iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,209件 更新日時 2025/04/10 05:50
魔法少女まどかマギカ Magia Exedra
価格: 無料
App Store評価: 4.7
(評価数: 45000)

総合ランク:2712位
情報取得日:2025/04/10
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:1.0.1
更新日:2025/03/25
開発者:Aniplex Inc.
動作条件:iPhone(iOS 13.0以降)、iPad(iPadOS 13.0以降)、iPod?touch(iOS 13.0以降)
サイズ:553.1MB




■ 概要
3月27日 正式リリース開始
リリース記念でガチャ20連分のアイテム&星5キオク鹿目まどかがもらえる!

TVアニメ『魔法少女まどかマギカ』シリーズ歴代のキャラクターが集結!
劇団イヌカレー(泥犬)原案の新たな舞台設定・キャラクターが魔法少女の記憶とともに戦うRPG

『さぁ、開きましょう。"魔法少女"の記憶を。』


◆「魔法少女まどかマギカ Magia Exedra」(まどドラ)の紹介
・『魔法少女まどかマギカ』の世界を3Dグラフィックで追体験!
・ゲームオリジナルのストーリーも収録!
・簡単操作で楽しめるターン制コマンドバトル!迫力のシネマティックなスキル演出!
・魔女結界を探索して魔法少女たちの記憶を体験

◆イントロダクション◆
暗闇に浮かぶ、魔法少女たちの記憶の光を灯す場所―
"灯台劇場"
迷い込んだのは、すべてを失った"少女"。

"私は、誰なんだろう?"
"私は、どうなったんだろう?"

"少女"は記憶の窓を開き、無数の魔法少女の記憶を体験する。
その中に自身の失った記憶の光があることを信じて―

◆「魔法少女まどかマギカ」の世界を3Dで完全再現◆
同作品シリーズ歴代の魔法少女が登場し、TVアニメ「魔法少女まどかマギカ」(まどマギ)やアプリゲーム「マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝」(マギレコ)など様々なストーリーを追体験できます。

◆ここでしか味わえない世界を3Dで完全再現した魔女結界◆
キャラクターを操作して魔女結界を探索し、魔法少女たちの記憶の光やアイテムを集めます。
魔女結界では同作品シリーズの世界観を再現した没入感ある空間演出が楽しめます。

◆歴代魔法少女が織りなすシンプルで奥深いバトルシステム◆
シリーズ歴代の魔法少女たちを自由に編成して理想のパーティを作ることができます。
ブレイクシステムが鍵となる、シンプル操作ながらも戦略性のあるコマンドバトル。
ロールや属性といった魔法少女たちが持つバトルの特性を駆使して、結界の最奥で待ち受ける強大な魔女に挑みましょう。

◆スタッフ◆
企画・配信:アニプレックス
開発:ポケラボ・f4samurai
運営:ポケラボ

◆出演声優陣◆
小宮山あかり 竹達彩奈
悠木碧 斎藤千和 水橋かおり 喜多村英梨 野中藍 加藤英美里
麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜 佐倉綾音 小倉唯 石見舞菜香
他多数出演(敬称略)

◆公式X
https://x.com/madoka_exedra/
◆公式サイト
https://madoka-exedra.com/

■ マーケットレビュー
  • 今も面白いが改善の余地あり 無課金でリリース日から毎日遊ばせてもらっているがやっていて気になるところが何個かある。この意見は前作であるマギアレコードをやってない人の意見として捉えて欲しい。
    1点目 配布される石の量が少ない。
    実際には少ないというのもあるがこれは2つ目の問題点には当てはまるのだがガチャの確率が低いのに石の配布量が少ないので運が良くないと当てるのが困難だと思われる点である。これはリリースされたばかりだからなのかもしれないが改善して欲しい点である。
    2点目 ガチャの追加が早い
    これこそリリースされたばかりで既存の主要キャラを早めに出しときたいから今だけなのかもしれないが貰える石の数と確率の低さから見て引くガチャを見極める必要があると私は感じる。
    3つ目 スタミナ回復の上限がある、イベントクエストに挑戦できる回数が決まっている
    スタミナ回復の上限があるのはキャラ育成をする上でとても不便に感じるので撤廃して欲しいと私は感じている。イベントクエストに関してはこれもガチャと同じぐらいのペース又はそれ以上のペースで追加されていてひとつのイベントクエストに対して一日5回しか挑戦出来ないので毎日やっていないと報酬を貰えるのがきついと感じる。これも撤廃して欲しいと私は感じる。
    まとめ
    やっていて本当にとても楽しいし比較対象が7年近くやっていたマギアレコードなので仕方ない部分もあるが既に面白いのに改善出来る点がまだまだあるのでこの先が楽しみで仕方がない。インストールしようと考えている人はとりあえずやってみて欲しい。
  • 主人公いる? いなくていいでしょなんかずっと同じこと言ってるしAQとの会話何故か飛ばせないし 探索終わってないのにいちいち戻されんのもめんどい 表情差分が少なすぎる レベル上限のせいで戦闘が長引く 石がまじで驚く程めちゃくちゃ少ない 4章くらいまで進めてやっと20連分くらい 配布もないに等しい ミッション報酬もないに等しい リリース記念もめちゃくちゃしょぼい チュートリアルガチャ引き直し出来ない イベント一日五回制限要らんだろ スタミナを育成にしか使わないのはいいけど育成クエストのレベル上げるのがめちゃくちゃ大変 必殺技ムービー設定で消させてくれテンポ悪い 魔力解放が不便すぎる レベルをどこまで上げるか選べない 所持素材全部使うか一個ずつ アビリティレベル上げても変わらないやつはなんなの?テストプレイした? ホワイトアウト演出で目が痛くなる ストーリー中はまだいいがスキルや必殺技の時にいちいちチカチカされると本当に目が痛い なんかここ数日頭痛いなと思ったら絶対これのせいだわ スキルのバフデバフの効果ターン数がそのキャラのターンが来たらじゃなくてどこで見られるのかわからないがどこかに設定されているらしいターンで消費されるからいつ掛け直したらいいかわからない 普通キャラのターンだろ ナイトメアまで進めたけど雑魚敵が状態異常耐性持っててつまらない 状態異常キャラの存在否定だろこんなの ヒールもバリアも無意味 一瞬で剥がれるし回復は追いつかない
    雑魚敵の全体攻撃でバリア越しにHP全部持っていかれる
    しかも状態異常がバリア貫通 どこまでも劣化版スタレ 星5確率3%とか嘘 同じガチャ100回回して1枚とか終わってる ナイトメアまで進めて配布も含めて160連しか出来ないくせにこの有様 アタッカーが役立たず ディフェンダーとかデバッファーと同程度しか出ない 単体のくせにめちゃくちゃ倍率低いし 新しいガチャをぽんぽん出して全てのガチャの天井交換が別 流石に露骨すぎて笑うわ こんなのに誰が課金すんの?
  • ストーリーやゲーム性 リリースしてすぐ始めましたがチュートリアルが少し長めかなと。
    リセマラするのにものすごい時間がかかるので星5キャラでブレイカーかアタッカーが出たらすぐやめてもよし。基本この2体どちらかが出れば進みやすいとは思う。個人的にはブレイカー狙いの方が進みやすいと思います。
    ブレイカーアタッカー編成のパーティーでいくのが基本ですが後半になってくるとディフェンダーと全体攻撃持ちのブレイカーアタッカーで行くのがおすすめです。
    私はアタッカー単体1全体1とブレイカー単体1全体1とディフェンダー1の編成で進めていますが無難に進んでいます。

    ストーリーも、フルボイスでちゃんと進んでいくのでまどマギわからない人でも全然楽しめると思います。
    また、私はアニメを見ているので基本飛ばしてしまうのですが例のマミるシーンだけはしっかり見ました。とても綺麗なグラフィックでアニメと変わらない鬱表現に感動しました(笑)

    ガチャの排出率はなんとも言えないです。
    リリース直後なんて大体どこのゲームも排出率良いですがそれに比べるとまどドラは悪い方なのかなと思います。
    それとガチャをする為のダイヤですがまぁ集まらないこと。
    10連で3000個消費するのであればもう少し報酬のダイヤを増やすか、排出率を上げるかして欲しいです。
    それか、50連、100連、150連、200連で排出率アップ、一周したらリセットなども欲しいですね。
    まぁ、無課金勢からしたら1つのガチャに50連さえも厳しいんですけどね。
    これから先たくさんのガチャが来ると思うのでそこである程度の調整をして頂けると私達無課金勢は喜びます。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.