iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,262件 更新日時 2025/07/01 05:44
MyTherapy お薬 手帳 そして 服薬 管理
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 3,613)

総合ランク:952位
情報取得日:2025/06/30
カテゴリー:ショッピング/健康 (アプリケーション)
バージョン:3.225.3
更新日:2025/06/27
開発者:smartpatient GmbH
動作条件:iPhone(iOS 17.0以降)、iPad(iPadOS 17.0以降)
サイズ:159.4MB




■ 概要
健康管理アプリの決定版。薬の飲み忘れ防止、血圧・体重等の健康記録、健康状態のレポート作成など、充実した機能がオールインワン。あなたの健康維持をサポートします。

MyTherapyは、世界的に最も急成長を遂げているピルリマインダーアプリです。適切なタイミングでの正しい服薬のために、何百万人もの人々がMyTherapyを利用しています。

MyTherapyは、薬の摂取時間を正確に知らせることで、正しい薬の服用を促します。必要に応じて、総合的な患者用ダイアリーに、測定値、症状、医師の診察を記録することができます。

● 簡単な設定:服薬を入力するだけで、必要な時間にアラームを設定できます。週末は別の設定にすることもできます。
● 確実なリマインダー錠剤や栄養補助食品を定期的に服用するための通知を簡単に受信できます。
新パッケージとレシピのリマインダー:設定摂取量に基づいて、新しいパッケージやフォローアップ処方のリマインダーを適時に送信できます。

● 血圧と体重の管理:希望に応じて、20種類以上の測定値を通知し、MyTherapyに直接記録できるようにします。
● 症状と痛みに関する記録:自分の健康状態を記録してパターンを特定し、薬が適切に作用しているかを確認できます。
● 月間の管理:このアプリでは、患者用ダイアリーを自動管理することができ、例えば、次回の診察で医師に相談するための基礎資料として使えます。
● 高い関連性:特殊な病気や障害がある場合のデジタルコンパニオン
- ADHD(注意欠陥・多動性障害)
- 喘息
- IBD(炎症性腸疾患)
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)
- 糖尿病(1型糖尿病および2型糖尿病)
- 心臓病(高血圧、CHD、心房細動など)
- HIV
- MS(多発性硬化症)
- 乾癬
- リウマチ(関節リウマチなど)
- 甲状腺疾患
- ...
● インクリメントサイト文書:注射での投薬が必要な方は、定期的に注射部位を変える必要があります。MyTherapyを使えば、とても簡単に行えます。
● 実証された効果:ベルリン・シャリテ大学との臨床研究では、治療へのアドヒアランスと幸福感に好影響を与えることが実証されています。
● プライバシーとセキュリティ信頼性が高いのはもちろん、管理力はさらに充実しています。当社は、ISO13485やISO27001などの外部認証を取得しています。
● 優秀なアプリケーション:ニュース専門チャンネルN-TVとドイツサービス品質協会(09/2923)が設定するドイツ健康アワードで第1位を獲得しました。

詳細についてはhttps://www.mytherapyapp.com/jaでご覧ください。

■ マーケットレビュー
  • 使いやすく広告がない! 毎日同じ時間に薬を飲むので、それの飲み忘れ防止にダウンロードしました。
    同じような他のアプリも使いましたが、こちらのアプリは大変使いやすいです。

    良い点は
    ・課金無しで広告が表示されない!
    前に使っていたアプリは、今日飲んだ薬をチェックすると、毎回長い広告が流れていました。
    ですがこちらは、一切広告が流れません。
    なのに今日の薬にチェックを入れ終わると、「今日の写真」みたいな感じで、綺麗な写真をプレゼントしてくれます。
    毎日ささやかな楽しみにお薬チェックしています。
    広告じゃないものをプレゼントしてくれるなんて本当に嬉しいです。

    ・お知らせの音がキレイ
    薬の時間がくると音で知らせてくれますが、その音が優雅でキレイです。

    ・シンプル
    操作、表示、全てシンプルで分かりやすいです。

    お薬の飲み忘れを防止したい方、本当におすすめです。
  • 使いやすいアプリではあります 約3年ほど使っていて、毎日の服薬管理をしています。広告も出ず、一日の投薬が終了した後には可愛い画像を見れてとても良いアプリです。ただたまに通知が来なかったり、薬の残薬数がずれている時があります。服薬管理のためのアプリなので、通知が来ないのは結構致命的ですし、残薬数も再度正しく直してもずれている時があるため困っています。そこが直れば文句なしの☆5です。ただ無料で広告なしですので、なかなか難しいとは思いますが、通知だけでも改善されることを願います。加えて、これは希望なのですが、投薬時間を何時間か過ぎても薬のチェックがされない場合は、再度通知が来る仕組みがあったら更に飲み忘れが減って助かるなと思います。色々言いましたが総じて使いやすいアプリですので、これからも改善して続くことを祈っています。

    追記
    最近特に通知が来ないことが多くなり、薬の残薬数もかなり間違っています。さすがに通知が来ず、残薬数も合わないとなると服薬管理アプリの意味が無いのでどうにかしてほしいです、、、
  • 薬の飲み忘れ防止・記録に助かってます 毎日欠かさず飲む薬を処方されてから、様々な服薬管理アプリをDLし、並行使用して使いやすさを比較しました。
    結果、このアプリが一番でした。
    気に入った点は以下です。

    ・とても機能的でかつシンプルで直感的に操作できるUI
    ・スヌーズ機能で何度も通知してくれる
    ・タスクのスキップも選択可能
    ・服薬や体調記録だけでなく、色々なタスクを自由度高く設定できる

    それと、1日のタスクを全て完了すると毎日異なるキレイな写真が表示されるプチ機能がありますが、あくまで機能重視だけど無機質すぎないちょっとした癒し要素で嬉しいです。

    改善を希望する点は以下です。
    ・服薬の実績入力の項目の「時間」のデフォルト表示は、アラーム設定時刻ではなく現在時刻だとより便利
    ・スヌーズの間隔や回数をカスタマイズできたらより嬉しい
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.