iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,625件 更新日時 2024/06/26 05:47
JAFスマートフォンアプリ
価格: 無料
App Store評価: 2.2
(評価数: 3,644)

総合ランク:59649位
情報取得日:2024/06/25
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:3.23.1
更新日:2024/06/17
開発者:JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:99.8MB




■ 概要
600万DL突破!JAFの公式アプリ
お得なクーポンや会員優待サービスがたくさん!
救援要請が簡単でトラブル時も安心!

JAF会員証・優待検索・ロードサービスをアプリ1つで利用できます!
JAF会員必携のアプリで、安心のカーライフをお送りください。

【主な特徴】
■スマホがJAF会員証に
・プラスチックのJAF会員証を持ち歩かなくてもスマートフォンで表示可能!
・優待施設やロードサービスのご利用も、デジタル会員証の画面提示でOK!
※JAF個人会員・家族会員限定の機能です。

■優待施設をかんたん検索
・JAF会員なら特典が受けられる優待施設全国約47,000ヶ所、
ジャンルも様々なJAF会員優待施設を現在地周辺からかんたん検索!

■アプリ限定クーポン
・「JAF Mate」や「JAF PLUS」には掲載されていないアプリ限定クーポンも配信!

■ロードサービスも簡単要請
・いざというとき安心!電話がつながりにくいときもアプリでロードサービスを呼ぶことができます。
・バッテリーが上がった!パンクした!など、お出かけ先での車のトラブルがあった場合は、このアプリの出番です。
・すべてアプリで要請することも可能ですが、入力の途中であっても電話に切り替えることができ、入力内容も自動的にコールセンターに連携されるので便利です。

【ご利用上の注意について】
・本アプリは、JAFログインIDおよびパスワードのご登録およびログインが必要となります。
・位置情報を許可することで優待検索やロードサービスがより利用しやすくなります。
・位置情報機能を動作し続けるとバッテリー電力の消費が多くなる可能性があります。
・「正確な位置情報」をOFFにされている場合、一部機能で現在位置の特定が困難になる場合があります。
・JAF会員向けアプリケーションです。会員でない方でも、ご利用は可能ですが
ご利用いただける機能に制限がございます。
・当アプリの動作環境は、iOS12以降を対象としております。
・OSのアップデートに関するお問い合わせはメーカーや携帯通信会社にお問い合わせください。
・タブレット端末等でデジタル会員証の画面の表示位置がずれるなど正しく表示されない場合があります。
・不具合が発生した場合は、アプリをアップデート又はインストール中のアプリを一旦削除し、再インストールすることで解消することがあります。
・最新OSにアップデート後、アプリのダウンロードおよび表示動作が一部不安定になる場合がございます。
 順次対応したアプリを公開しますので、予めご了承ください。
・アプリのダウンロードやご利用には通信料がかかり、お客様のご負担となります。

【アプリのアップデートが行えない、または強制終了してしまう場合】
 以下の操作をお試し下さい。
・ご利用のスマートフォン端末の再起動をお試しください。
・ご利用のスマートフォン端末の空き容量を確認してください。
・インストール中のアプリを一旦削除し、再インストールしてください。
・通信状態をご確認ください。安定した通信環境でない場合、アプリがインストールできない場合があります。
 しばらく時間を空けてから再度インストールをお試しください。

■ マーケットレビュー
  • 優待情報のポップアップがうっとおしい 開いて会員証を出そうとするたびに「優待のうんたら」が出てきて、ハッキリ言ってウザいです。
    開くのはカードを表示したいから。
    店情報は店情報で探します。
    その為のこういうUIなのでは?

    すんなりカードを表示してください。
    もはやそれだけで良いとも思っています。

    ________//__________//

    12/24の今朝、全てすんなり進みました。会員登録も会員証の表示も問題ありません。
    勝手にログアウトされたらアウトなアプリ(パスワードなんて覚えてない)ですから、そこだけ怖いなと思っています。
    カードが財布から消えて嬉しいです。

    ________//__________//

    会員番号入れたら「ネットワークにつながっていない」と。
    いやー、Wi-FiもLTEもバリバリはいり、これ以外は完璧に動作してるんですがね。
    アプリなんかより、会員証写真撮ってメモかリマインダーに貼り付けじゃダメなの?
    会員証機能以外いらないし、もうカードなんて持ちたくないんですよね。
  • 出先でパスワード入力をさせるな 追記:優待を使おうと思いアプリを開くと、接続エラーで強制ログアウトさせられることがある。おそらく優待を使う店のFree wifiに接続するタイミングと重なることでエラーが出ると思う。通信エラーは仕方ないと思うが、ログアウトされるのが煩わしい。ログアウトされると、会員証の番号やパスワードの入力を求められるが、店舗で急に入力できるわけない。
    なぜ、いちいちログアウトする必要があるのか。ログイン状態くらい保持しとけばいいものを。それができないなら、Touch IDに対応させるべき。(どうせ、Touch IDに対応しても、会員番号は手入力させそうな気もするけど)

    アップデートのタイミングなのかいつなのかはわからないが、普段問題なく使えていても、ある日出先で使おうとするとログインを要求され、パスワードを求められる。この手のアプリでは、パスワードがいろいろありすぎて、いちいち把握できないので自宅管理しているので、出先ではパスワードがわからない事が多い。(パスワード入力させるものが多すぎて、記憶に頼るのは無理)
    出先でログインできなければ、結局会員証としても使えないので、別途会員証もっていないといけない。会員証を携帯しなくてもいいという、利便性が全くない。
    緊急時も、アプリで連絡ができないと意味がない。この手のパスワード入力を急に求めてくる仕様は、いい加減になんとかしろ。
  • 結局のところ、ただ働らきしたくないんでしょ? 月々、会費払ってもそれだけじゃ足りないと、、会員でも会員証提示しないとお金取るんでしょ? このアプリ、設計が古くパソコンやwebサービスの様な作り方がされてます。

    何かのタイミングで勝手にログアウトするんです。そして会員証Noとパスワードを入れろと、、流石、天才の考えること、私みたいな凡人には理解出来ません。

    これがパソコンならパソコンが情報を記憶してますが、、全て手入力で入力しなければいけません。
    手元に会員証がなければ、それで終わりです!

    このアプリやっつけ仕事です。きっと、アプリ開発者は一度もただの一度も外で動作確認をしてないことが容易に想像できます。

    いざという時には使えません。
    そういう仕様です。

    これは追加料金をせしめる仕様かな?

    自衛のためプラスチックの会員証を持ち歩くか、私の様に会員証のスクリーンショットを撮影しておいた方が良いですよ!

    私は、これが詐欺アプリだとは言いませんが、詐欺アプリってレビューにコメント書かないんですよ!

    ワザとやってるから、
    大手さんですから、現実的に全てに対しコメントを書くのは不可能だとは思いますが、評価点1のレビューには対応した方が良いと思うのですが、
    それをしないと言うことは、そこに書かれている事を認めると言うことですよ!
    私が知っている詐欺アプリの様に!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.