iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,470件 更新日時 2025/10/28 05:47
ジャンプ+ジャンブルラッシュ
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 14000)

総合ランク:2292位
情報取得日:2025/10/28
カテゴリー:アクション (ゲーム)
バージョン:1.1.2
更新日:2025/10/21
開発者:Bandai Namco Entertainment Inc.
動作条件:iPhone(iOS 17.0以降)、iPad(iPadOS 17.0以降)、まれ、含む
サイズ:298MB




■ 概要
■「少年ジャンプ+」の漫画コマ型タワーオフェンスゲーム!
漫画コマがモチーフのステージで「少年ジャンプ+」のキャラたちが暴れまわる!
自分のお気に入りキャラクターを召喚して迫りくる敵を迎え撃て!
原作を再現した各キャラクター独自の必殺ワザを自身の手で発動し、バトルを有利に進めよう!

■必殺技ワザでバトルを制圧!前線を押し上げろ!
リーダーポイントを使って「少年ジャンプ+」のキャラクターを召喚!
押し寄せる敵からヒーローゲートを守り、必殺ワザで逆転の瞬間を掴め!
時間が経過すると「JUMBLE RUSH」が発動可能!
ステージに出ているキャラが総攻撃を仕掛け、全敵キャラクターを一網打尽!
一発逆転で劣勢を覆せ!

■「少年ジャンプ+」の人気キャラクターが大集結!
アクション、バトル、SF、ギャグ、ラブコメなど
ジャンルを超えて「少年ジャンプ+」のキャラが大集合!
自分だけのドリームパーティを作り上げろ!


【動作環境、その他お問い合わせ】
「Appサポート」をご確認ください

※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。

本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。

■ マーケットレビュー
  • 改善お願いします 少しやってみて、アニメごとのキャラクターの特徴をしっかりと再現していてとても面白いと感じました。その中でも少し改善しただけるとありがたいことがあったので箇条書きで書きたいと思います。

    ・ガチャを回した瞬間、アイコンを見ていると、赤くマークがつくことがあり、持っていないキャラが出ることが既にわかってしまう

    ・キャラが敵を攻撃した時にダメージ量を表示して欲しい

    ・グレードが上げても、レベル上げと何が違うのかわからないため、コストを下げるなどの特殊な効果もつけて欲しい

    ・BGMとSEを細かく調整できるようにして欲しい

    ・編成でキャラクターを少し押しただけで編成から外されるのが面倒なため、押したら外すか強化かを選択できるようにして欲しい

    対戦やイベントと通常のステージで使う編成がごっちゃになってしまうことがあるので、それぞれで固定の編成を用意して欲しい

    必殺技を使った瞬間にボスが出てくるとゲージはなくなるのに発動できてないことがある

    あくまで1ユーザーとしての意見です。改善お願いします!
  • 楽しいけど物足りない 見てわかる通り某ニャンコのやつで、ゲームとしては独自のシステムがあって面白いと思う。レアリティとかより属性で殴ったり耐久したりする系。キャラボイス等は無し残念だった…


    キャラはいくつか役職が配られてて、アタッカーやタンクとかあるけどそれより必殺の差が序盤かなり酷い。
    まず強化系とダメージ系、支援系に分かれててダメージは見て分かるぐらい敵にダメージを与えられるが、強化系支援系は序盤は強化時間が3秒とか5秒とかでマジで短すぎる。味方に強化をばらまけるならいいと思うがアタッカータイプの強化は自身のみだから1回か2回通常攻撃しただけで消える物だからほぼ腐り気味。

    強化素材はゴールドでLvアップ、属性事のチップでLv上限解放、キャラチップで必殺技の強化
    ゴールドはステージクリアやゴールド専用ステージがある
    属性チップは通常ステージでランダムドロップ
    キャラチップはガチャの被りやキャラチップが貰える箱等から入手
    でも周回してると漫画のカットインが毎回開始時とクリア時に発生して結構めんどくさい…タップでスキップ出来るけどさぁ…めんどくさいじゃん

    ガチャは1500石の100回天井(今のところ)
    5時間事に広告をして常設のガチャを1回引ける。
    石課金は1個1.8~2円と少し高めな印象。
    石配布は今のところ多めかな?

    最後に今は怪獣八号イベントをしていて9月24日開始の28日間で長めに開催している。
    イベントステージは5つステージがあってキャラが貰えるステージは今回は2部制。後はガチャピックアップのチャレンジクエストや高難易度クエスト、デイリーで石が貰えるクエストに分かれてます。

    最後に面白いとは思うけどガチャは天井引き覚悟の方がいいよ!
  • これからに期待 改善してほしいところ
    ・PvPがチケット貯めゲー
    PvPがチケット使うだけでポイント盛れちゃうから、週間で買えるチケットをどれ程貯めてそれをどのタイミングで使うかってなるのが競いがいがない。上位を目指そうと思ってもチケットを出し惜しみなく使える週は1つしかないから楽しめるのはそこの週だけっていう。正直チケットのシステムはいらないんじゃないかな。
    ・PvPが単調
    今清峰が強いように安価・遠距離キャラが強いのが自明すぎて、前の決闘の時のような環境が動いたり戦略を考えれる楽しさはあるのかなーって思う。タワーディフェンスってキャラのみだとあんまPvP向かないんじゃないかな。なにか別の形の対戦形式ができたらもっと長く続くゲームになると思う
    ・クエストが手抜き
    ストーリーを選ぶ時もホームの画面のままでただスライドしてバトルするだけで全然ワクワクしない。ストーリだけならまだしもイベント等の高難易度クエストも適当にまとめられてるだけでこれはPvPにも言えるけどジャンプチの冒険、決闘のような場面が切り替わるワクワク感があると良いと思う。
    ・高難易度のレベル分け
    ソシャゲはPvPがないと高難易度を攻略するのが主な楽しみだけど、いまのジャンブラだとただ高難易度と書いてあるだけでストーリーがどれ程難しいのか、今回の特集祭のクエストがエクストラと比べてどれほど難しいのか指標を4段階ぐらいあると攻略っぽくてワクワク感が増すと思う。
    その他、原画集める意味だとか高難易度の作品縛りだとか改善点はあるけど始まってまだまだだから徐々に良くなってもらえると嬉しい。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.