iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,292件 更新日時 2024/06/02 05:42
PrintAssist プリントアシスト
価格: 12,000円
App Store評価: 4.0
(評価数: 3)

総合ランク:37799位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:マルチメディア (アプリケーション)
バージョン:2.5.6
更新日:2024/02/22
開発者:iWare Inc.
動作条件:iPhone(iOS 9.0以降)、iPad(iPadOS 9.0以降)、iPod?touch(iOS 9.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:12MB




■ 概要
今まで、FileMaker Goから特殊な用紙サイズへの印刷は、各プリンターメーカーのSDKを組み込む方法しかありませんでした。
これからはネイティブアプリにプリントSDKを組み込むことなくスクリプトで、iOSアプリケーション「PrintAssist」を呼び出すだけ!
AirPrint及びAirPrint非対応プリンターにも印刷可能!POSプリンターやドットインパクトプリンター、ラベルプリンター...など特殊な用紙のプリンターへもワンタップで印刷することができます。

【PrintAssistの特徴】
・AirPrint対応及び非対応のプリンターに印刷ができます!
・特殊な用紙サイズでもレイアウトを崩さず印刷できます!
・オブジェクト(イメージ、PDF、手書きサイン等)も受け渡し可能です!
・QRコード、バーコードの印刷も可能です!
・ワンタップで印刷できます!
・各社から提供されているプリントSDKを組み込む必要がありません!
・部数指定できます!

【さまざまなコンテンツが印刷可能】
FileMaker Go内の、写真、PDF、手書きサインのデーターなどを、PrintAssistに受け渡すことができ、そのまま印刷することができます。
QRコードやバーコードの印刷は、FileMaker Go側で生成し、そのまま渡し印刷することも、データーのみ渡しPrintAssist側で生成し印刷することもできます。
ロゴの印刷など、固定のイメージデーターを毎回印刷する場合はイメージをPrintAssistに持たせることも可能です。システムの内容に応じて、柔軟な使用が可能です。

【注意事項】
1.PrintAssistはFileMaker Goなどのアプリ内にスクリプトを書くことが必要です。
仕様書とサンプルは下記よりダウンロードできます。
http://iwares.co.jp/printassist/

2. 印刷できるプリンターはPrintAssist LITE(無料版)と同じです。PrintAssist LITEにて印刷ができることを確認の上、ご購入ください。

※M1搭載MacではBluetoothでの印刷には対応しておりませんので予めご了承下さい。

■ マーケットレビュー
  • サポート頼りで ファイルメーカーとの連携でなかなか上手くいかず困ってましたがサポート頼みで思うような形で仕事に活かせました。
  • わかった! 使い方が、さっぱりわからない。と、数日前まで思ってたけど、出来た。
    出来れば、素晴らしいアプリだと解った。値段の価値有り、欲を言えばもっとマシなサンプルソフトを公開してくれたら、親切かなと思います。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.