iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,483件 更新日時 2024/06/17 05:43
280blocker - 広告ブロック-コンテンツブロッカー
価格: 800円
App Store評価: 4.8
(評価数: 27000)

総合ランク:4623位
情報取得日:2024/06/16
カテゴリー:教育/学習 (アプリケーション)
バージョン:8.1.2
更新日:2024/05/14
開発者:Tobila Systems Inc.
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:78.3MB




■ 概要
● 簡単設定でSafariの広告をブロック(日本国内サイトに強い)
● 有料APP年間ランキング 3年連続1位(Best of 2017-2019)
● 東証一部上場のセキュリティ企業が運営する安心・安全の純国産アプリ

280blockerは、Safari専用高性能広告ブロッカーです。広告ブロックアプリの中で5年連続No.1と圧倒的に支持されています。
広告のブロックルールを常に更新しているため、高い精度で広告がブロックされています。
迷惑な広告をブロックすることで、Safariの通信量を大幅に減らすことができ、ページ表示の高速化にも貢献します。


▼ 280blockerはこんな方におすすめ
・電車でアダルト広告を誤ってタップし、恥ずかしい思いをしたことがある方
・暴力的な表現の広告が突然表示されて、恐怖を抱いたことがある方
・格安料金プランを利用しているため、常に通信量を気にしながらネットをご利用の方

広告がブロックされることにより、誤タップを防ぎます。
お子様や、ご高齢の方のWebブラウジングにも安心をご提供します。


?▼ ブロックするコンテンツ(Safariのみ)
・国内のスマホサイトの広告
・不要な関連PR記事
・不要なトラッキング(行動追跡)
・動作の重いSNSボタン
・仮想通貨採掘スクリプト(マイニングをブロックします)
・アンチアドブロック(広告ブロック対策)にも可能な範囲で対応済み
※動画サイトについては一部、対応していない広告があります。
また著作権に問題のある日本国外のサイトの広告については対応していません。


▼ セキュリティについて
本アプリはiOSのSafariに標準搭載されている、コンテンツブロッカー(機能拡張)を利用して実現されております。
このコンテンツブロッカーは、Webサイト上での行動を解析することはできない仕様となっております。
そのため、アプリからはお客様がどのサイトにアクセスしたか、どのような広告をブロックしたかなどの情報を取得することはできません。
またOS提供の機能のため、バッテリーへの影響も少ないです。
アプリのクラッシュ情報、機能の利用率等については品質改善のための情報として取得しておりますが、アプリから情報取得を停止できます。
アプリ内のイベントログを送信したくないお客様は、解析データの共有をOFFにしてご利用ください。(なお、クラッシュ情報の送信については停止できません)


▼ DNSブロック機能について
iOS14で標準機能となった暗号化DNS(DOH)を利用して、広告配信を行うドメインへのアクセスをブロックする機能です。
事前に定義された広告ドメインにアクセスする場合のみ、独自DNSサーバを利用することで、不要な通信・プライバシーに問題のある通信をブロックすることができます。
通常の通信や、どのアプリからアクセスするかという情報には干渉しないため、ご利用のお客様のプライバシーが侵害されることはありません。
不要な通信が行われない事により、ブラウザの挙動も安定します。ただし、DNSブロック機能はその性質上、完全なブロックを行うことはできません。
また、現在は無料で公開していますが、サーバの運用費用等の都合により、今後サブスクリプション機能として提供する可能性があります。
なお、料金体系に変更を行う場合、事前の告知を実施するものとし、知らないうちに課金されるようなことはございません。


▼ 購入後のサポートについて
公式ブログにトラブルが発生した際の対処方法をまとめていますので、「不具合かな?」と思った場合は、公式ブログをご参照ください。
それでも広告が消えない、アプリに不具合がある等、何かサポートが必要な場合、アプリ内の「メールで相談する」をご利用ください。
なお、大変申し訳ありませんが、アプリに関して運営元での返金処理ができかねます。課金や返金についてはApple社へお問い合わせください。

・280blocker公式ブログ:https://280blocker.net/
・Twitter:@280blocker

▼ 消えない広告について
・消えない広告や不具合が発生した場合、ブロックルールの更新を行うことで解消されることがあります
・Safari以外のアプリに表示される広告は消えないことがあります
・海外サイトや、著作権違反の可能性があるサイトの広告には、一部サイトを除き、原則対応をしていません
・YouTubeの広告はSafariから閲覧しても一部の広告を除き、消すことができません
 また黒い静止画が流れるなどスムーズに再生されない場合があります
 Youtubeの広告を完全にブロックしたい場合は、YouTube Premiumをご利用ください
・Safariを使用していても、すべての広告をブロックできるわけではありません
 動画サイト、SNS(Twitter,Facebook,Instagram)、その他サイトの一部の広告は消えません

▼ 全く広告が消えない場合
・Safariの広告が全く消えない場合は、アプリの設定を改めてご確認ください
・iPhoneの「設定」>Safari>「コンテンツブロッカー」、この中の「すべてのWebサイト」をオンにしてください
・それでも消えない場合はアプリを削除し、iPhoneを再起動してからアプリの再インストールをお願いいたします
・コンテンツブロッカーの設定ができない場合は、iPhoneの機能制限の可能性があります
 iPhoneの設定>スクリーンタイム>「コンテンツとプライバシーの制限」>「コンテンツ制限」、この中の「webコンテンツ」を「無制限のコンテンツ」に変更してください


▼コンテンツブロッカー280が紹介された書籍など
・日経新聞 全国版2018年6月19日朝刊
・ iPhone 11 Pro/11 Pro Max/11便利すぎる! テクニック(standards)
・家電批評 2019年 5月号(晋遊舎)
・iPad完全マニュアル2019(standards)
・iPhone XS便利すぎる! 250のテクニック (standards)
・今すぐ使えるかんたんPLUS+ iPhoneアプリ 完全大事典 2019年版(技術評論社)
・iPhone格安SIM完全ガイド (standards)
・iPhone芸人 かじがや卓哉のスゴいiPhone 超絶便利なテクニック123(インプレス)
・今すぐ使えるかんたん iPhone完全ガイドブック 困った解決&便利技(リンクアップ)
・iPhone 8便利すぎる! 240のテクニック(standards)
・iPhone X便利すぎる! 240のテクニック(standards)
・iPhoneアプリ 完全大事典 2018年版 (技術評論社)
・iPhone7がまるごとわかる本 (晋遊舎)
・iPhoneアプリ 完全大事典 2017年版 (技術評論社)
・ゼロからはじめる iPhone 7 スマートガイド au完全対応版
・ゼロからはじめる iPhone 7 スマートガイド ドコモ完全対応版
・ゼロからはじめる iPhone 7 スマートガイド ソフトバンク完全対応版
・iPhone7お得技ベストセレクション(晋遊舎)
・今すぐ使えるかんたん iPhone 7/7 Plus 完全ガイドブック(リンクアップ)
・iPhone芸人、かじかや卓哉さんのYoutubeで紹介


▼国内ニュースサイト、国内blogサイトを使った検証では約60%のデータ削減ができました。
https://280blocker.net/blog/20160721/136/

▼iPhoneのAppStore(日本)の実績(2022年1月時点)
2017年の年間トップ有料APPランキング 1位 (Best Of 2017)
2018年の年間トップ有料APPランキング 1位 (Best Of 2018)
2019年の年間トップ有料APPランキング 1位 (Best Of 2019)
2020年 AppStore BEST OF 2020 トップ有料Appに選出
2021年の年間トップ有料APPランキング 3位 (Best Of 2021)

■ マーケットレビュー
  • すごい! 依頼。
    サンプル百貨店というサイトがこのアプリ設定後見れなくなってしまいました。
    使う時だけオンオフ切り替えてますが、ホワイトリストの設定方法が、色々試してみたのですが、イマイチわかりません。
    みられるようにしていただけると大変助かります。

    本当に助かりました!
    全く興味の無い不快な(バイオレンス、ホラー漫画やアダルト、出会い系など)広告が多くて、嫌気がしていたので、スッキリです。
    そしてネット検索がサクサク!!
    ありがとうございます!
  • ワンコインで日々のストレス激減 広告カットに500円、
    高いと思うか安いと思うか。
    私は安く感じました。ホントにバッサリカットされます!!!

    Safariでまとめサイトやブログなどをよく見るのですが
    ここ最近、本ッッッ当オォォォォ〜にうっとうしい広告に悩まされていて(−_−;)
    ついに痺れを切らし、勢いに任せて購入。

    画面の下部で動くゲーム広告や
    画面のほとんどを占拠する見たくもない漫画…シミが取れる、シワ改善とかのエグい顔面の画像…
    普段、特に気にしてないつもりでも日々目にして蓄積するストレスって半端なかったんだなぁ…と感じました。

    日常生活のお買い物でも500円だったらついつい買ってしまうのに、アプリだと高いと感じて躊躇しまうのは何故なんでしょうね?
    たった一回、買い切りでストレス激減するならもっと早く導入すれば良かった…!

    あまりに良すぎたので友達や家族にも勧めました。(回しもんみたいになってしまったけど、ホントに感動したので!笑)

    あと他のレビューにもありましたがYouTubeも反映されるんですね、
    早口語りがうるさいサプリメントの広告などもバッサリ行ってくれたので、個人的にはこちらも嬉しかったです…!!

    これからもiPhoneユーザー予定なので、機種変しても使えるのもありがたいです。

    開発者様、ありがとうございます。
    これからも頑張ってください…!

    長文失礼しました。
  • デベロッパの回答 丁寧なレビューありがとうございます。ストレス削減のお手伝いが出来、ご満足いただけたようで幸いです。応援を糧に、より良いアプリを目指して参りますので今後ともよろしくお願い致します。
  • 最近は何故か本当に使い物にならなくなった。 追加: 下記の旧理由で再びAdguardに戻っていたが、先だって久しぶりにAdがデッドになってなかなか回復しないのでこちらを再び起動させたが、最近のレビューに多数記載されているように、全くと言っていいほどに使えない状態になっていることが分かった。ひょっとしたらサーバーの能力不足かAndroidと同じ仕様にした?と疑うほど。そうこうしているうちにAdguardのデッドが回復したのでまあいいかなという気分で居るが、好評を博していたこのアプリの原開発者が可哀想になった。サーバーの能力不足ということならば、トビラシステムズとしては今後、新規利用に際しては追加料金を取るのかな?
    (旧)AdguardがVPNに固執して、現状使い物にならないのでAdguardが出る前に使っていたこちらに戻ってきたが、トビラフォンのトビラシステムズに移ったことで、他のレビューで指摘されているような点を含めて、別の意味で問題点がでてきた。 1. ある程度のプライバシーを保つにはこれだけではダメで、必ずiCloud+オプションによってセキュリティを強化しなければならない。 2. Google Playにも展開しようとしてか、アクセスデータをデフォルトで取り込めるようにしており、しかもその許可ボタンを設定の最後の部分の“このアプリについて”というところに入れて分からなくしていること。基本、個人データを大事にするということであれば、このような許可ボタンは最初のオープン時に出すものであると心得るべきである。 3. Android用に出した280はいくばくも立たないうちに、Googleの規定に従いプラウザ以外の広告には非対応と言うことに改悪したが、iOSでこれを行えば、DNSを無効にした無料のAdguard(VPNを使わないので、遅くはならないし、DNSに9.9.9.9, 149.112.112.112を指定すれば、アプリに対してもある程度のセキュリティは保たれる)の方が、遥かに高効率で高度なプライバシーが保たれる事をトビラシステムは記憶しておくべきであろう。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.