iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 62,414件 更新日時 2024/06/14 12:44
AIイラストつくろっ!
価格: 無料
App Store評価: 4.6
(評価数: 6,104)

総合ランク:13802位
情報取得日:2024/06/14
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:1.0.13
更新日:2024/05/07
開発者:Tomoki Nakayama
動作条件:iPhone(iOS 14.0以降)、iPad(iPadOS 14.0以降)、iPod?touch(iOS 14.0以降)、Mac(macOS?11.0以降とApple?M1以降のチップを搭載したMac)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:7.2MB




■ 概要
「AIイラストつくろっ!」で、あなたのアイデアが一瞬でイラストに!短いプロンプトを入力するだけで、AIがあなたの描きたいイラストを生成します。無限の創造力を手に入れてみませんか?

「AIイラストつくろっ!」は、あなたの想像力を具現化するためのAI画像生成アプリケーションです。あなたが提供する短い単語やフレーズ(これを「プロンプト」と言います)をAIが理解し、それに基づいたイラストを生成します。

プロンプトにはイラストを描きたい内容を示す英語のフレーズを短くカンマで区切って入力します。一方、「ネガティブプロンプト」を使えば、AIに生成を避けてほしい内容を教えることができます。

アプリケーションには最初からサンプルのプロンプトが用意されているので、すぐにでもAIの画像生成を試してみることができます。プロンプトを変更することで、あなただけのオリジナルのイラストを生み出す無限の可能性が広がります。

「AIイラストつくろっ!」で、あなたの創造力を最大限に発揮し、素晴らしいイラストを生成してみましょう!

■ マーケットレビュー
  • 初めてには使いやすい 自分は専門家ではないので、初心者としての立場からからレビューする前提で書く。

    基本的な機能については問題無し。日本語でも入力できるが対応力は微妙感が高いので通常は英語で入れるのが無難か。

    設定が終わったら生成ボタンを押すことにより広告動画が流れ、タスクが作られる。広告が流れてる間もちゃんと生成タスクは進んでいるし、広告も5〜15秒程度の短い物が殆どなので苦にはならないうちに完成する。

    ただ時間帯により生成スピードに大きく差があり、朝などは広告含めて30秒〜1分体感で生成されるのに対し、昼・夜の混雑時は広告込2〜3分程度で生成されるイメージである。高優先度の仕組みも一応あるがR5年12月時点では上記くらいのペースになる。

    絵柄タイプもある程度の数用意されており、細かい部分については難しい所はあるものの大体は無難に出力してくれる絵柄である。

    ここからは個人的な使用感。
    良い所は何を言っても簡単、お手軽さ。無料かつ広告も短く、時間帯にはよるが快適な生成が可能。基本的な所は問題ないので余っている時間を使って作るのも気楽。

    他の人が上げた絵の設定も丸コピ出来る機能もあり、丸コピしていじることで似た物を生成出来ることから初心者にとってもためになる環境である。

    一時間サイクルで数枚は優先度が自動的に高くなり、生成が早いのも好感触。混雑時でも少量だけなら生成はすぐなので有難い。

    ここからは個人的な改善要望点。
    まず「タスクが1個しか置けない」所。混雑時の生成スピードに影響があるから如何しがたい所とは思うが、絵が完成してからでないと次の絵の生成タスクを作れない。タスク上限を増やすとはいかないとしても、今の絵が終わったら次のタスクを飛ばしてくれるような機能があれば効率よく作れるとは思うのだが、これはサーバ次第か。

    二つ目は「丸コピ機能を使う時に今の設定が全部消滅する」事。自分の生成履歴からまた丸コピすれば良いだけではあるが、自身の生成履歴は2日しか保存されないので、一部だけでも生成履歴から消えないよう方法があればなお有難いのだが…

    三つ目はAIにありがちな「指などの不具合を手軽に減らす方法が実質的に無い」点。ネガティブプロンプトで何とかして組めと言われればそれまでではあるのだが、初心者の視点ではそんなの不可能に近い。プロンプト以外にも何か追加機能などを導入出来れば幅がさらに広がるのだが…

    総評として。
    このアプリは「無料で、気軽に、手軽に、それなりの絵を」作れるものとしてはとても良いと思う。質の面については妥協するしかないとして、今後もっと手軽に快適に生成ができるよう発展してくれると尚更良くなるのではないだろうか。

    もし課金機能を入れるのであれば…多分広告削除、特別サーバーで生成による快適化等になるだろうか?
  • 丁度いい。良かったんけど追記から… (6月12日。お返事ありがとうございます。「イラストスタイルを変更する」は直ぐに戻していたので原因はそこでは無いはずです。)(6月10日。いっそもう一度再インストールして「端末移行用のキーを発行する」と「発行済みのキーから復元する」をしないでおいたら?と思いリスタートしたら落ち着いた気がします。そういえば「みんなのイラスト」からプロンプト見たりしてから変になった気が…気のせいかも知れませんが。しばし様子見…肩から顔が生える;身体は1つ頭は1?5個;下書き試したらポーズ向きや顔髪作りが下書きいと違う。以前はもっと寄り添ってた記憶)(6月9日追記。何故、どうして…再インストールしてから以前と同じプロンプトとネガティブ使っているのに奇形が出るのが多い…胴長過ぎて怪異かな?人数指定無しで顔と顔が繋がって生成されたり、辛い。エッ??なのは平気だけど突然のホラーはマジで勘弁して;怖いよー見てもらった方が早いかと思って、公開に1枚だけ送っておきました。公開はしなくて良いですが。むしろ公開しないで下さいね!)(追記6月7日。回答ありがとうございます!再生インストールしてみました。しばらく試してみて広告が再生されない現象が起きないか様子見します。1つだけミスったのは、保存してないプロンプトとネガティブは消えると言う事を失念していました!ヤッチマッター!!再インストールする予定がある皆!呪文保存も大事に!作ったり画像は残ってた…イラストをつくるの呪文は消えた。)(6月5日追記。5月のいつ頃からか広告が再生されない為にイラストを作ってくれない。アプリ再起動しても解消されない。家のwifiも問題ない。原因を見つけて教えて下さい。そしてイラストを作れる様に元に戻して欲しい。) 広告を見る必要はありますが、短い物からちょい長めもあるものの、途中で何度も×を押す必要があるものは無いので、横目に見ながら求める画像ができるまで何度も挑戦しやすいです。 初心者でもネット検索でプロンプトもネガティブも探して使えるので、いきなり有料に手を出すのが怖かった私には嬉しいアプリです。 奇形もコレじゃないも最初こそ頭を抱えましたが、トライ&エラーを繰り返し何回も作っている内にそれすら楽しんで… 今から始める人には「同じプロンプトでも多種多様な絵柄作風で綺麗なのも奇形も出るからとにかくひたすら気長に沢山作ろうね!」って言葉を送ります。
  • デベロッパの回答 6/11追記 思った通りの出力が得られない件については、画面右上のローラーのアイコンを押してスタイルの変更も試してみて頂きたいです。ご利用いただいていたスタイルが前と変わってしまったことが原因かもしれません…。

    レビュー頂きありがとうございます!画面右上のユーザーアイコンを押してデータ移行用のキーを発行してから、アプリを再インストールしてみてもらえますでしょうか?キーがあればパレット等のデータは復元可能です。お手数おかけして申し訳ありませんが、試してみてもらえると助かります!
  • 切実にお願いします。 切実にお願いしたいのですが。

    日本語で入力機能は、ほぼ役に立たないに、
    画面中央に小さくないボタンがあり。

    誤って少しでも触れるようなら、
    今まで試行錯誤していたプロンプトを
    全消去して、日本語モードに切り替わる。

    プロンプト入力時に、コピペなどをしている時に、画面がポップアップすることがあり、ちょくちょく事故が起きます。

    ボタンの位置を変えるのは大変でしょうから、ボタンに触れた時に、『日本語モードに切り替えますか?』のワンクッションを入れて頂くようにして頂けないでしょうか。

    プロンプトはバックアップをとるようにはしていますが、消えるたびに再入力するのも萎えるし、ほんと事故が多すぎて、使いづらくて。

    プロンプトをちょっと勉強すれば、手足も崩れず、かなりの神画が生成できる神アプリです。

    ボタンだけ、ほんと切実になんとかお願いいたします。
  • デベロッパの回答 丁寧にレビュー頂きありがとうございます!気づくのが遅れてしまい申し訳ありません。たしかに確認ダイアログにすべきですね。早急に対応いたします。よろしくお願いします!
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.