iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 64,265件 更新日時 2025/07/04 05:48
うたのプリンスさまっ LIVE EMOTION
価格: 無料
App Store評価: 4.5
(評価数: 8,848)

総合ランク:25020位
情報取得日:2025/07/03
カテゴリー:ダンス/リズム (ゲーム)
バージョン:1.0.19
更新日:2025/06/16
開発者:BROCCOLI CO., LTD.
動作条件:iPhone(iOS 15.0以降)、iPad(iPadOS 15.0以降)、iPod?touch(iOS 15.0以降)
サイズ:145.5MB




■ 概要
「うたのプリンスさまっ」18人のアイドルたちによるライブ&リズムゲーム!

3DMVの華麗なパフォーマンスと誰でも楽しめるリズムゲーム、アイドルの様々な姿を描いたストーリーが楽しめます。   
心躍る、トキメキのステージへ!

■■■『うたのプリンスさまっ LIVE EMOTION』の特徴■■■
【迫力あるライブが楽しめる!】
ライブMVのある楽曲では、アイドルたちが華麗なパフォーマンスを披露。
ライブ衣装を変更して、色々なライブを楽しもう!
クリアした楽曲は「ライブ鑑賞モード」でゆっくり楽しめるようになります。

【アイドルとのコミュニケーション!】
バックステージの姿を眺めたり、交流したり、ふたりだけで会話したり……
アイドルと様々なコミュニケーションを重ね、仲を深めましょう。

【新たに紡がれるストーリー!】
18人のアイドルと新たな夢に向かうメインストーリーのほか、
各アイドルとの関係を深めていくプライベートストーリー、
アイドルたちのお仕事や日常での姿を描いたピースストーリーやイベントストーリーなど、様々なストーリーが楽しめます。

■■■対応OS■■■
iOS 15.0 以降 (一部機種を除く)

■■■公式X■■■
https://twitter.com/utapri_LE

■■■公式サイト■■■
https://www.utapri.com/app/live_emotion/

このアプリケーションには、
・(株)CRI・ミドルウェアの 「CRIWARE (TM)」
が使用されています。

■ マーケットレビュー
  • 超新規です 今年の一月からうたプリにハマった新参者です。
    正直めちゃくちゃ楽しいですこのゲーム

    シャニライという以前のうたプリのアプリをよく知らないのですが、リズムゲーム面で少しやりにくさを感じています。ノーツタイミングを自分で設定しなければいけないことや、当たり判定がかなり不便に感じます。
    3DMVはこれから増えていくのかなという感じで、1年目のソシャゲだと考えるとかなりあるなと感じました。

    カードストーリーとプライベートストーリーはフルボイスですが、メインストーリーはフルボイスではなくちょっと寂しいですね。アニメ1期をみて原作ゲームをやった身としては、七海春歌ちゃんへの思いが強いので、視点が七海春歌ちゃんなのが凄く嬉しかったです。シャニライは違うかったんですかね?

    というかなにより、カードイラストと3Dモデルが本当に大好きです。本当にお顔がとってもカッコイイです。
    申し訳ないのですが、シャニライの顔は全体的に縦に伸びてるような印象を受け、『シャニライの絵柄』を感じたのですが、ライエモの絵柄は倉花千夏先生の絵柄のニュアンスを感じてとても大好きです!

    カメラ機能が追加されたことで、ARで現実世界にプリンスたちと写真が撮れるようになりました…?
    一緒に撮影するキャラクターを選ぶ画面で衣装も選べたらもっと神だなと思いながら、イケメンアイドルさんとツーショットを撮らせていただく日々です。

    アイドルさんと私(七海春歌ちゃん)との仲良しお触り会話が楽しすぎて、毎日つつきまくって撫でられるを繰り返しています。ほんとにメロすぎて、こんなの世に出していいのかと思います。

    最後に言うとしたら、
    ?ライエモを始めたのが3月末日からなせいで、アニメで登場した衣装の3D衣装を持っていないのがすごく悔しいです??
    5000円とかでST☆RISHの衣装をセット買いできるようになるとかしてほしいです??
    ?1周年のHE★VENSの3DMVを見た感じ、ライブのMVだけでなくミュージックビデオ風も作ってくれたりしないかなって、思ったりしました。ご検討よろしくお願いします??
  • ゲームとして面白くない うたプリはPSP時代に三作ほどやりました。
    その後はあまり追っかけていませんが、流行っていた時ファンでした。
    まず絵柄ですがグッズやコンビニコラボ(最近は見ないですが)商品と違い、原点回帰なのは好感が持てました。
    アニメよりゲーム寄りなところは非常に好きです。
    ダンスとかは他のゲームの方が優れているのは仕方ないと諦めがつきます。

    問題はここからで、まず他の方が仰っているようにリズムゲームに爽快感がなく楽しくない。
    これは好みの差はありそうですがプレイヤーは七海春歌固定。全盛期なら春歌人気がすごかったですが、長寿ジャンルになりましたので変革もあった方がいいと感じます。
    性別を選べた方が新しさを感じますし、春歌は仕事仲間であり登場人物の一人でもいいのではないでしょうか。
    シナリオは読まない方もいるようですが、個人的にはソシャゲであれどシナリオの良し悪しは重視します。
    相変わらずふわっとしたシナリオでドラマがない。
    そして3グループ混在ガチャ。
    皆応援はしますが贔屓キャラがいる人の方が圧倒的に多いと思います。

    キャラを応援したい気持ちはありますが、いくらなんでもそれに頼りすぎな作り。
    ゲームが良いからこそファンはついてくるものだと思うのですが。
    ファン層が狭く深いジャンルなので仕方ないのでしょうか。

    とにかく推しが好きでお金は気にせず着せ替え的にキャラクターを集めたいという方ならいいと思いますが、他に楽しみを求めると何もないという感じ。
    これからもうたプリというジャンルが生き残るかはソシャゲにかかっていると思うのですが、それを意識していなく残念でした。色々な意味でうたプリというコンテンツはだいぶ縮小していると感じますがこれはこれでいいのでしょうかね。

    既存路線で支持してくれるファン頼みの作りです。今までの路線で惜しみなく応援してこられた人しか残らないと感じました。
  • 将来性のあるゲーム(ユーザーの意見を取り入れれば) 端的に述べると、現時点でのライエモは未完成としか言いようがありません。

    他の方も指摘しているとおり、音ゲーとしての重要な部分がすべて欠落しています。
    ノーツのサイズやデザインが変更できないので、ひたすらやりづらいです。
    また、BAD判定の範囲が広く、特にEXPERT譜面において散見される連続フリックについては、最初の1回を弾いただけですべて反応してしまうので、ただひたすらにストレスが溜まります。

    また、ガチャについても不満しかありません。
    確率が低いことに関しては、運営側の裁量ですので、ユーザーからは何も言えません。
    ですが、1人だけピックアップの場合はUR1%に対して、3人同時ピックアップの場合は1%を3人で割るという仕様に関しては、些か疑問です。
    せめて1人ずつに分けていただくことはできなかったのでしょうか?

    ガチャが、コンテンツを運営していく上での重要な資金源であることは理解しています。
    ユーザー側も、コンテンツの存続のために、できる限りの支援はしていきたいと考えています。
    ですが、それはただ確率を低く設定すれば良いということではありません。
    まったく引けないガチャを、誰が引きたいと思うのでしょうか。
    ユーザーの、これからもこのゲームを続けたい、応援したいという思いこそが課金に繋がると考えています。

    現時点でのライエモは、正直、課金したいと思えるようなクオリティのゲームではありません。
    シャニライを返して欲しいという意見も、至極真っ当だと思います。

    これだけ厳しいことを言いましたが、逆に捉えれば、ライエモには改善の余地しかないということです。 リリース直後、配布が少ないというユーザーの要望に応えて、すぐに仕様変更をしていただけました。 その後も、ログインボーナスは充実しています。 きっと、運営側は、ユーザーの意見を真摯に受け止め、取り入れてくれると信じています。

    拙い文章で恐縮です。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.