iPhone,iPad,iPod touch用アプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるiPhoneアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 63,776件 更新日時 2024/09/08 05:44
頭痛ーる-気圧・天気予報で体調管理-気象病対策アプリ
価格: 無料
App Store評価: 4.3
(評価数: 56000)

総合ランク:10655位
情報取得日:2024/09/08
カテゴリー:天気 (アプリケーション)
バージョン:2.6.4
更新日:2024/08/05
開発者:POCKE,INC.
動作条件:iPhone(iOS 12.0以降)、iPod?touch(iOS 12.0以降)、Apple?Watch(watchOS 7.0以降)、Apple Vision(visionOS 1.0以降)
サイズ:218.4MB




■ 概要
??「気象病」による不調を抱えるあなたへ〜
気象予報士が考案した気圧予報に基づく体調管理アプリです。
一時間毎のわかりやすい気圧予報グラフで不調を予測・確認できます。
手軽に記録をつけることができるので、体調不良の原因を振り返りやすくなります。


◆◇◆◇こんな方におすすめです◇◆◇◆
『旅行や大事な会議、なるべく頭痛がしない日を選びたい』
『頭痛のきっかけが分かったら…心構えができるのに』
『雨の日の朝、きまって調子が悪い』
『台風の日、寝込んだことがある』
『家族やペット、大切な人の体調管理がしたい』
『自分は気象病ではないけど、職場で気象病を抱えている人がいる』
『頭痛だけでなく、生理の記録もしたい』
(脳脊髄液減少症、線維筋痛症、片頭痛、鬱、不眠、睡眠不足、リウマチ、肩こり、関節や古傷の痛み、自律神経の不調などをお持ちの方にも)


◆◇◆◇気圧とは…?◆◇◆◇
自分自身にかかってくる空気の重さ。なんと約15トン!
日々ダイナミックに変化し体調に影響を与えています。


◆◇◆◇頭痛ーる機能紹介◇◆◇◆
【気圧グラフ】
・約2日先(プレミアムだと10日先)までの気圧予報をグラフで確認できます。
・気圧が通常より大きく下がる時にグラフ上にアラートが表示されます。

【記録機能】
・1時間単位で4段階の体調と薬の服用の記録、メモの入力が可能
・薬は市販薬と処方薬に分かれ、薬名も記録可能
・一度の記録で複数の薬を登録できるようになりました!
・生理の記録も可能。生理周期の入力で次回生理の予測も確認できます。

【痛みノート】
・記録した内容をリストで確認
・記録した時刻の天気や気圧等のデータを合わせて表示

【おしえてAI】
・不調の記録を記録することであなたの痛みと気圧変化の関係性をAIが分析
・分析した結果からあなたの不調の原因をパターン化
・たくさん記録を付けることで分析精度が向上します。

・PetVoiceデバイスと連携してペットのお散歩ログが利用できます。
- お散歩ログ:愛犬とのお散歩のルートと距離を計測し、頭痛ーるで詳細に表示
 ※PetVoiceにて種別を犬で登録された方のみ表示されます。

【その他】
◆全国マップ:全国主要都市の明後日までの気圧、天気、気温、最大風速、最小湿度の閲覧可能
◆頭痛警戒Push通知:頭痛が起こるような気圧低下が予想された場合にPush通知
◆地点登録:市区町村単位で地点登録(全国約1900か所の天気予報が利用可能!)
◆プライバシー設定:気圧グラフ、全国マップから地点情報、生理、痛み、薬記録、メモの表示/非表示を切り替えられます
◆頭痛ーるコラム:・キャラクター達がわかりやすく!簡単に!気圧や頭痛について解説
◆お天気キャラ:・ふくろう博士、マロ、謎のてるてるネコ。ゆるかわいいキャラクター達には、秘密のストーリーが!?
◆help&規約・よくある質問・データ取り扱いについて・利用規約・規約等は必ず確認してお使いください。


◆◇◆◇プレミアサービス会員で追加される機能紹介◇◆◇◆
- みんなの痛みナウ:自分以外に体調を崩している人がどの程度いるかを確認
- 気圧グラフ:10日先までの予報を確認
- データ連携機能:ウェアラブルデバイスとのデータ連携で睡眠時間や心拍数が確認できる
- ウィジェット:ミディアムサイズのウィジェットが追加
- 週間天気予報:天気と気圧予報を一緒に確認できる
- 痛みカレンダー:カレンダー表示で記録を付けた日を一目で確認
- 痛み月別レポート:痛み回数、服用回数、記録時間等の月別集計で傾向把握
- 地方マップ:都道府県毎の気圧予報と天気予報をチェック
- マイ通知:登録地点で今日か明日に気圧低下が予想される場合にPush通知
- 記録期間:記録期間が無制限、過去の記録も遡って確認
- 広告非表示:気圧グラフと痛みノートの広告が非表示。表示エリアが増加


◆◇◆◇頭痛ーるプレミアム・ファミリーケア会員で追加される機能紹介◇◆◇◆
- プレミアムサービスの全ての機能
- 家族の体調を個別に管理できるアカウント機能が追加。追加できるアカウント数は3つ。


◆◇◆◇各種お問合せ◇◆◇◆
・よくある質問
https://zutool.jp/app/faq.html

・プレミアムサービスの利用規約
http://biz2.otenki.com/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&mmmsid=bbtenki&actype=page&page_id=app_tos_premium#app_tos_premium

・プライバシーポリシー
https://www.otenki.com/app_privacy.htm

・その他、不具合等がございましたら下記メールアドレスまでお問合せ下さい。
weatherdzutsuh@pocke.tv

・参考
Kenneth J. Mukamal, MD, Gregory A. Wellenius, ScD, Helen H. Suh, ScD and Murray A. Mittleman,MD,DrPH(2009).Weather and air pollution as triggers of severe headaches.Neurology, 2009; 72: 922-927
国際頭痛学会「京都頭痛宣言」(2005年10月)
頭痛診療への誘い〜若手医師、医学生の皆さんへ〜「プライマリケアの現場において」日本頭痛学会ホームページ http://www.jhsnet.org/kensyui_sasoi.html (2013年4月現在)

■ マーケットレビュー
  • 無料版の制限には文句ないです 無料版使用者です。

    現時点では翌日までの気圧と天気さえ解れば充分なので不満は無いです。
    寧ろ作業も手間もコスト面、維持費も大変でしょうし広告じゃ賄いきれないと思ってはいました。だから完全有料にしないでくれた事をありがたく思います。
    本当は有料版にするべきなんですが、プレミアムを使いこなせないんで、頭痛ーるさんが出すスタンプやグッズ購入で応援って事でご勘弁ください?

    ただ、ひとつだけ。

    レビューはともかく、プレミアムに切り替えますか?というウィンドウ表示は、画面がちらつく感あってストレスです。

    いっそ設定からのプレミアム変える、じゃなくてプレミアム切替ボタン(固定で)を開いた画面端とかに常設したりしてくれないかなと思ったり。
    その方が、プレミアム切り替えようか、あ、このボタン押せばいいのかポチッとなのが気軽だし、圧がない。
    不意打ちでCMみたいなウィンドウ、よくある不快バナー広告っぽくて苦手です。

    最後に文句で終わるのは嫌なので、感謝を込めて、毎日助けてくれてありがとう。
    家族共々気圧で体調が崩れるので、頭痛ーるさんは命綱です。これからも頑張ってください。
  • 体調予測ができて助かっています? プレミアム版で利用中です。
    頭痛ーるを使い始めてから自分の体調が可視化できてとても助かっています。
    気圧の具合で頭痛から関節痛や吐き気まで起こすため、注意度がわかるのも有り難いです。

    ・気圧の変動が前もって確認できるので、いつ体調が崩れるのか予測できる
    ・体調が崩れた時に確認し、体調不良の原因が気圧かどうか切り分けができる(別途病院に行った方が良いかの判断基準になる)

    ・痛みノートで、
     毎月何度痛みを記録していて何度薬を飲んだかのレポート
     どの気圧の日に痛みを記録して薬を飲んだかのカレンダー
     何月何日の何時、天気と気温と気圧がこの状態の時にどの痛みでどの薬を飲んだのかのリスト
     の確認できる(プレミアム機能)

    私は気圧の下降だけでなく上昇でも体調を崩すタイプのため、最近(先行してiOSプレミアム版のみの提供だった気がしますが)気圧上昇時の注意表記が追加されたのがとても嬉しいです。

    ひとつ要望を挙げるなら、シェアする際に頭痛ーるのリンクを送らず、画面のスクリーンショットだけ送れるようにできないでしょうか。
    自分の体調管理用のLINE(自分しか見ない)に記録のためにシェアしていますが、頭痛ーるから送っているのは分かりきっているのに毎回リンクが出るためノイズになっており、毎回消すのが地味に手間で…。

    全体的には満足していますので、今後もどんどん改善していただけたらと思っています?
  • プレミアムサービス(笑) 突然1日分しか見られなくなり月額も高い。あると便利なだけで必要なアプリではないのでさようなら
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

Copyright (C) 2011 AppleRank. All Rights Reserved.