搭載
-TEMPO DELAY、FLANGER、LO-FIなどの個性的な15タイプのエフェクトを2系統、3バンドEQを搭載。

ボールコントローラーによる、直感的な操作
-画面中央にあるボールコントローラーをドラッグすることで、複数のパラメーターを同時に操作することができます。全ての音色に最適なパラメーターがセットされており、そのまま触っても音色の変化を楽しむことができます。

ステップシーケンサー搭載
-選択しているシーンボックスに、ボールコントロールの位置を保存する事が出来ます。
鍵盤アイコンをタップすると、シーケンサー再生のオン/オフを切り替えることができます。
オンに設定して鍵盤を鳴らすと、シーンボックスのデータが 1から順に 16 分音符のステップシーケンサーとしてループ再生され、演奏音を変化させることができます。

アルペジエイター、コードパッド、スケール機能
-アルペジエイター機能により、手軽に演奏を楽しめたり、コードパッドで和音を演奏したり、様々な種類のスケールを選択できます。

ドラムパッド搭載
-3つの音楽ジャンル(エレクトロ、ハウス、ヒップホップ)からそれぞれ16パターンのフレーズがアサインされたパッドを搭載。ドラムループをバックで流しながらFM音源の演奏ができます。


MX シリーズについてはこちらをご覧ください。
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/

(*) MX シリーズと本アプリの接続には、「Lightning to USB camera adapter」とUSBケーブルが必要です。

(*) 旧MXシリーズは、本アプリのアクティベーションに対応しておりません。

*処理負荷が大きいため、上記以外のデバイスでご使用いただく場合は、同時発音数の制限など、快適な操作が出来なかったり、もしくはご利用いただくことができない場合がございます。

■ マーケットレビュー
  • 旧式のMXではアクティベーション出来ないので注意。 ソフトとしては完成度が高く、良質な音が発せられるので満足です。
    [UTILITY]→[JOB]→03 Version→[▽]で『(C) 2012 Yamaha Corp』と表示される機種ではアクティベート出来ません。説明通り新型のMXでなければダメな様です。
  • MXとのコンビネーション Yamaha mxとのコンビネーションで、mxの、音が見違えるように最新シンセに化けます。
    MXユーザーは使ってみる価値アリです。

    以下は、期待を込めての要望です。
    出来れば、mxとのコンビネーションの音色を、増やしで、欲しい。また、mxから、パッチ切り替えできるようにして欲しい。
  • 保存だけは、繋げんでも使えるようにして欲しい 保存したいけど、電子ピアノに繋げんと保存できんけ、そこら辺どうにかして欲しい
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.